goo blog サービス終了のお知らせ 

my diary 〜アン・ドゥ・トロア

日々の出来事を思いのままに綴っていければ😄

お友達とランチして来ました。

2025-03-02 09:56:00 | 徒然
おはようございます。


学生時代の友達とランチに行って来ました。


なんと!一年ぶりに╰(*´︶`*)╯♡


彼女は3年前にご主人と一緒にシンガポールから帰国して、同居するご両親のお世話やら〜家の建て替えやらで多忙な日々でなかなか誘えなかったのですが、また1年ぶりに再会。
楽しい時間を過ごしました。


30年以上異国のシンガポールに住んで、お仕事しながら子育てして〜頑張りに尊敬。
訪ねるつもりがコロナに😢
彼女もなかなか帰国できなくて大変だったみたいです。


何より世界中を旅して来た彼女の話を聞くのがとっても楽しいんです♪



ランチのお話。
近くにあまりレストランがないので選ぶのが大変💦で、漸く予約できたのですが〜
ピザレストラン🍕
プチ選べるコースにしました。
ちょっと選択ミスしてしまって(⌒-⌒; )



ワイン🍷やソフトドリンクつきます。
ジンジャーを選んで。
彼女はワイン。
飲めるのは羨ましいです❣️


前菜なんですが微妙…


スパゲッティ🍝も選べます。
ピザにすれば良かったと😢(ピザ屋さんだし…)



魚か肉かを選べて。




プチデザート🍰もありました。(写真なしで…)



コーヒー、紅茶も好き🥰に選べる飲み放題付きでした。これは良きです。


でも、チーズが苦手な彼女の要望に丁寧に
答えてくれて(安いランチなのに)
海外では絶対考えられないです。
感謝。


話に夢中であまり味はわからなくて💦
お友達から貰った和菓子が1番美味しかったですけど…


どういう事?



楽しいランチでした。





三連休の色々〜髪型が微妙😢

2025-02-25 08:08:00 | 徒然
おはようございます。


漸く、今週は寒さから解放されそうな予感ですね。



美容院に行って来ました。



イメージしていた髪型💇‍♀️にしたかったはず…😢
今更、気にする年齢ではないのですが(⌒-⌒; )
(主人は似合うといってくれますが…)


仕方ないので、暫く我慢😣です。








さて三連休でしたね。
初日は都内へ〜
そして陸とドッグランにお買い物。
久しぶりに花壇の花を買ったり
美容院に行ったり
そんな連休でした。


次男一家が軽井沢へスキー旅⛷️に行った様子が送られて来ました。
軽井沢にスキー場あるんですね。
人工スキーなのかもしれませんが。
夏の避暑地のイメージしかなくて。



弟君は雪遊び。



お兄ちゃんはスキー教室に行っていたから
滑れてます。





昔、私も若い時に頑張ってスキー⛷️に行っていました。
かぐらみつまた、苗場、志賀に白馬〜ニセコにも。
週末、バスに乗って。
長い〜板と重い靴、ウェアまでを持って。
今では考えられないです。
今でも滑れるなんて妄想したり😅
絶対無理なのに…

でも〜久しぶりに行きたくなりました。
雪遊びでも😊いいかなぁ。




今日もこれからジムに行って来ます。
何気に続けられているのが嬉しい☺️
無理しない事がいいのかもしれません。




素敵な一日をお過ごしください。



表参道ランチカフェへ。

2025-02-23 08:06:00 | 徒然
おはようございます。


また、要件があって都内へ行って来ました。


その後、表参道にも立ち寄りました。
都内には100円で乗れるバス🚌があるんです。
色々と巡回して便利ですよね。



気になっていたカフェへ。
アルマーニカフェ☕️

いつも混雑していましたが
何故か空いてました。
土曜日なのに〜














悩みながら、トマト🍅スパゲッティと
いちご🍓ミルフィーユセット。
アールグレイ紅茶🫖も一緒に。


お値段にしては…味も…
パフェやデザートは人気みたいです😊


ここは表参道高級カフェという事で。





次は



に行きたいです❣️

いつもすご〜く混雑してます💦







ほっと一息。

2025-02-15 11:28:00 | 徒然
こんにちは。


今日も穏やかな朝☀️を迎えています。
朝から洗濯、お掃除〜
陸と主人はドッグラン🐕に行きました。

私は〜ティータイム。


寿月堂さんのSAKURACHAとさくら餅
でのんびりと過ごすティータイム。
来月には🌸🌸🌸が咲いて〜
大好きな春の季節が訪れます。


関西風の道明寺と関東風の桜餅を主人が買って来ました。

どちらもとっても美味しかったです。





今年も我が家のお雛様🎎プレート飾りました。
小さな飾りですが、お雛祭り気分を味わえます。



こちらは、主人がお嫁さんから貰った
チョコレート。


可愛い💕ですね。

気を遣ってくれています😊




素敵な休日をお過ごしください。









初詣2025〜行って来ました。

2025-01-05 08:12:00 | 徒然
初詣に行って来ました。

息子達が七五三をした意富比神社に行って来ました。
初孫のお宮参りもしました。
久しぶりで懐かしい!



まだまだ参拝される方も多くて、大混雑でした。







主人も鈴鳴らして。





おみくじは小吉。
注意事を肝に銘じて行動していきたいです。
主人は元旦に行った不動尊で大吉だから引かないそうです☺️

御朱印を頂いて来ました。



正月らしくて素敵です。





神社を後にして
歩きながら、百貨店まで行きました。
レストラン街(年齢的に落ち着く場所)へ
お昼は南翔饅頭店にしました。
なかなかの人気店で開店前から
行列が出来てました。
店内思った以上に広くてすぐに入店出来て
雰囲気も良かったです。
上海の小籠包専門店です。









小籠包美味しかったです。

色々メニューがあって、迷いましたが、
お勧めコースを選びました。

また伺いたいと思います。
(最後の杏仁豆腐が絶品でした)



私は百貨店で1番好きな🥰フロワーは
食器やタオルなどが売っている所です。
ちょっとおしゃれな器を見てるだけでも
ワクワク☺️してしまいます。
今日はお茶碗を買いました。

(先日、落として割れてしまって😢)
福袋も買いたかったのですが💦
荷物にもなるので今回は諦めました。



そしたら以前はなかった栗原はるみさんのお店を発見。料理で使われている品物や雑貨などが売っていました。ゆっくり見たかったのですが…時間がなくて。次の機会に。
セールの可愛い💕ふきんを買いました。



そういえば、先日、NHKで栗原はるみさんのドキュメンタリーを放映していました。
ご主人を亡くされて、ひとりでごはんを食べられないとおしゃってたことが印象的でした。

でも、それではいけないと自分のために、ひとりごはんを作られて献立を考えるようになったそうです。
献立本を出されています。







あんなに周りにたくさんのスタッフがいらしてもご夫婦の絆が深けれは深いほど、寂しさを感じるんですね。





“最後に人生を楽しくするのには運まかせではなく自分の努力も必要“
毎日を淡々と過ごすのではなくて、一瞬一瞬を大切にその日の終わりに「今日も一日、楽しかった!と言ってみてほしい。
明日も必ずいい日になります。

栗原はるみさんより






皆様にとって今日もいい日になりますように。