goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぜ通信

合掌の郷・倫勝寺のブログです。行事の案内やお寺の折々の風光をつづっていきます。 

新年1月の倫勝寺 行持日程・・・追記:管理事務所・年末年始営業日のお知らせ

2013-12-29 15:45:02 | 倫勝寺の行事予定

 

◎新年1月の倫勝寺 行持日程

  修正大般若法要(於 本 堂)

    1日    ・・午前 0 時より

    2日、3日 ・・午前 7 時より

     ※送迎バスの運行等はございません、お参りの方は気をつけてご来山ください。

  坐  禅   会 (於 本 堂)

    12日(日)暁天   朝 7 時より 8 時

    14日(火)夜坐   夜 7 時より 9 時
    28日(火)夜坐   夜 7 時より 9 時

  写  経  会 (於二階和室)

    24日(金)午前10時 開席・午後2時 読経

   ※日時の変更等あれば随時掲示いたします

            倫勝寺 住職

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 管理事務所よりおしらせ 

         ~12月29日から1月5日まで年末年始営業のご案内~

☆ 上記期間、管理事務所はお花、線香の販売のみとさせていただきます。

☆ 各種お支払いや法要、工事等のお申し込みは、年内は28日まで、新年は1月7日からの受付となります。

☆ 送迎バスは12月29日から1月5日は休日ダイヤによる運行(1時間に2本)といたします。 

☆ 1月6日はお花、線香の販売、バスの運行も休止いたします

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

生け垣のサザンカがちょうど見ごろになりました。

    

冒頭の白いサザンカも、本数は少ないのですが赤に混じってあちこちで咲いています。

   

確認していないのですが、メジロがそろそろ来てくれてもいい頃ですね。

    

先日の雨の翌朝はこの冬で一番冷え込みが厳しく、咲いていた菊がやられてしまいました。霜に強い種類もあるのですが、あれだけ冷え込むとさすがにダメになってしまいます。

    

お坊さんの世界もご他聞にもれず、この時期は会合が多くあります。上の写真はそんな街中のひとコマ。

ろうそくの明かりもいいのですが、たまに外に出でると、見たことのないイルミネーションの素晴らしさに眼が眩みます。

 

園内の木々は、ほとんど葉が落ちてしまいました。空が広く感じられます。

ネオンやイルミネーションより、薄紫の夕暮れのほうがこころに沁みますな・・・・。

今日はここまで。

 

さんぜのまなざし goo別院 1312

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心が和みます (えみ)
2013-12-24 04:52:30
いつもステキな写真を載せて下さりありがとうございます。
今現在ハワイに住んでいるため、なかなか行司に参加できず…

ハワイにいても神仏の心を忘れず、毎朝合掌は欠かさず行っています。手を合わせるっていいですね!手を合わせることで心身共に気分が落ち着きます。

日本に帰国の際(来年5月の予定)一度お伺いしたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。
返信する
Unknown (りんしょう)
2013-12-24 09:30:39
いろんなところでへたくそな文章を見られていると思うと、冷や汗ものです・・・

手を合わせて「大いなる命」に感謝をささげるのは、とても素晴らしいことです。
背筋をのばしてかるく目をつむり、深く息をするだけでも、心の落ち着きどころがしっかりしてくるのがわかりますね。

帰国の際はお立ち寄りください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。