goo blog サービス終了のお知らせ 

りんりんのHappy Life

毎日楽しく・おいしく過ごせます様に。

龍園

2007-08-02 | 中華
ゴルフの帰りに千葉駅にある「龍園」という中華屋で打ち上げ。
幹事がネットで探して予約した、というそのお店。
タクシーのうんちゃん曰く、いいお店とのこと。
たしかに出てくるもの全ておいしかった!!

なかよし

2007-06-21 | 中華
りんりん、この世で一番好きな食べ物・・といえば餃子です
毎日食べていたいくらい大好きなんです。
一番好きなのはりんりんママの作る餃子です。いくつでも食べれます。
恐ろしいくらい食べます。
で、お外で食べる餃子で一番、いえ、ダントツ一番なのが阿佐ヶ谷にある「なかよし」。博多に本店がある博多料理をだすお店です。もう何回通ったことでしょう。お家から1時間くらいかかるのに、それでも行ってしまう。。。りんりんの餃子好きは会社でも有名で色々なところを教えてもらったり、連れて行ってもらったりしましたが・・やはり「なかよし」~
写真みてるだけでヨダレです。

泰興楼

2007-03-13 | 中華
東京駅八重洲口の泰興楼で名物の餃子を食べに行って来ました!
ここの餃子は外側もちもちの中華風餃子。
大きさが普通の餃子の倍くらいあるのが特徴です。
お店に入ると奥で女将さん風の人が一生懸命餃子を包んでいました。
野菜がおおいのが特徴かな?でも
ぎっちりと具が密集している餃子です。

五空

2007-03-07 | 中華
Vシュランでベスト3にはいっていた西麻布「五空」にいってきました。
ここはもつ屋ですが、一番おいしかったのは餃子です!柚子胡椒をベースに数種類の薬味をブレンドして数時間寝かした薬味がのっているのですが、これがさっぱりなおかつ味わい深く、もう1個!と食欲をわかせてくれます。

九段 斑鳩

2007-03-07 | 中華
という行列のできるラーメン屋で「特選ガーリック・チーズ油麺」を注文!
半熟たまごにコロコロステーキ風の牛肉・チャーシュー!お店の方に「量多いですけど大丈夫ですか?」とのお言葉通り大盛!!
味は・・なぜか後を引き、どんどん食べて行きたくなる!
たまたま並ばず入れたのですが、すごい嵐の中りんりんたちが中にはいった後には10人ぐらい行列していました。

宇都宮餃子ツアー④

2007-02-10 | 中華
さぁ・・そろそろお腹も苦しくなってきた。
「次どこいく?」という話になり、さっき行列していた「正嗣」に並んでみる~?ということになりもどってみると・・ぎょっ!!!さっきの5倍くらいの行列が。
えー??8席ぐらいしかなさそうなお店に100人近く並んでる。。。これ何時間かかるのだ??と途方にくれていると・・地図に他の店舗を発見!!
ちょい離れてるけど・・ここまで並んでるお店の味を食べてみたい。ということで
タクシーの乗り込みました。揺られること・・20分、「正嗣」到着!こちらの店舗は観光の人がさすがにここまでこないのか、がらすき。
やったね!そして最後の力をふりしぼり餃子を完食!
160円の餃子を食べるのに3000円のタクシー代かけてきたかいあり、りんりんはここの餃子が一番好きだった!


宇都宮 餃子ツアー ①

2007-02-10 | 中華
三連休、初日宇都宮に餃子ツアーに行ってきました。
りんりんは大の大の餃子好き!毎日でも食べてたい人間なので、朝からウキウキです。15時東京発の新幹線に飛び乗り16:00には宇都宮駅へ。
まずは大人気店の「みんみん」へ向かいます!
と思って駅を出てみると・・・「宇都宮餃子会館」という餃子屋がいきなり現れました!もう我慢できずいきなり入店!
ここでは2皿を3人で頂きました。
ちょっとチェーン店ぽい雰囲気ではありますが、なかなかパリっとしています。


宇都宮餃子ツアー③

2007-02-10 | 中華
さてさて・・・まだまだ腹五分目状態。みんみんで「もう1皿!」と頼みたいのを我慢して・・(実はみんなで水餃子を注文してしまったのだけど・・)次のお店へ向かうことにしました。「みんみん」に向かう途中の路地に10人ぐらい行列しているお店を見つけたのでそこに行こうかと「みんみん」の行列整理のおじちゃんに聞いてみると・・「全然まずいよ!そこよりみんみんで修行して店を構えた華ざんがうまいよ!」とのこと。私たちは素直に「華ざん」へ向かいました。
すると~しまってる!!ごーん。他に支店がないか調べてみると「来らっせ」という会場で華ざんの餃子が食べれることを発見!さっそくそこに向かいました。
そこは・・スーパーの地下??の食堂みたいなところで宇都宮の有名餃子店の餃子がたべれる餃子博物館の様なところでした。さっそくそこで「華ざん」・「さつき」・「味一番」の餃子を注文!!
味はおいしいんだけど・・焼き方がいまいちで、なんかちょっと残念。
やっぱり本店で食べなくちゃね。

宇都宮 餃子ツアー②

2007-02-10 | 中華
さぁ!いざ本命の「みんみん」に向かいます。
りんりん、宇都宮には餃子屋が集中してあるのかと思えば、そうでもありません。
地図で見て近い!と思った「みんみん」。意外と遠かった!
到着は・・・16:30頃?で20人くらいの行列。行列整理のおじちゃんに聞いてみると全然すいている方だとのこと。でもこのお店中が20人くらい座れるお店なので回転が速く、15分くらいで入ることができました!
ここでも焼餃子を注文。1人1皿。
う~ん。羽ちゃんつきのぱりぱり餃子です。あっという間に全員完食!!

光麺

2007-02-06 | 中華
原宿で光麺で焦がし坦坦麺を食べました~~!!
久々にラ^メン。おいしい~!!