goo blog サービス終了のお知らせ 

りんりんのHappy Life

毎日楽しく・おいしく過ごせます様に。

ロールケーキ

2009-03-18 | 2009年3月広島
とってもお世話になってる方からの紹介で食べることのできたこのロールケーキ。

堂島ロールににてるんだけども、こちらの方が生地が手作りっぽくふわふわでおいしい!!

お店の名前は・・ブログに出すときは了解を得て・・とのことだったのですがすっかり聞くのを忘れてしまったので、出せません。

でもおいしかったなぁ~。。

生キャラメルパン

2009-03-18 | 2009年3月広島
広島のデパ地下で発見した素敵な一品。

生キャラメルパン!

生キャラメルと生クリームが中にはいっているのですが、おいしかった。

本当に生キャラメルがはいってんの!

なな川

2009-03-18 | 2009年3月広島


さてさてお昼は小魚定食が絶品だという、カウンター席5席しかなく小さな小料理屋、「なな川」へ。

1300円のランチは広島では少々高め、だそうですが、
これだけついて1300円はお安い。

+お魚最高においしい。

いいね~広島!!!

原爆ドーム

2009-03-18 | 2009年3月広島


いつかは行かなくては・・と思っていた原爆ドーム。

広島にきたからにはいかねばならぬ。

りんりん怖いの。小学生の学校でみさせられた原爆の映画と写真。
あまりの衝撃だった。半年ぐらいずっと頭から離れなかったもん。

でもね、今の日本があるのは戦争や、原爆で犠牲になったたくさんの人達の
おかげ。

ちゃんとまわってお礼を言わなきゃ!

と博物館から全てまわりました。

「今の日本があるのは皆さんのおかげです。ありがとう!安らかにお眠りください」

とお祈りしてたところ、ボランティアガイドさんいつかまり、1時間ぐらい連れ回され、抜け出せなくなった小心なりんりんでした。


リーガロイヤル 広島

2009-03-17 | 2009年3月広島
宿泊は、オフィスに近いとのことで
リーガロイヤル 広島にしました!
お部屋きれいでしたよー。


さぁ朝食。

昨日あんなに食べたのに。

パンケーキにシロップたくさんかけて頂きます~。

わ~い。

広島 夕食

2009-03-12 | 2009年3月広島


皆さんが連れて行ってくれたお店は
「竹の下」というお魚のおいしいお店。
最近、出張組みがはまってるらしい、このお店。

すべてのメニューが魅力的でおいしい!

白子の昆布じめは絶品でした!

そして・・
「この後広島焼いくか~?」と聞かれ、
どうやら局長はこの言葉の後に
(なんちゃって)
とついてたらしく
りんりんが
「行きます~~~
と普通に答えたら、皆びっくりしてた・・。

そして二次会は念願の広島焼へ~。

なにせ夜もおそかったので お好み焼き村の中にある
「焼道楽」というお店に。
ある方がこちらのママと昔からのつきあいらしく。

5種類を6人で食べたのだけど

チーズもち入りが一番おいしかった~~!!

それにしても、局長以下、みんなりんりんの大食い具合にびっくりしてた・・。
なんかはずかしいなり。


宮島 食

2009-03-12 | 2009年3月広島


宮島で1人淋しく勇気を出して食べたもの!

★名物 あなご丼

  →すごい勇気だして1人で入ったものの・・
   味うすー!! タレくれぃ。 という感じでした。

★揚げもみじ饅頭

  →修学旅行生のいきおいに負け、一回お店の前から撤退したものの・・。
   やはり食べたい!と思い、もどって食べた、努力?の一品。
   すごーーーーーーーーーーーーぃおいしかった!!!
   外はカリっとして中のあんこはホクホク!!
   絶品。