良いお年を・・・

2010-12-28 | Weblog

今年もあと少し

1年間ありがとうございました。

 

来年の職場の教養から

「型」を持つ

 

  

「型」は所作であり、「型」が決まっている人の姿には、美しさがあります。
 それは、各界の一流といわれる人の所作からもわかります。

メジャーリーガーのイチロー選手の構えも、その1つと言えるでしょう。バッターボックスに入り、バットを構えるまでの一連の動作は、イチロー選手ならではの臨戦態勢です。
 

流れるようなその所作には、「型」にこだわり続けているイチロー選手の、緩むことのない野球への情熱が凝縮されています。その美しい「型」に、多くのファンは魅了されるのです。
 

仕事にも「型」があります。職人といわれる人の仕事ぶりは手際が良く、洗練された身のこなしは日々の修練が生み出した1つの「型」です。
 周囲を見渡せば、そうした「型」を持っている素敵な人がいるものです。きちんとしたデスク周り、こざっぱりとした服装、テキパキとした動作、ムダのない仕事の手順、人に指示する際の柔らかな口調などがそうでしょう。
 まずは先人に倣い、自分なりの「型」をつくってみてはいかがでしょう。

 今日の心がけ…自分の所作を磨きましょう

 

            職場の教養を利用した朝礼を新年から始めませんか

 来年は・・・・ 新春合同モーニングセミナーから参加しませんか

       

1月7日(金)AM6時から7時 橿原ロイヤルホテル

                      新春合同モーニングセミナー:講話  那須隆方面長

            『自分を好きになる心のレッスン』 

        お待ちしています

   では、良いお年を


奈良市倫理法人会 1月の予定

2010-12-27 | Weblog
1月予定 奈良市倫理法人会 

                      

1月7日(金)AM6時から7時 橿原ロイヤルホテル

     新春合同モーニングセミナー:講話

    『自分を好きになる心のレッスン』

    那須隆方面長      

1月12日(水)AM6時から7時 奈良ロイヤルホテル

   モーニングセミナー:体験発表

    仲村 清隆氏(奈良県倫理法人会相談役)

       ㈱サンコーテクノ

    

1月18日(火)PM6時半から奈良文化会館第3会議室

 

        幹部研修『天職に一生を捧げよ』

          講師:那須隆 方面長

1月19日(水)AM6時から7時 奈良ロイヤルホテル

       モーニングセミナー:『幸福へのブレイクスル―』 

    講師:那須隆 方面長

 

1月25日(火)PM6時半から奈良文化会館第3会議室

    経営者の集い

   『会社の発展は、社員と経営者の健康から』

   講師:志水麗花法人レクチャラー  滋賀県:BF研修所

   http://bf-haiyorokonde.sub.jp/

 

 

1月26日(水)AM6時から7時 奈良ロイヤルホテル

        モーニングセミナー

    『繁栄の秘訣!それは我が足元にあり』

    講師:志水麗花法人レクチャラー  滋賀県:BF研修所

    http://bf-haiyorokonde.sub.jp/

                          

異業種の方々が集まって日々勉強されています。

モーニングセミナーの後はロイヤルホテルでのバイキングの朝食

あたりまえのことだけど、気づき がもらえます

 

奈良県倫理法人会事務局

0744-21-6001  0744-21-6002


飛鳥倫理法人会 1月の予定

2010-12-27 | Weblog
1月の予定表    飛鳥倫理法人会 

1月7日(金)AM6時から7時 橿原ロイヤルホテル

                   新春合同モーニングセミナー:講話  那須隆方面長

            『自分を好きになる心のレッスン』

1月14日(金)AM6時から7時 橿原ロイヤルホテル

               モーニングセミナー:会員スピーチ

1月21日(金)AM6時から7時 橿原ロイヤルホテル

       モーニングセミナー:本の紹介

1月28日(金)AM6時から7時 

       モーニングセミナー:掃除の実践 

        場所:未定 後日案内

        

奈良県倫理法人会事務局:橿原市新賀町234-2橋本第3ビル3F

0744-21-6001

0744-21-6002   


忘年会のご案内

2010-12-17 | Weblog

                      飛鳥倫理法人会主催忘年会のご案内 

 今年もとうとう師走を迎えることになりました。一年間、倫理活動にご尽力賜りありがとうございます。仕事に忘年会に忙しいことと思いますが、倫理法人会の皆様との忘年会を企画しました。どうぞ、ご参加下さい。

               記

 

日時:平成22年12月27日(月)PM7時~

        会費:5000円コース料理

場所:魚志(うおごころ)

          大和八木駅近く(近鉄百貨店前)

  


※予約の関係上、出席のお返事を12月20日迄にお願いします。

会社名、御氏名、連絡先を明記してFAXにてお申し込み下さい

 

奈良県倫理法人会

0744-21-6001

0744-21-6002

               多数のご参加お待ちしています


会員スピーチ

2010-12-16 | Weblog

飛鳥倫理法人会モーニングセミナー

12月17日(金)AM6時~7時

橿原ロイヤルホテル

会員スピーチ

  前川 真吾会員(プルデンシャル生命保険㈱)

 

セミナー終了後、橿原ロイヤルホテルのバイキングで朝食会

 

ぜひ、ご参加下さい参加自由ですので、早く目が覚めたら

奈良県倫理法人会

0744-21-6001

0744-21-6002

 

 


向学心

2010-12-15 | Weblog

奈良県倫理法人会に植平コンクリート㈱さんが会員である。

植平コンクリート㈱の会長さんである植平善一さんは現在77歳

新聞に以前「68歳で、なお衰えぬ向学心」と云う記事が掲載された。

68歳で早稲田大学の政治経済学部に入学された
社長さんを退き、「時間の余裕が出来たら大学へ行って学びたい」と
以前から思っていたことを実現させたのです

そしてみごと卒業されました。

また、倫理法人会のセミナーでお話聞きたいですね


経営者の集い

2010-12-13 | Weblog

経営者の集いに参加しませんか

 

  経営者の集い

日  時 : 12月14日(火) PM.6時半~7時半

内  容 : 講話 『経営は人を深化させる』

場  所 : 奈良県文化会館(奈良県庁の西側)  第3会議室

 

モーニングセミナー

日  時 : 12月15日(水) AM.6時~7時

内  容 : 講話 『経営者である前にひとりの人間』

場  所 : 奈良ロイヤルホテル

  

講師: 八木和男 様

社団法人倫理研究所 法人レクチャラー

静岡県三島市倫理法人会 会長

株式会社八木繊維(富士市)代表取締役

 

※ 両日とも、終了後、講師を囲んで食事をします(自由参加)。


飛鳥倫理法人会主催忘年会のご案内

2010-12-10 | Weblog

 

                      飛鳥倫理法人会主催忘年会のご案内 

 今年もとうとう師走を迎えることになりました。一年間、倫理活動にご尽力賜りありがとうございます。仕事に忘年会に忙しいことと思いますが、倫理法人会の皆様との忘年会を企画しました。どうぞ、ご参加下さい。

               記

 

日時:平成22年12月27日(月)PM7時~

        会費:5000円コース料理

場所:魚志(うおごころ)

          大和八木駅近く(近鉄百貨店前)

  


※予約の関係上、出席のお返事を12月20日迄にお願いします。

会社名、御氏名、連絡先を明記してFAXにてお申し込み下さい

 

奈良県倫理法人会

0744-21-6001

0744-21-6002

               お待ちしています


今週の倫理より

2010-12-09 | Weblog

倫理法人会では、毎週今週の倫理を会員の皆様に送信しています。今日は、今週の倫理を紹介します。

 

おおみそか恒例の「第61回NHK紅白歌合戦」に初出場が決まった歌手の植村花菜さん。

デビューして六年になる花菜さんですが、四年前に亡くなった祖母との思い出を幼少時からたどった「トイレの神様」が、今年一番の「泣ける歌」として有線や着うたを中心に注目を浴びました。そしてついに、紅白という夢舞台を掴み取ることができたのです。

 

「トイレの神様」とはユニークなタイトルですが、花菜さんは七月に同名の著書を発表しています。花菜さんの生い立ちや、祖母から「トイレには女神様がいるから、掃除をするとべっぴんさんになれる」と聞かされたエピソード、そして曲が生まれるまでの誕生秘話が紹介されています。

花菜さんは祖母の「トイレには神様がいて、いつも綺麗に掃除するとべっぴんになれる」という言葉に、人の嫌がることでも自ら率先して実践することで、表情が美しくなるということを感じ取ったといいます。祖母の言葉を信じて、一所懸命にトイレ清掃を実践し、素直に成長したご褒美が曲の大ヒット、紅白出場へとつながったのでしょう。(参考文献『トイレの神様』植村花菜著/宝島社)

 さて、トイレ掃除には「汚れた所を綺麗にして清潔に保つ」ということだけでなく、「汚れた所を綺麗にする行為を通して、自身の心を磨き浄化する」という意義があります。

経営者のAさんは、トイレ掃除の必要性を痛感し、今までやったこともない社内のトイレ掃除を毎日行なうようになりました。どんどん綺麗になるトイレを見てAさんはとても満足していましたが、ある日の汚れた便器を見て「誰が汚したんだ!」と無性に腹が立ってきました。

このことをある先輩に話したところ、次のように諭されたのです。

「A君、君は何のためにトイレ掃除をしているんだい。ちょっとやったからといって、ずいぶん偉そうな心になっているんじゃないかい。トイレ掃除はあくまで自分の心磨きだよ。汚れがあったら、これは自分の心の汚れと受けとめて、掃除することによって自分自身の心を綺麗にするんだという気持ちが大切だよ」

Aさんはこの先輩のアドバイスにハッとしました。トイレ掃除をちょっと始めただけで、いかにも自分が良いことをしているような錯覚に陥っていました。

便器を汚した人を無意識のうちに責めていました。トイレ掃除はこうした自分の醜い心を浄化する実践であることを肝に銘じたのです。

今年も残り少なくなり、大掃除の頃となりました。一年の締めくくりとして、お世話になった様々な物への感謝の気持ちとして大掃除があります。その中でも特にトイレ掃除に心を注ぎ、自身の心を磨くとともに、トイレの女神様にも喜んでもらいましょう