巷では

2009-01-19 | Weblog

ビジネスマンのアンケートより

2~3年前と比較して、世の中では朝の時間を大切にする傾向が強まっていると思うかと聞いたところ、「強まっていると思う」と答えたビジネスマンが7割近く(66.6%)いました。また、朝に対する意識を聞いたところ、「早起きすると健康によい気がする」が8割でトップでしたが、ほかに「朝の過ごし方が一日の仕事の能率を左右する」、「朝を制するものはビジネスを制する」という答えがそれぞれ6割、5割以上となっており、ビジネスマンにとっての朝の価値の高まりを感じさせます

巷では、朝から英会話やフィットネスなど習い事をして、頭をすっきりしてから、仕事にいくのが流行っているみたいです。

週に一度倫理法人会のモーニングセミナーに参加してみてはどうでしょう


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝起き (まほろば)
2009-01-25 12:06:49
朝早く起きると、いつもよりも仕事を追い掛ける事が出来ます。

逆に朝遅く起きると、仕事に追い掛け回されます。

僕も含めて、『時間が無いから・・・』って言う訳しちゃう人が居ますが、少し早く起きるだけで全てが変わるかも。
叶えずに終わってしまっている夢が叶うかも
そう考えると、ワクワクしますね。

自分一人の意識が変われば、この日本は大きくCHANGE出来るかもしれません。

さあ、今日は新しい目覚まし時計を買って、明日の朝に備えよう。


返信する
すばらしい (りんりん)
2009-01-26 12:10:13
まほろば様コメント有難うございます。
仕事に追い掛け回されないようにしないといけませんね・・・
ひとつ勉強になりました。
モーニングセミナーでスピーチいかがですか?

事務局
返信する

コメントを投稿