『みんなのお寺』 ブッダによる幸せの種がまかれた園

宗派を超え、国境を超え、時を超えて、仏教・ブッダの教えの真理に触れる事の出来る幸せの精舎を目指す『お寺』です

パニック障害克服に向かって⑫

2008年02月16日 | 修行法『大念処経よりパニック障害克服』

ここまで説明してきましたが結構わかりにくいと感じられたかもしれませんので、改めて簡単に整理して説明します
心を強くする為の修行法『四念処』を次のような順序で修行が進んでいくかと思います


① 集中力(正念・ヴィパッサナー)を癖にする
(雑念・妄想を止める)

② ありのままの自分(身体・感受・心)が見えてくるようになる
(洞察力【特に心】が身に付く)

③ 自分の心で創りだしたストレス(悪の感情)を見つめて、自覚し、取り除く
(心の洗濯)

④ 自分以外の外からくるストレス(悪の感情)をしっかりと見極め、受け取らず、心を守る
(心の防護服を着る)

⑤ 心に『善い感情』を植え込み、育て、実践する
(戒めを実践する・法を観想し実践する‥‥)


このようなイメージを持たれて修行を進めることで心の強化・ストレスの減少が進んでいく事を願っております
次回はこれらの五つについての補足をしていきたいと思います

合掌


最新の画像もっと見る