朝ごはん(珍しい和食)
朝食は9割以上パン食です。パンを買い忘れたり切れてしまったとき矢も終えずご飯と味噌汁の朝ご飯となります。
朝ご飯(パンと目玉焼き)
朝ご飯は必ず食べます。典型的な我が家の朝ご飯です・・・パン食です(準備が速いから)、パンは食パン半分と味付けパン(レーズンパンが多いかな)の組み合わせ、目玉焼きは必ずあります、付け合わせにハムかウインナーかベーコン(週で替わります)、サラダは冷蔵庫の中の野菜(田舎の母から産直のあれやこれや)、ヨーグルトも欠かせません中身で一番多いのはグレープフルーツです。あとあればシリアル。時間もゆっくりかけて食べてます。勿論食後のコーヒーもあります(これは息子はパソコンしながら、私は身支度しながら飲みます)
素麺
夏の風物詩です。
朝マックとかした休日の昼ご飯に登場します。大きなガラスボールにたんまりで、息子と箸の競争ですが、のどごしがたまらない!!夏を感じ始めたころ去年の残り物素麺なんかをすするのが好きです(笑
コロッケ
コロッケはお家で作ったのがやっぱり美味しいです。揚げたてをハフハフしながら食べるとあっというまに4~5個食べています。食べるのはあっという間(15分くらい)作るのはけっこう手間(3ステップ)なので1時間くらいかかっちゃいます、休日の夕食でないと作れないメニューです。
シーフードグラタン
マカロニグラタンをよく作ります。今日はシーフード、エビをたっぷりいれちゃいました。(見えませんが)
大きなお鍋でいっぱい作って、お皿に取り分けて食べてます。だって何杯でもおかわりできるように。残り物にマヨネーズかけてチンすると朝食に合います。