goo blog サービス終了のお知らせ 

ホークスを愛し。日々を愛し。

ソフトバンクと愛犬を愛する日々です。

やっぱりダメか…。

2021-07-08 10:45:00 | 日記



ホークスは
やはり、ダメか。



現在、緊急事態宣言が解除されてるので
久しぶりに、ランチに行ったのヨォ〜。

当日は、どうも○カワキヨシ君のライブ?
があったようで、
少し年上のお姉様方の多い事



やはり、

お料理を目の前にして、前に人が
マスクなしで喋るのは、少し気持ち悪かった。


食べ終わって、
マスクしてお喋りするのは良いんだけどな。


私そんか考え方になってしまったんだな 
と、思ったよ。
マスク越しで喋るのもなんだかキツかったな。


特別に神経質では無いけれど、
コロナは各人の性格も炙り出して
しまった。のだ。

楽しかったけど、愚痴ばかりにも
くたびれたよ。嫌なら辞めればいいのに





さてさて、ホークス。

今年はダメだな。こりゃあ。
ホークス打線
どうしたんだ!

貯金も底をつき、いよいよ
Bクラス…。か。

オリックス応援しよぉっと!!



松坂君が今季限りで引退です。
もういい。もういい。
甲子園での活躍も凄かったものね!!
お疲れ様でした。よかよか。





娘ちゃんからの贈り物。
沖縄のパイナップルって…。

沖縄って…。あーたฅ(º ロ º ฅ)ハッ



あまりの立派さに、思わず目と口を貼ってしまったの。

美味しかったよぉ〜




蝉が鳴き始めて夏本番。


脚の大怪我して3年ぶりに
サンダルを買ったのん。少し高価だったけど
背筋がスッと伸びて気分は良好!!



疫病ワクチンもとても身近になった
今年の夏。
野球の楽しみは無いけれど、



明日何が起こるかわからないから、
今幸せであることに心から感謝をしたい。



皆さまお元気ちゃんで〜。








コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 観客入場で〜熱い男!! | トップ | 魔女の一撃とギータの二発!! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (駿河の海老太郎)
2021-07-10 09:20:01
大変ご無沙汰してます。コロナ禍で、東京五輪も無観客開催が決定、九州南部では豪雨の日々、いかがお過ごしですか?そちらは雨は大丈夫ですか?

中日、SoftBank共に苦しい日々が続きますね。モイネロー森君という勝利の方程式なしで戦うのは大変ですね。

それにしても今季は新人、2年目の選手の大当たりの年です。新人王争いが両リーグ共に楽しみです。正直、DeNA、牧君や阪神、輝明君といった野手の活躍は羨ましい限りです。今秋のドラフト会議では中京大中京の畔柳君を、どうせ1位指名するんでしょうけど、たまには大学生の大物野手とか指名してほしいな。
現在のSoftBank打線同様、中日は長年の貧打線が解消されていませんから。

無観客開催が決定した東京五輪、侍JAPANも補充選手も決まり、終着駅と位置付けている「特急 稲葉号」がいよいよ出発します。
正直、千賀君の追加招集には、?と言わざるを得ません。「RosterのJOCへの提出185人は3月10日。そこ
に宮城は入ってなかった。」とのこと。それなら、まだ中日の柳君のほうがマシですよ。明治大の後輩、森下君もいるし。
かつて侍JAPANの投手陣は、スンちゃん(李 承華)に痛い目に遭ってます。変則左腕は必延長10回裏には角投手要でしょう。代わりに右投手二人補充した意味が分かりません。巨人、高梨 雄平君じゃ駄目なの❔意見を聞かせてください。
 
大島 康徳さんのご冥福を謹んでお祈りします。
やはり彼のハイライトは昭和57年、9月末の中日ー巨人の天王山でしょう。江川投手から、ソロ本塁打と犠飛、角投手から、サヨナラ中前適時打。天王山で勝ち越して優勝に近付きました。日本ハムは、喪章を付けていたのに、昨夜の試合で中日は喪章すら付けず。これは残念でした。
返信する
Unknown (rinbodance )
2021-07-10 09:42:46
大変、詳しいコメント!
もしかして、書き込む先様を間違われてはいないかな…?と。思ってます。

でも、嬉しいので、返信コメントを入れてみましょう。

プロ野球を初めて観戦したのが、名古屋球場でした。
目の前に巨人の原さんがいて〜。
感激したものです。ドラゴンズも苦戦してますね。陰ながら応援しています。落合さんの頃は暗かった。笑笑

千賀君もイマイチ。確かに、日本代表は無理でしょうが。理解に苦しみます。
森君も怪我で、なかなか投手陣も頑張ってはおりますが、なんせ!打線が。
一体どうしたことやら〜。わからないです。
大島さんの訃報は、寂しいですね。
活躍した頃を懐かしく思います。
コメントありがとうございました。微笑
返信する
そう言えば、沖縄でパイナップル売っていたなあ (くちかずこ)
2021-07-10 19:51:14
確かに、お土産で貰ったことも・・・
沖縄ね、くちこ的には二度行ったことがあり、二度とも、ダイヤモンドプリンセス号だったんだなあ・・・
遠い目・・・・・・・

くちこも、サンダル買おうかなと、ちょっとネットで見たんだけど、フィラのスポーツ的なのが欲しくて、と、黒しか無くて、断念しました。
返信する
Unknown (rinbodance )
2021-07-10 20:06:00
沖縄のパイナップルは、近所のスーパーで売ってるものとは、かなり違い驚きましたー。デカイし…。
くちこさんは船旅での、沖縄かぁ〜。
船旅ブログは好きなので、早くまた行って欲しいです。笑笑

ヒールの高いサンダルも、履くのがだんだん無理になるのかなぁ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事