気温7度。寒すぎます((´д`)) ブルブル…
なのに仕事頑張ってます( ̄▽︎ ̄*) ・・・ァハハ
当たり前なんでしょうけど。
気合いを入れないと行けません。
土曜、日曜で仕事を入れてしまったので
一人ボッチの夫。
まぁ、寒いから大好きなテレビで楽しい時間を
過ごしたことでしょう。
義父もテレビ大好きでした。
まぁ、性格から細部にわたって似てます。
似なくていいとこが本当に似てますわ〜。
良いところも似ているんでしょうけど
それを言葉で伝えてくれれば
良いのですがね。



なのに仕事頑張ってます( ̄▽︎ ̄*) ・・・ァハハ
当たり前なんでしょうけど。
気合いを入れないと行けません。
土曜、日曜で仕事を入れてしまったので
一人ボッチの夫。
まぁ、寒いから大好きなテレビで楽しい時間を
過ごしたことでしょう。
義父もテレビ大好きでした。
まぁ、性格から細部にわたって似てます。
似なくていいとこが本当に似てますわ〜。
良いところも似ているんでしょうけど
それを言葉で伝えてくれれば
良いのですがね。



BS放送で
向田邦子の『阿修羅のごとく』を観ました。
初めて観たのは高校生の時くらい。
凄いドラマだなぁとは思ったけど
内容は深くは理解できていませんでした。
高齢の父親に浮気相手がいることが発覚!
母親を心配する四姉妹。
父と母。四姉妹のそれぞれの家庭事情。
心の葛藤。そして思い。
今回一人で観てよかったです。
このドラマは一人で見るものです。
怖ろしいですよぉ〜。ホラーですわ。
でも、人間ってこんなもんです。
動物の中で一番恐ろしいですもの。
51歳で亡くなった向田邦子さんの作品を
再び読んでいきたいと思いました。
若い頃は彼女の作品の良さが
わかりませんでしたもの。
八千草薫はやはり可愛く、
風吹ジュンのソバージュが懐かしかった。
花柄の絵柄が描かれてるポット、
フェンダーミラーの車、黒電話の音。昭和です。
かなり前の作品ですが、
全く色あせることもなく。
阿修羅。ねぇ。
そんな一面があるからこそ、いいのです。
年取って、感じ方が変わった自分が
久しぶりに好きです₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾

向田邦子の『阿修羅のごとく』を観ました。
初めて観たのは高校生の時くらい。
凄いドラマだなぁとは思ったけど
内容は深くは理解できていませんでした。
高齢の父親に浮気相手がいることが発覚!
母親を心配する四姉妹。
父と母。四姉妹のそれぞれの家庭事情。
心の葛藤。そして思い。
今回一人で観てよかったです。
このドラマは一人で見るものです。
怖ろしいですよぉ〜。ホラーですわ。
でも、人間ってこんなもんです。
動物の中で一番恐ろしいですもの。
51歳で亡くなった向田邦子さんの作品を
再び読んでいきたいと思いました。
若い頃は彼女の作品の良さが
わかりませんでしたもの。
八千草薫はやはり可愛く、
風吹ジュンのソバージュが懐かしかった。
花柄の絵柄が描かれてるポット、
フェンダーミラーの車、黒電話の音。昭和です。
かなり前の作品ですが、
全く色あせることもなく。
阿修羅。ねぇ。
そんな一面があるからこそ、いいのです。
年取って、感じ方が変わった自分が
久しぶりに好きです₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾

また一週間の始まりですね。
寒さも少しだけ緩みそう…。
掃除に励みます୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛ のつもり…。



寒さも少しだけ緩みそう…。
掃除に励みます୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛ のつもり…。



最新の画像[もっと見る]
-
2025 8月 観戦 対日ハム! 3週間前
-
2025 鷹祭Summer Boost 1ヶ月前
-
2025 鷹祭Summer Boost 1ヶ月前
-
交流戦後カード勝ち越し! 2ヶ月前
-
推し活に目覚める。 2ヶ月前
-
楽しかった連休。2025GW 4ヶ月前
-
楽しかった連休。2025GW 4ヶ月前
-
まさかのサヨナラ勝ち!運の良い観戦。 4ヶ月前
-
借金返済。 5ヶ月前
-
借金返済。 5ヶ月前
ホームドラマを見ましたね。
良い時代だったと思います。
今は子供は子供の部屋に
自分のテレビがあるのでしょうか。
応援ぽち
昔の作品は良いものがありましたね。
一人楽しみます。笑笑
阿修羅、ね。
どんな人も、なる要素は持っているかも。
自覚、無自覚はともかく。
くちこは、振り返って、離婚当時、そうだったと思います。
一心不乱に全力で立ち向かったから。
自分の人生と、子供達を守るために。
今はね、畳んで、しまってあります。
阿修羅面。
あまりに気温差が大きいので
ビックリしますよねぇ。
今日は関西でもかなりの場所で
氷点下を記録しました。
冬本番ですねぇ。
応援ぽち
この歳になって違角度から見て、
また感じ方が違うんだなと、思いました。
阿修羅な面は誰でもありますね。
だから、文化芸術があるわけですから…。
もっとたくさんの作品を読みたかったですね!
丸の巨人帽子姿がわりと似合ってますね。
あんなにたくさんの人を入れたのですから、
きっと優勝?
そうは、いきませんよねぇ!!
機能しない姿を
見たいんですよねぇ。
そして、巨人から人的補償で獲得した選手が
広島で活躍してほしいですわ。
応援ぽち
なるのですね。
来年どうなるのか楽しみです。
SBはいつも通り頑張ります!
阪神さんも西が入りましたからね!楽しみですね
何が何でも優勝しようと
球団も金に糸目をつけないようですね。
明日は忘年会のために
帰宅が深夜になるかもしれません。
ブログに訪問できなかったらごめんなさいね。
応援ぽち
お金かけて、さてさて優勝できますかね!!
楽しいお酒を召し上がってくださいませ!
今の時代に「軍」なんて言葉は
時代錯誤も甚だしいと思うんですがねぇ。
昨日は忘年会でした。
料理はマズイ、サービスは悪い
注文した料理はなかなか出てこないという
悪い三拍子揃った店でした。
まあ、来年中には閉店でしょうな。
応援ぽち
いよいよ年末が迫ってきたなぁと実感します。
次の週末は三連休になるので
ちょっと得した気分です。
仕事ももう一踏ん張りして
楽しい年末年始を迎えたいですね。
応援ぽち
「巨人軍は永遠に」!
西も入るし、阪神さん、頑張ってくださいよぉ〜
うちの兄は阪神が優勝した時、布団の中で
号泣したらしいです。
もう、15年くらい前ですよね?
その時に冗談で
「これで21世紀の優勝を
全部してしまったんちゃうか」と
笑って言っていたのですが
本当になりそうな気がしています(涙)
応援ぽち
ファンの方々は凄いですものね。
2度優勝してましたね(。◕︎‿◕︎)ノ゚・゚・*