goo blog サービス終了のお知らせ 

ホークスを愛し。日々を愛し。

ソフトバンクと愛犬を愛する日々です。

2023年 自主トレ始まる。

2023-01-12 18:30:00 | ひとりごと。



誰のもとで、頑張るのか。
一人空想してみました。


自主トレは、もちろん一人で始めても
良いのでしょうね。



私ならね…。
今宮君のとこがイイです。
彼は真面目。
まるで猿のごとく空中を飛んで捕球する。


和田さんのもともイイね。彼も真面目。

ポジションにもよるから。ね。



春のキャンプに備えて、身体をつくっとかないとね。
お正月にのんびりとした身体を
しぼっとかないと…。


ワタクシなんて、一月二日から仕事よ。
夫はなんと!11連休でしたの。
今日は、やっと、私の仕事のお休みと
夫の仕事が重なり、
犬とのラブラブな時間…



だから、
今年の目標もしっかりと考えたい事にした



4月で61歳になる。
残りの時間はもしかして少ないかも。
もしかしたら、長いのかも…。
それは、自身もわからない。
1年間が3ヶ月くらいに感じるワタクシ。

真面目に楽しく生きたい!
あと元気年齢は14年間なのである。



ってか、何の決意表明よ❀︎.(*´▽︎`*)❀︎.

実はね。
合唱の仲間2人と
鍵盤ハーモニカの教室に行くことに
したんだけど。


何故に…。
吹かねばならぬのか…。

弾けば良いのに…。
リストのカンパネラはどうしたのだ…。



まだまだ迷走する私です。






コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーは楽しい!!

2022-12-15 00:00:00 | ひとりごと。



クラマビッチ…。
ブロゾビッチ…。
コヴァビッチ…。わからない。
応援してても誰が誰だか
わからなくなった…。
ただ、チョコビッチが食べたくなった…。



残念ですが応援していたクロアチアは負けました。



サッカーって面白いですね。



日本はベスト8にはとどかなかった。


感動はしたけど。やはり次は
頑張って欲しいなと
思いました。
ロッカーを片付ける話で話題になるのは
もうよろしい。


勝たねばならぬのだ。
厳しいかな…私。笑。




ホークスに日ハムから近藤さんが
入られました。
もっとチーム内の闘いが激しくなるなぁ
野球にしても、サッカーにしても
皆さま、互いに年俸がわかるって、
どんな気持ちかなぁ。



いやいや、ね。
大昔ね。パートの時間給で
辛くあたられた事を思い出しました。
規模が違いすぎる!!笑笑



今はなんだかサッカーが面白くてね。
自国のチームを応援するサポーターの
姿を見るのも楽しいなぁ。

モロッコのユニフォームが
深紅と緑で可愛かったなぁ。


久しぶりにブログを書いてて、
下手になってますなぁ〜





12月でまだこんなに銀杏の葉が
有りましたっけ?





コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々あるんよ。

2022-11-04 16:00:00 | ひとりごと。


ものすごく久しぶりです。
ブログを更新してないのに、
訪問してくださる皆様。
本当にありがとうございます。




野球もシーズンを終えて、静かになりました。


ご存じの様に、
日本シリーズは負けから始まったオリックスがその戦いを制しましたの。
ヤクルトとバッファローズのチーム見てると、勝つのがわかるよ。



ホークスは、必死…。勝たねばならぬ…。
悲壮感…満載。

でも、大丈夫。来季も若さ溢れる
オリックスだなぁ。
ホークスは日本一奪還なんて言うてる場合やないわ。


負けから始まってもオリックスは勝ったのよ。
データなんてのは、あてにはならないのね


私の頭はデータ重視。
で、データ重視だとダメなんよね。
反省ですわ。







晴天が続いておりましてね。
芸術の秋でして、
ブログには、書いてないけど
音楽を満喫しております♪




自身も合唱の舞台に立ち

作曲家である信長貴富さんの歌をメインとする音楽会を聴きに行ったり、
シャンソンを、聴きに行ったり。
毎日ピアノを弾いて楽しみ…。


上の様に書くとまぁとんでもない御婦人だわ。
いや。暇人やわ。
まぁ。素晴らしい老後…。笑笑


いやいや。色々とあるのよ。
ここでは書けない。ってかどこに書くんだよ!

色んな場所に出れば
人間関係に巻き込まれ…。
まぁ、くそみたいなヤツもいて、
年食っただけの元お嬢様もいて…。

仕事は忙しくて。喉が痛くて、やっと今日は黙って一日を過ごしてます。
取り溜めてたドラマを見てました。



クタクタですわ。
だから、ブログ書く気が失せてました。


鬱憤を、下手くそでもピアノ弾いてると
スカッとするのよね。
犬だけが聴いてくれてますのん。

リストのカンパネラは…無理だよなぁ。





ランチだけ載せとこう。


ここで書いてて、なんだか少しスッキリしたわ







コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性は怖い…。

2022-07-02 10:30:00 | ひとりごと。






ふと、写真撮って、じっと見てたら
ジ ッと飛んでいきました。



少し早い時期なので、
蝉も鳴くのが上手くないんですよ。


蝉の一生は1週間くらい。
地中には長い幼虫は
10年くらいいることも。


犬がだいたい15年から
長くても18年くらい。

日本人の女性寿命が87年…。







物凄い暑さのモツ鍋市。



昨日は趣味の合唱でしたの。
還暦のアタクシが一番若い…ハハ。
先生は5歳年下。



歳を重ねると、喉あたりの肉も落ち
上手くならない。
でも、練習をしないともっと声は出なくなるのね。



プラス、耳も悪くなるので
反応も遅くなる。出だしが遅い。
音楽は聴力が必要なのね。


でも、皆んなと謳い笑う事が大切でしてね



しかーし!女性は難しく
先生も大変でつ

仕事してれば、注意される事も当然あるし頑張らねばならぬ事ある。
(当たり前なんだけどね)


だけど家庭の中だけの人は、
家庭の中で王様だから
(夫は従者)
少し何か注意を受ければ、
すぐにカッとなるのね。
怖いよぉ〜




いちいち怒ってたら楽しくないのにね。



先生も大変でふね。笑笑





ホークスの試合が無いので、
こんな話で…。








コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都ホテルランチ。

2022-06-16 11:30:00 | ひとりごと。

交流戦が終わりました。
ヤクルトは元気でよかですね!

阪神も元気になり、そのまんま
突っ走って欲しいです。




ワタクシのブログは巨人に勝ったことを
良い気になって書きましたら、



中日には、負けるはヤクルトにもやられるわで、散々。

ガルビスは二軍に落ち、調整することになりましてね。
頑張っていただきたいものです。
守備は良いんだけどなぁ。






福岡市ランチ情報


コロナが蔓延する直前にできた
都ホテルランチ。に行ってきましたの


口コミは悪くはなかったけど
オススメは出来ないなぁ。






失礼ながら、書くけど
家でも作れる…。もう、一品あったけど
コレも頑張れば出来そう。


そしてね。
予定時刻20分前にお店の方が言った言葉。


お会計を先にお願いできますか?
時間まではいてくださっても結構ですが。

ってね。


もちろん、長々とお喋りをしたわけでも
ないのにね。3人だったし。
バイキングでもないしね。


アタクシ達、普通に上品でしたよ。笑笑
次のお客様でごったがえしてた訳でも無いけどなぁ。


ただ今、言葉を仕事にしてまして
人の言葉ってこんなに気持ちにさせるんだな
と、勉強になりましたわ



今日から三日間晴れそうです。


今度の日曜日は、楽天戦。
行ってまいりまふ。





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする