おでかけのーと

城跡めぐり、ガーデニング、編物。

法道寺城(兵庫・朝来市)

2020-10-27 | 日記

★法道寺城(法道寺、Pあり) MAP

鎌倉時代に宮内に拠点をおいた藤原氏の中山城が始まり。
承久の変後、下野国の名族である藤原姓足利一族の角折氏が石禾下庄の地頭として入部。
南北朝期には足利一族の阿曽沼氏が入部し、関東下野流山城へ改修されていった。
織豊時代は竹田城の支城として機能。

坂道をのぼった境内奥に駐車場があるけど、道が狭いから下にとめて歩いて登った方が心臓にいいかも。

駐車場に案内板と登山口。
 
防獣ゲートの先は急坂に見えた。
 

☆岡城(←P岡区公民館)
法道寺城が詰城で、岡城が居城だったらしい。
角折氏が館城として築いたとか。
 
法道寺から更に進んでくと、左手に公民館が現れる。
車を止め、かみおかはしを渡らず右手の道へ。
右へUターンぽい道へ入り、道なりに左折、その先を左折するとソーラーパネルが見える。
草がボーボーで入っていかなかったけど、ズームすると案内板が潜んでた。