おでかけのーと

城跡めぐり、ガーデニング、編物。

伊弉諾神宮(兵庫・淡路島)

2022-07-15 | 日記

★伊弉諾神宮(Pあり) MAP
国生み・神生みを終えたイザナギは、最初に生んだ淡路島・多賀に幽宮を構えて余生を過ごしたと日本書紀にある。
古事記には淡海之多賀地とあり、近江に多賀神社があるとか。
御住居跡に御神陵が造営され、整備されて神社になった。
17履中天皇の5年9月条に島に居る伊弉諾神、19允恭天皇の14年9月条に島神と記載もあり。
本殿下に埋蔵される伊弉諾神の墓石は2500年以上前のものと調査結果が出てる。
 
放生の神池は、御神陵にあった堀の遺構とされてる。

ブラタモリが来た、陽の道しるべ。

ココを中心に、同緯度上に伊勢神宮、真ん中に飛鳥藤原宮があり。
夏至の日出位置には諏訪大社、日没位置には出雲大社。
春分周分の日出位置には伊勢神宮、日没位置には海神神社。
冬至の日出位置には熊野那智大社、日没位置には高千穂神社があると。