ライマー烏丸

京都市南区の就労継続支援B型事業所ライマー烏丸です。
ひとりひとりのお仕事への意欲を応援します。

3月31日のライマー烏丸

2023年03月31日 | 利用者さん日記
こんにちは、ライマーブログ担当のKです。

今日は最近の私のお話をさせてもらいます。

私は普段ライマー烏丸の面談室と呼ばれる部屋で、

お昼ごはんを食べさせてもらっています。

みんなとワイワイ食べるのも楽しいですが、

まだ若い私はアニメを見たいという理由で、

一人で過ごせて音楽をイヤホンに刺さなくても

ゆっくりと過ごせる部屋にいます。

でも、最近春の陽気に誘われて、

外に出るようになりました。

ライマー烏丸から歩いて3分ぐらいで着く公園です。

そこのベンチに座って、日光浴を楽しんだり、

日陰に入ってゲームを楽しんだりします。

その公園には一本の桜の木がありまして、

その木から落ちる桜吹雪が春を告げていると感じさせれます。

公園なのでブランコや滑り台を見ると、昔懐かしい気持ちを

思い出し、春休みの子供たちが遊んでいると、

ついつい見てしまいます。

あの頃に戻りたいなぁ・・・・と思いつつ、

私も年を取ったなぁと感じました。

(まだ少し若いですが・・・・(;^ω^))

そして木の上や地面にいる沢山の鳩たち・・・・・。

鳩が沢山いて鳴いている声には癒されます。

夏になったら暑くて外に出れなくなるので、

今の春のすばらしさを感じようと思います。

まぁ少し虫さんが出てきて、びっくりしつつ、

太陽を浴びながら、ゆっくりと過ごすお昼も悪くないなと感じる私でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日のライマー烏丸

2023年03月30日 | 商品のご紹介
こんにちは、ライマー烏丸です。

今回ご紹介する商品は「マリアーニ ビーフジャーキー ソフトタイプ 255g」です。



お家でお酒を飲んでいる時におつまみが欲しいと思った事ありませんか?

そんな時におすすめなのがこのビーフジャーキーです。

オーストラリア産のプレミアムビーフを100%使用しているので、

牛のお肉の味が口の中に広がります。



一口サイズで美味しく食べれます。

意外と味は甘めで塩分は少なく、口残りがなく、食べやすく、

パキパキと噛んで楽しめるビーフ―ジャーキー。

ジップ袋が付いているので、お腹いっぱいになったら

閉めれば明日も食べれます。

お家でお酒を飲むお供にしてみませんか?

本日は「マリアーニ ビーフジャーキー ソフトタイプ 255g」のご紹介でした。

この商品はコチラのページよりご覧いただけます。




ライマー烏丸では事業の一つとしてネットショップの運営・販売をしています。


Yahoo!ショップとヤフオクで商品を出品していますので是非ご覧ください。

Yahoo!ショップはこちらをクリック


ヤフオクストアはこちらをクリック






*軽作業・内職仕事低価格・小ロットから請負います!*


丁寧な仕事をお約束します。

「繁忙期の時期だけ人手が欲しい」「小ロットだから受けてもらえない」「簡単な作業だけど・・・」

「あまりコストをかけられない」「今お願いしている所と価格を比較したい」

などコストをかけずに軽作業や内職仕事(シール貼り・検品・入力・箱詰め・組立・おタタミ・袋詰めetc)を

小ロットから低価格で請負います。

企業様のお問い合わせお待ちしております。*お問い合わせだけでも大歓迎!*

☎075-202-5173(ライマー烏丸)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月29日のライマー烏丸

2023年03月29日 | スタッフ日記
みなさんこんにちは

Fです。

暖かくなってきましたね~。

京都の町では外国の方たちなどの観光客も日に日に増え日常に戻ってきました。

毎年なのですが3月は私にとってキャンプの解禁日なのです。

その魅力は色々あるのですが、

自然・食事・星空・自由・・・

何より楽しみにしているのが焚火をしながらお酒を飲む事で

周りに何もないとこにオレンジの光とパチパチパチと

空っぽの気持ちに浸っていると

スマホが便利だけど不自由な・・・

これから焚火中はスマホ規制にします。

今回のキャンプにはどんな出会いがあるのか楽しみにしているFでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日のライマー烏丸

2023年03月28日 | スタッフ日記
こんにちは、スタッフsです。

先週末仕事終わりに久しぶりに河原町に出かけました。

新京極りの桜が一部咲いていたので思わずパシャリ☆





周囲の方々もたくさん写真を撮っておられました。

夜の桜も綺麗でいいですね。

これからもっと満開になると思うので

ゆっくり見に行きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日のライマー烏丸

2023年03月27日 | 利用者さん日記
こんにちは、ライマーブログ担当のKです。

今日はポスティングにあったお話をさせてもらいます。

それは2月の寒い風が吹いていたある日の事。

私たちは休憩時間の時に、ポスティングでスタッフを募集している

ゲストハウスに行きます。

その家はとても綺麗なんですが、今日は違いました。

家具を置くために持ってきた発砲スチロールと

段ボールが沢山ありました。

これを持って帰るという少し大変なお仕事です。

大きい車で来たのですが、これでは詰め込めないので、

砕いて持っていくことになりました。

私は発泡スチロールをバキバキと割りました。

もう一人は段ボールを固めて、職員は男性だったので

重たい段ボールを車に運んでもらっていた時に、ある悲劇が起きたのです。

車の中に入れるためにドアが開けっぱなし。

そして、今日はよりによって風がきつい日。

中のチラシが飛びました(;゚Д゚)

職員のFさんは大慌てで拾い集めますが、チラシは数が多く

Fさんは私たちを呼びましたが、なんということでしょう!

私ともう一人はその声に全く気付いてなかったのです(;゚Д゚)

呼ばれているとは知らずに、発泡スチロールをバキバキと、

割っている私たち。

Fさんは一人で集めたようでした。

すいませんでした(;'∀')

そして発泡スチロールの小さなごみを掃除機で吸い込む事になりました。

掃除機は私たちの所で発売されているものです
(この掃除機は次のブログに書きますね!)

この掃除機、少し新しい掃除機だった為、コードがいらない立てかけるタイプの

楽な掃除機だったんですが、Fさんは知らなかったようで

充電を刺したまま使っていました。

私は爆笑をしました。

そんな職員Fさんの天然なのを見ながら、楽しく過ごしている私でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする