ライマー烏丸

京都市南区の就労継続支援B型事業所ライマー烏丸です。
ひとりひとりのお仕事への意欲を応援します。

3月31日のライマー烏丸

2023年03月31日 | 利用者さん日記
こんにちは、ライマーブログ担当のKです。

今日は最近の私のお話をさせてもらいます。

私は普段ライマー烏丸の面談室と呼ばれる部屋で、

お昼ごはんを食べさせてもらっています。

みんなとワイワイ食べるのも楽しいですが、

まだ若い私はアニメを見たいという理由で、

一人で過ごせて音楽をイヤホンに刺さなくても

ゆっくりと過ごせる部屋にいます。

でも、最近春の陽気に誘われて、

外に出るようになりました。

ライマー烏丸から歩いて3分ぐらいで着く公園です。

そこのベンチに座って、日光浴を楽しんだり、

日陰に入ってゲームを楽しんだりします。

その公園には一本の桜の木がありまして、

その木から落ちる桜吹雪が春を告げていると感じさせれます。

公園なのでブランコや滑り台を見ると、昔懐かしい気持ちを

思い出し、春休みの子供たちが遊んでいると、

ついつい見てしまいます。

あの頃に戻りたいなぁ・・・・と思いつつ、

私も年を取ったなぁと感じました。

(まだ少し若いですが・・・・(;^ω^))

そして木の上や地面にいる沢山の鳩たち・・・・・。

鳩が沢山いて鳴いている声には癒されます。

夏になったら暑くて外に出れなくなるので、

今の春のすばらしさを感じようと思います。

まぁ少し虫さんが出てきて、びっくりしつつ、

太陽を浴びながら、ゆっくりと過ごすお昼も悪くないなと感じる私でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする