ライマー烏丸

京都市南区の就労継続支援B型事業所ライマー烏丸です。
ひとりひとりのお仕事への意欲を応援します。

3月10日のライマー烏丸

2023年03月10日 | 利用者さん日記
こんにちは、ライマーブログ担当のKです。

今回は高校時代のお話をさせてもらいます。

3月7日のライマーブログを覚えていますか?

はい、職員の「kosaburo]さんのブログです。

その時、嵐山の話題が出たので懐かしい気分になりました。

私は高校生の時、総合支援学校に通っていました。

今では名前が変わっている学校です。

入学した1年生の時は、学校には何も無くて

今の学校にはある畑や喫茶店も無い無人の学校でした。

3クラスだけしかありませんでした。
(本来は6クラスありましたが、1~3組は本校に行きました)

色々な教室がカギがかかっていなくて、色々と入り放題。

楽しく走り回っていた思い出を思い出します。

(その話はまたいつかブログで・・・・)

1年生の秋の時、実習体験をすることになりました。

クラスの中で2つのグループに分かれて、実習をするというものでした。

他のクラスは植物園と名前を忘れましたが、どこかの施設でした。

私たちは嵐山にある天龍寺でした。

まさかの嵐山でした。

中学生時代は外にあんまり出なかった私

自分では出かけない場所でした。

朝早くに起きて、バスに乗っていく嵐山。

秋だから少し寒かったですが、人が少ない嵐山は貴重な感じがしました。

私たちは、天龍寺で働かせてもらいました。

天龍寺でやる作業は、落ち葉を掃いたりする事でしたが、

さすが京都の秋です。

落ち葉だらけで沢山の落ち葉を必死に集めた思い出があります。

竹林の所は、人も多くて大変でした。

でも最終日の日に庭園の池の鯉を見せてもらったり、

有名な龍の天井画の「雲龍図」を見せてもらいました。

朝起きるのは大変だったけど、とても良い体験をさせてもらいました。

またいつかコロナ禍が終われば、嵐山に行きたいと感じた私でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする