見出し画像

ゆるふわ日記

嶺明会書展

3月1〜6日まで
情報館で2つの教室の合同書展が行われまた

入り口


6日間の開催で硬い梅の蕾が満開になりました


最終日
この違い分かるかな〜?

会場は天井が筒抜け?になっていて
とてもオシャレなんですが…
この空間に20人のお客様が入ると


とても賑やかになって…仕方ないけど


書が飾ってあるパーティションの裏は図書室




先生と二人で記念写真を…
久しぶりに写真を撮ると老化に驚く💦


左の掛け軸が私の書いた物
額ではなく掛け軸に仕立てました

隣の小さな掛け軸はお茶の先生の作品
お茶会に使いたいという事で掛け軸の紙も質素
とても静かな落ち着いた作品ですね


この6日間毎日情報館に行って
書展の受付をお手伝いしてました
毎日というのは会社を退職してから久しぶり
午前中だけだったのですが疲れました

とても素敵な書展になりました
2人の先生方の生き生きと懸命な姿と
訪れて頂いたお客様の満足そうなお顔

充実した6日間でした

来年も開催予定だそうだから
来年はもう少し身を入れたいと思います(^^)

 







ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

rikyuu200597
越後美人さんへ

ありがとうございます♪
とても心弾む6日間の書道展でした。
入り口の花は2人の先生が自宅の庭の梅の木をこの期間に合わせて枝を切り家の暖かい場所で固い蕾を膨らませた渾身の花。
2人の先生の書を愛する気持ちが伝わりました。

高校まで書道をさられてたのなら普段の字もお綺麗なのだと確信しました。墨の香りに包まれるのは茶道と同じく心が落ち着きますね😊
越後美人
やはり書は素敵ですね~♪
入り口の書と活け花の雰囲気も素敵!
こうして拝見しますと、書は日本の心、魂、といった気がします。
私も高校まで書道を続けましたが、そこで挫折してしまいました。
細々でも続けていたら良かったなあ、と後悔しています(^^;)
母さんのお軸も素敵です~✨
表装がモダンで洋間にも似合いそうですね。
墨の香って来そうな画面、知性の香りもしますね(^_-)-☆
rikyuu200597
るみ子さん
おはようございます(^^)

見てくれてありがとう💓
情報館は大きな建物ですが、部屋が全く仕切られていないので観にいらっしゃる方々にお喋りのトーンを落として頂きました。

先生と記念に写真を撮りましたが…マスクが救いでした💦年々老化に拍車が掛かるお年頃!この写真で改めて確認!仕方ないね(^^)

ありがとうございます♪
性格は変わりませんが集中できる時間があると生活にメリハリが出来ます。
今日もお客様に笑顔を届けて下さいね〜(^o^)
るみ子
利休母さん
おはようございます〜(^o^)

うわぁ〜、素敵ですね〜
書道の華が咲いてる感じ。
そこの空気が伝わってきてる気がします。

利休母さんと先生のお写真、
思わず大きくしてみました〜😀


利休母さん、素敵な掛け軸ですね💕💕

私も、また、習いたいです。
そしたら、少しは落ち着いた性格になれるかなぁ〜。
バタバタと騒がしいので・・・🤣

さぁ〜、今日も頑張ります〜(^o^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の暮らし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事