goo blog サービス終了のお知らせ 

hana*memo <はなめも>

お花や植物に関すること、
フラワーアレンジで使ったお花の記録です
(2005年春~2008年4月まで @北京)

ミニトマトができた

2006-06-24 | from mother

といっても、私が育てたわけではありません。

これは、実家の母から送られてきた写真です。
去年より上手にできたとご満悦のご様子。
食べ頃を迎えたそうで、あまくておいしい、と自慢げやったので、載せてみました。

私もトマトとかキュウリとか育ててみたいなあ~

ううむ、うらやましいぞ!!



柚子

2005-12-06 | from mother

これは、日本の柚子。立派ですね!母がお友達から頂いたそうです。
北京にはこれ、ないですよねぇ。。。こちらで柚子というと、コレになります。



山茶花

2005-11-16 | from mother
母から、さざんかの写真が届きました。これは久々のヒット!(おっと失礼>母)

 光を浴びて気持ち良さそうです!

最近あまり更新しておりませんで、すみません。
レッスン記録用と化しております^-^;
そのレッスンも月に1~2回しか行けておらず。。。
これからもこんな調子になるかと思います


ハイビスカス

2005-08-29 | from mother

夏も終わりに近づいておりますが、母からハイビスカスの写真が届きました。
鮮やかな花の赤と葉っぱの緑がなかなか立派です!





かすみ草

2005-07-17 | from mother

これは、母が種をまいて育てたというかすみ草です。むお~っ!かわいく咲いてますぞ!うちにも欲しいなぁ~

このジニアもかわいい!母からのメールでは「ジュニア」になっていましたけど。。。ハハハ!

 ジニア・プロフュージョン

この2つもキレイ!

    マリーゴールド  
   
            ルドベキア


やっぱ庭があるっていいかも。。。




くちなし

2005-06-23 | from mother

母がケータイのカメラにはまってしょっちゅう写真などが届く、というのを前に書きましたが、その写真をブログに載せてみたら(こちら)ますますたくさん送ってくるようになってしまいました(笑)キレイに撮れてるのは残してあるので、またまとめて載せようと思っていますが、今日届いたクチナシがすごく良く撮れてるので、まずこれを載せてみました。

ところで、睡蓮の切花。やっぱり開かない・・・(涙)友達に聞いたら、彼女も何度か買ったことがあるけど、開いたことがないとのこと。ううむ・・・
それと、水草のような花のような植物(こちら)、ウォーターレタスとちゃうか、と母からメール。でもなんかちょっと葉っぱの形とかが違うような気がするなぁ。

Photo from mother

2005-05-28 | from mother
実家の母が写メールにはまっていて(笑)、ときどき庭の花や部屋に飾ってる花などの写真を送ってきます。せっかくなので、ブログに載せてあげたいと思います^-^ ケータイのカメラでも、結構キレイに撮れるもんなんですね。


シンビジューム  きんせんか  
        

ガーベラ   ナスタチューム