hana*memo <はなめも>

お花や植物に関すること、
フラワーアレンジで使ったお花の記録です
(2005年春~2008年4月まで @北京)

最後の。。。

2008-04-15 | Lesson

今月で我が家も本帰国となりまして、
北京でのレッスンも先週行ったのが最後になっちゃいました。
北京に来てから、お友達のお誘いで通い始め、気がつけば早3年@0@
最後ということで、私のリクエストで鳥の巣風のアレンジをやらせていただきました。
先生に感謝です!!

最初にウンリュウで鳥の巣の感じを作ってからお花を挿してゆくのですが、
いつもは最初に挿すメイン花材(今回は胡蝶蘭!)、今回はいちばん後に挿します。
最後にどこに蘭が来るかを考えて挿すように・・・とのことだったのですが、これが、、、
あああああ^-^;
という訳で今回も苦労いたしましたが、なんとか完成いたしました。
(別の角度はこちら


*** 使ったお花たち ***

胡蝶蘭

  海棠(蕾もかわいい
海棠、アルストロメリア

  千鳥草

他に、ミニバラ、ウンリュウ


なんだかまた来月もレッスンに行くかのような気分なのですが(笑)、
来週水曜には日本でございます。。。

先生は花材集めとかもきっとご苦労されてるんだろうなあ、と思うのですが、
毎回ここが北京ということを忘れさせてくれるようなアレンジをご用意下さり、
時には難しくて眉間にシワを寄せてしまいそうな日もありましたが(笑)、
それでも、あの、自由にたっぷり花材を使わせていただけるレッスンと、
先生&皆さまとの楽しいおしゃべり、ほんと楽しかったです!

@教室

レッスンを通して知り合えた先生&素敵なお仲間の皆さま、
すでにご帰国された方々にも、改めて。。。

楽しい時間をご一緒していただき、本当にありがとうございました!







48.ラインとリース

2008-04-08 | Lesson
先月のレッスンを記録しそびれておりました。
この日は、先生いわく「モダンがわいい」アレンジということで、色合いのかわいいお花を使って
上から見るとリースっぽく、横からはラインを見せる、というアレンジでした。

 上から

 横から

ワッカになるように上から見つつ、茎の部分は横から見ると交差するように挿してゆくのですが、
む、難しかった、、、
オアシスがめっちゃボコボコになったことだけはよく覚えております。。。



*** 使ったお花たち ***


ラナンキュラス トルコキキョウ

フリージア 

オオニソガラム、コデマリ、ユーフォルビア




47.桃の花

2008-03-05 | Lesson
時期を逸してしまいましたが、、、
先週レッスンに行ったのですが、おひな祭り前ってこともあり、桃の花を使ったアレンジでした。
全体の写真は花が咲く前に撮ったので枝しかわかりませんが、翌日には花が開いてました。
(そん時に写真撮れよって~^-^;)

 

桃の蕾は少し触れただけで取れてしまうので、かなり注意しながら挿していたつもりなんですけど
それでもたくさんの蕾を落としてしまった・・・
そして、教室から帰る時のタクシーから降りる時にも3粒ほど落下(涙)

オアシスにグリーンを巻き(この葉っぱの名前をいっつも忘れるー)ワイヤーで止めたあと、
透明の鉢にセットし、周りに白い小石を敷いたところにお花を挿してゆきます。
今回の挿し方は、一点から外へ向けてフワっと挿していく・・・のですが、
気がつくと花材がバンザイの形になっちゃってたりして、バランスが難しかったです。。。
いつものように先生に直してもらい、完成しました


*** 使ったお花たち ***


 桃のつぼみ

翌日にはほとんどの蕾がキレイに開きました♪↓



 ラナンキュラス、フリージア、ミスカンサス

 キンギョソウ(ぴんぼけすぎ!・涙)

 菜の花

 コデマリ


ミリオグラタス                 ユーフォルビア





46.ゲーゲン。。。

2008-01-11 | Lesson
数日前に今年最初のレッスンに行ってきました。
今回のテーマは、ドイツ語でゲーゲンなんちゃらという、2つの高さの違うグループを対抗させるように作るアレンジでした。名前が・・・ゲーゲン・タイル???やったかな~?(←自信ナシ) 
覚えてなくてすみましぇん。
と、今年もこんなゆるい感じで楽しくレッスンがスタートいたしました~



先生いわく、この形にはチューリップは本来向いてないそうですが(成長するので)、
チューリップ、春らしくっていいですよね。
器は低い円筒型のガラスで、オアシスのまわりにリーフを巻いてオアシスをかくしました。
この形は両サイドからお花のグループがやや内向きに向かい合うように挿しますが、真ん中は空間をつくるのでお花は挿さずに空けておきます。なので、最初にお花を挿しても良いスペースを決めるべく、オアシスに線を入れてから挿し始めました。片方は背の高いグループ、片方は背の低いグループとして、両方のグループが対抗するように挿してゆきます。・・・が、私のは背の高い方のチームがちょっとボリューム的に負けてしまい^-^; 最後に先生にお花を足してもらいました。


*** 使ったお花たち ***


ストック チューリーップ

フリージア

ユキヤナギ

このリーフも名前を忘れました・・・

他に、ラナンキュラス、ギョリュウバイ、ヒカゲも使いました





44&45.クリスマス

2007-12-15 | Lesson
11月のレッスンの記事をアップしそびれているうちに12月になっちゃいました^-^;
11月、12月とクリスマスのアレンジで、今月はディナーキャンドルでした。
食卓に置いて撮ってみましたが、電気のせいかバラの色がかなり薄いな、、、
本来はもっと濃いきれいな赤なんですが。→ こんなかんじ



先生に、金色にスプレーしたバラの葉や雪の枝を足してもらって豪華な感じになりました。
グリーンで台を覆ったところにバラとヒペリカムを挿し、あとはオーナメントをつけて完成。
やっぱり私は八角や木の実が好きみたいで、ガンガン使わせていただきました^-^

載せそびれていたリース↓

 これは先月作りました

今年で3回目だというのに、今年もいっぱい先生に手伝ってもらってしまった

そして、教室に飾ってあった長靴のアレンジ。
妙に気に入ってしまって、たまっていたスタンプカードを使っていただいてきました^-^
(レッスンのスタンプが20個たまると特典があるのです)
子供の頃サンタさんからもらった長靴のお菓子、あれのような(名前がわからない・笑)やつです。
靴がモスになってて八角の飾りがしてあって、お菓子じゃなく木の実がつまっているというもの。
カワイイ♪♪♪ これなら日本にも持って帰れそうですしね^-^

 ミニツリーの横に置いてみました~