白まゆげ ツンデレダックス

ビビりでツンデレなミニチュアダックス『リク』と、『ぐうたら嫁』と時々『夫』の生活記録。☆コメント欄クローズ中です☆

のんびり館山~鴨川旅(千葉県)②

2019-05-23 10:00:00 | お出かけ(千葉)
館山をあとにして、
宿泊先の鴨川へ移動。

泊まったのは、
『Dogサバトリーのある宿 ご・遊庭』
です。

112号の白蓮というお部屋でした。

小さなお庭(ドッグラン)付きです。
水入れ、スプーン、トイレシートなど、最低限のものは揃っていました。
オヤツ(魚味)もありました。


リクさんチェックも入念に。
入室してすぐはトイレの場所を認識するまでマナーパンツをしておくと安心です。


室内も広かったので、リクは興奮して走り回っていました。

犬はお風呂とベッド以外はオッケーとのことで、
ソワソワするリクとは、自前のブランケットで一緒にソファーで寝ました。

ちなみに、このテラス部分は閉めきると防音効果もあるらしく、お留守番させるときに使ってくださいとのこと。
エアコンもついています。
↓↓↓



チェックイン後、少しして近くの海へ。
鴨川シーワールドも入り口のオブジェだけ撮って入った気分になってきました(笑)


レジーナリゾートが砂浜の目の前にあるので、
犬のお散歩をしている方も多かったです。


リクの夕食はスモークチキンを注文
↓↓↓


秒殺でした(笑)

食べてる写真でもと思ってたら、
もうなかった。

どんだけー!

私たちは夕食なしで、朝食をビュッフェにしましたが、
予約をすればどちらも部屋食に出来ます。

今回泊まった『ご遊庭』は、
お隣の『鴨川館』の露天風呂にも入れます。

連絡通路を歩いていくだけです。
私は朝イチで入りましたが、早朝の露天風呂はやはり良いものですね。

部屋風呂も温泉らしいのですが、
湯船の栓をぬいたら、温泉の効果がなくなりますって言っていたので、
何か入れてるのかな??

もちろん部屋風呂も入りました。

今回の旅の目的は、
ホテルでのんびりだったので、
チェックアウトギリギリまでとてもゆっくりできました。

ソワソワ、ワンワンしてしまうリクも、
前回よりはマシになった気がします。


『気がします』です(笑)


夜中に突然『ワン!』と吠えたり、
ソファーを乗り降りしてソワソワしたりということもありました。

が、私も少しは寝られたので良かったです。

毎回、宿の気になる点を書いてるので、あえて書いておくと・・・

クローゼットの中にハエタタキや殺虫剤があったので、夏場は虫が多いのかもしれません。

私たちが行った時は数匹いるなという感じで特に気になりませんでした。

あと、おトイレの脱臭音が毎回物凄い音です。
「お前くせぇな!!」とトイレに言われてる気分になります(笑)


話を戻して、


帰りに、ひものを買って帰りました。
ホテルで『まるたけ』さんに行くと伝えたら割引券をくれました。



帰り道、下道を選んだばっかりに、
インスタ映えしそうな一車線の山道をハンベソかきながら帰ることになりました。

すれ違いの車がアルファードみたいなの2台とか😭

養老渓谷~鴨川に抜ける時はご注意ください。


あれ?今回は夫がラーメン食べていないねって思いました?

ちゃっかり帰りにラーメン屋に寄ってますよ!

ららぽーとだったので、リクもお店の中をウロウロして待っていました。

今回は宿を満喫したいという私の要望を叶えてもらったので、夫にはとても感謝しています。

ゴマスリゴマスリ

夫は優しくて、素晴らしい人です!

ゴマスリゴマスリ

今度は北海道か、新潟の清津峡か滋賀の彦根城に行きたいなー!
(*´∀`)


最新の画像もっと見る