折井理子のKEEP ON SINGIN' ☆

ミュージカル女優 折井理子によるブログ☆日々の出来事や、興味のある事を綴ります♪

インフォメーション☆

折井理子Solo Live Vol.14 〜うたと子供とひつじと私〜 2021年12月6日(月) 18:00開演 17:30開場  限定30名 SHINKAHALL |中央区八丁堀  4000円 ピアニスト YUKA moto_tickets@yahoo.co.jpまで ライブ配信の申し込みは passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… からお願いします。 直接会場にいらして頂くか、配信でご覧頂くか、お選び頂けます。 配信の場合は、passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…からお申し込み頂くと、ライブ前日までに配信用のYouTubeのアドレスが送られてきますのでそちらからご覧ください。 1ヶ月後の2022年1月7日までアーカイブでご覧いただけます。 https://blog.goo.ne.jp/riko-007/e/a558d64a999a274e4fe10416cea98fd8  配信の視聴方法ご覧ください 折井理子初オリジナルアルバム「KEEP ON SINGIN'」発売中。 ご質問、お問い合わせなどは、 moto_tickets@yahoo.co.jpまでお願いいたします☆ 2012年に、中野区観光大使に選出される。 地球ゴージャスプロデュース「海盗セブン」シーサーメグ役で出演。2011年4月~6月 帝国劇場にて「レミゼラブル」コゼット役で出演。松任谷由実主演「あなたがいたから私がいた」に出演。 現在フリーで活動中。 コゼット役の抱負、4/10プレビューカーテンコールの映像、ソロライブ「IN MY LIFE」のオペラ「蝶々夫人」を歌う映像など、YouTubeで配信中です。 ツイッター、Facebookにも参加中☆

メダル!!

2010年02月19日 | Weblog
題名と画像が、あまりに違ってすみません笑。

画像の説明はまた後ほど…笑。



高橋大輔選手、銅メダル獲りましたね!!


出かける予定を先延ばしにして、

テレビにかじりついて、最初から最後まで観ちゃいました~☆


もうね、涙涙でした。

フィギュアスケート、スゲーどー☆


今から跳ぶぞ!って時の集中力、葛藤。

世界の舞台での結果。

裏には並々ならぬ努力があって。

練習で200%できていても、本番で発揮される力って…。

色々、舞台に立つ事とかとも重ね合わせて見てしまいました。

ああいう素晴らしい瞬間とかを見ると、

生きる意味、仕事をする意味、

そういうものにたどり着く糸口に一瞬触れられたような気がします。


高橋選手の、世界一のステップは、本当に世界一だと思いました。

もうね、楽しそうで、見ている方も笑顔になる♪

世界最高峰の舞台で、自分が楽しみ、お客さんを楽しませる。

目指すべきはそこだと思いました。

決して自己満足じゃなくて。

すごく勉強になりました。


あと、人はどこか欠けている方が魅力的だ、と

演技の先生に教えて頂いた事がありますが、

大変なアクシデントに見舞われても、

その欠けたものを埋めようと必死に演技する、

織田信成選手にも、涙を誘われました。

泣くまいとしてインタビューに答える姿にも、

壁を越える強さや勇気をもらいました。


初出場で4回転ジャンプを華麗に決めた、

小塚崇彦選手も、とても素敵で、

コーチに背中を押されて、リンクの真ん中に滑りにいく、

一瞬の、覚悟とも自信とも取れるキリッとした眼差しが

とても印象的でした。

あの精神力を、分けてほしい。。

4回転成功した時に、

「行けぇぇ~~っ!!」

って声が聞こえました。

テレビの前で気付かずに叫んでいた私の声でした笑。

世にも美しい4回転でした~☆


感動や涙、また勉強させて頂いた1日でした。


また、どこの国であろうと、五輪の舞台に立つ、

人生をかけてトップをめざす、全ての選手に、

拍手や掛け声で、「愛」を送ってあげられる、

観客の皆さんにも感動しました。


私は、やっぱり日本人だから、応援するは日本!だけど、

他国の選手がアクシデントに見舞われた時に、

温かい応援で、見守ってあげられる人になりたいと思いました。

いやぁ感動したぁ。

荒川静香さんのコメントの素晴らしさにも感動したぁ。

もうしばらくテレビにかじりつく予感がします笑。

神様…スポーツは、芸術やもしれません。



さて、題名とはまったく関係のない画像の話を笑。

一昨日紹介した本を読み終わったので

図書館で借りてきた、花伝書(風姿花伝)。

世阿弥編。

能楽に大きな影響を与えた本で、

芸術論はもとより、人生論としても読めるそうです。

とにかく、何かヒントになるものを見つけたいと思って借りてきました。

結構難しそうだけど、勉強してゆきたいと思います☆


ではまたね♪

おりーぃんぴっく!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする