Guides to the futureのYusukeさんからいただきました、「」バトン。
「」の中にバトンを渡す人がお題を入れてくれるというものです。
本当は、私がまた指名してお題を入れて渡さなきゃバトンの意味がないんですが、
ごめんなさい、ここでバトンを置かせてもらいます。
興味のある方はどうぞお持ち帰りになって下さいね。
■1:PCとか本棚にある「三谷幸喜」
ええと、VHSテープのどこかに今年放送されたドラマ・バラエティがいくつか
入っています。直近では「オーラの泉」ですかね。しかし、三谷さんの前世である
という「ネルスト」さん、本当にいたんでしょうか。それから、本棚には「笑いの大学」
「THE有頂天ホテル」のパンフレット、および単行本「仕事、三谷幸喜の」
「冷や汗の向こう側」が並んでおります。
三谷さんが好きだという割にはあんまりなかった…
そういえば、チャゲアスとカラオケに行った話が載ってる本ありましたよね?
■2:今妄想している「三谷幸喜」
「今、裸にしたい男達」というシリーズドキュメンタリーに三谷さん出てましたよね。
関係ないんですが、ふと思い出しました(笑)三谷さん、実は腹筋割れてたりして。
ぜひ、札幌で舞台をやってほしい!
飛行機が嫌いだから札幌来れないってのは分かっているんですが、
「北斗星」でも太平洋フェリーでも、JR貨物の貨車でもいいんで、
北海道に来てください。
■3:初めて出会った「三谷幸喜」
今思えば「振り返れば奴がいる」なんでしょうね。
もっとも、当時の私はドラマには興味がなく、ただ、チャゲアスがらみでした。
■4:特別な思い入れのある「三谷幸喜」
やっぱり「新選組!」です。一年を通して、新選組のメンバーが成長するように
役者も成長するのが目に見えてわかり、それと共にドラマにはまり込んだのか、
最終回では号泣しました。三谷さんにとっても転機になった作品だと思います。
■5:あなたにとって「三谷幸喜」とは?
「三谷幸喜」とは?という質問はすなわち「笑い」とは?ということ。
彼の作品、あるいは彼自身で笑わされるたびに、ストレスが飛んでいきます。
笑いのない人生なんてつまんない。ほら、向坂検閲官をみれば分かるでしょ?
「」の中にバトンを渡す人がお題を入れてくれるというものです。
本当は、私がまた指名してお題を入れて渡さなきゃバトンの意味がないんですが、
ごめんなさい、ここでバトンを置かせてもらいます。
興味のある方はどうぞお持ち帰りになって下さいね。
■1:PCとか本棚にある「三谷幸喜」
ええと、VHSテープのどこかに今年放送されたドラマ・バラエティがいくつか
入っています。直近では「オーラの泉」ですかね。しかし、三谷さんの前世である
という「ネルスト」さん、本当にいたんでしょうか。それから、本棚には「笑いの大学」
「THE有頂天ホテル」のパンフレット、および単行本「仕事、三谷幸喜の」
「冷や汗の向こう側」が並んでおります。
三谷さんが好きだという割にはあんまりなかった…
そういえば、チャゲアスとカラオケに行った話が載ってる本ありましたよね?
■2:今妄想している「三谷幸喜」
「今、裸にしたい男達」というシリーズドキュメンタリーに三谷さん出てましたよね。
関係ないんですが、ふと思い出しました(笑)三谷さん、実は腹筋割れてたりして。
ぜひ、札幌で舞台をやってほしい!
飛行機が嫌いだから札幌来れないってのは分かっているんですが、
「北斗星」でも太平洋フェリーでも、JR貨物の貨車でもいいんで、
北海道に来てください。
■3:初めて出会った「三谷幸喜」
今思えば「振り返れば奴がいる」なんでしょうね。
もっとも、当時の私はドラマには興味がなく、ただ、チャゲアスがらみでした。
■4:特別な思い入れのある「三谷幸喜」
やっぱり「新選組!」です。一年を通して、新選組のメンバーが成長するように
役者も成長するのが目に見えてわかり、それと共にドラマにはまり込んだのか、
最終回では号泣しました。三谷さんにとっても転機になった作品だと思います。
■5:あなたにとって「三谷幸喜」とは?
「三谷幸喜」とは?という質問はすなわち「笑い」とは?ということ。
彼の作品、あるいは彼自身で笑わされるたびに、ストレスが飛んでいきます。
笑いのない人生なんてつまんない。ほら、向坂検閲官をみれば分かるでしょ?