1031のだらだら日記

世界中の人々が、あとほんの少しずつ優しくなれますように…☆

あと1ヶ月の話

2008年11月24日 16時08分09秒 | Weblog

今日は11月24日☆
そして、今日から約一ヵ月後の12月23日は神○川大学の給費制試験の日☆
『給費制試験は大切だよって話』はこの間したよね☆
そこで、今日はもうチョイ具体的に試験の攻め方の基本をおさらい☆
まず、数学にしても化学にしても大きな問題は3~6個くらいある☆
そのうちの第1問目は『小問集合』って形が多い傾向があるよ☆
この小問集合が出来るか出来ないかが一つの大きなポイント☆

小問集合は5分以内で出来る感じのモンが多いよ☆
いわゆる瞬殺問題
瞬殺出来るか出来ないかの境は「解き方を一瞬で閃くか閃かないか」だよ☆
『閃く』場合は問答無用で瞬殺しちゃおう☆
でも、ここで微妙な感覚があるンだよね☆
「ちょっと考えれば閃くかも…」って感じのやつが☆
でもこの「ちょっと考えれば閃くかも…」は『閃かない』にカウントしちゃおう☆
『閃かない』に部類する奴は全部後回し☆
あとでゆっくり考えようね☆

小問集合で小問が5個あったとしようか☆
そのうちの3問は瞬殺できた☆
でも、残り2問は後回しにした☆
そんな状況を思い浮かべてね☆
単純に小問1問に5点の割り振りだとしたら、この時点で10点損してる計算になるよね☆
(実際の入試問題には配点は書いていない場合がほとんどだからコレは『例えば』の話ね☆)
この10点はでかいよね☆
だって、自分は瞬札できなかったけど、もしかしたら隣の人は一瞬で自分が取れなかった10点を取っちゃってるかもしれないもんね☆
そー考えると悔しいよね☆
たった4、5分の間で隣の人と10点も差が付いちゃってるってことだもん☆
これは悔しいし、惜しい☆

だからこそ、この小問集合をなめちゃいけない☆
小問集合こそ他の人と差が出るポイントなンだから☆
ここが出来れば出来るほど他の人と差が付いて、出来なければ出来ないほど他の人と差を付けられちゃうポイント☆
ぶっちゃけた話、大問で完全解答できる人なんてほんの一握り☆
解答の中でちょっとしたキーワードを入れるの忘れただけでアウトなんだから☆
だから、どっちかっていうと小問集合の方が差が顕著に出てきちゃう☆

ってことで、これからは小問集合で点を稼げる練習もしてみてね☆
このブログで更新してる化学と数学はそんな小問集合にスポットをあてていくよ☆
(てか、化学はもう小問集合対策に入ってるよ☆)
今後、数学も私大入試ファイナルが終わり次第、小問集合対策に移るからここで点を稼げるように頑張ってみようね☆

神○川大学の給費制試験の日まであと1ヶ月☆
出来るだけのことはして後悔しないように頑張ってみようね☆

べんべん。


最新の画像もっと見る