作木町内や江の川、梨花のつぶやき、川の駅情報、マスコミ、報道からのコメント
昨日は、お母さんの白内障👁️の
術後経過の診察がありまして
ちょい🚙出てました
( ・∇・)
で、帰ってきて夕方の
ローカル番組を観ていたら
【ケンティー】!!が
映ってて、、何かのライブか?
プロモーションで広島に
来ていたらしいですよー
(^∇^)
そして、今日午後からは
「三次広域商工会女性部」の
総会がありました
自作の挨拶を持って行って
ましたけど ねー
かなりのアレンジ😅を
しました、、ハハハ
d(^_^o)
おかげさまで、滞りなく
終了となりました
まだまだ、あちこちの総会に
出席予定ですが、、
ヤレヤレ、、毎年の事
だからね〜皆さんも総会など
出席されますか?
(^ν^)
今日で、GWは終わりという事と
雨模様なのでねー
川の駅は、ヒマな感じでした
そして、午後からの
ニュースは、エンタメ系で
『嵐』メンバーさんたちの
活動再開⇒活動終了の
ダブルの発表でしたねー
( ̄O ̄;)
まぁ、義理堅い?彼等
ですからファンの方への
報告を重視して〜って
ことなんでしょうねー
(*´∀`*)
個々の仕事は、それなりに
あるみたいだし(リーダーは
表舞台にはあまり出ないけど)
自分の家庭や方向性も
決めてゆく年齢だからなぁ🤔
(・∀・)
ちなみに、皆さんの推しは
誰でしたか?ハハハ😊
(^ν^)
それにしても、最近の日本🇯🇵の
歌のエンタメ界は、少し
韓流🇰🇷に押されてますよねー
まぁ、ある意味では、
グローバル化とも言えるけど
なんか………昭和の歌謡界が
懐かしいです………
(๑・̑◡・̑๑)
昨日は【みどりの日】ですねー
で、お待ちかねの
『ブッポウソウ🐦』の
第一陣が、作木方面にも
飛んで来てくれましたよー☺️😊
わーいわーい
W(`0`)W
若干、例年より遅れたみたい
ですよー
今月中に揃って
ペアリングして〜
巣箱を夫婦で決めてくれる
でしょう🤓
(*´∀`*)
そして、今日は【子どもの日】
ですねー
昔、アタシが子どもだった頃は
まわりのお母さんたち(主婦の会)が
おやつを配ってくれるという
お楽しみ😊がありました😊
(今は無いけどねー)
( ´ ▽ ` )
国の調べによると、もう
50年くらい15歳以下の
子どもは、ずーっと減少
しているとか………😔
今、子育てしている方
頑張ってくださいって思います
アタシらの年金を、今の
子どもたち👦🏻🧒🏻にお願いする
事が、、すみませんですよー
(*´ω`*)
で、普通なら有料の施設も
今日の子どもの日は、無料の
ところもあるのでねー
お出かけの参考のひとつに………
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
確かに夏日くらいの気温
ではあるけどねー
また、全裸男さんが
出た!とか………
(まぁこの前は意味違うけど)
ハダカに
なってもそんなにゃ涼しくは
無いよーって言いたいよねー
ハハハ
(今回も意味違うけどねー)
( ̄▽ ̄)
さて、今日からGW後半という
ことですが、広島市では
一番大きなイベント
【広島フラワーフェスティバル】が
始まりました(5日まで)
パレードで始まりますが、
4日はステージたくさんで
5日はまたパレードと、、
あーホント、、コロナ無しって
やっぱりいいですよねー♪♪
(*^◯^*)
また、博多でも【博多どんたく】
というイベントだし
なんと言っても【関西大阪万博】も
(^_^)
まぁ、このあたりでは
田植えが主流だとは思いますが
(ウチには田は無いけどねー)
お米の価格がまだまだ高いから
実家頼りの人の手伝いも
気合いが入る?かも、、ですねー
ハハハ
( ̄▽ ̄)
スクショは、この前の
フラワーフェスティバルの
花の塔の準備中です
出来上がりは、ニュースや
新聞で見てくださいよー
o(^_-)O
生きていくには、やはり
「水と電気💦💡」ですよねー
ライフラインが止まると
困りますよねー😩
(^_^)
ニュースで、水道管の破損で
水が溢れて、、
また、もう一つは、
農業用水と生活用水が
混じって😔食中毒🤮が
発生したという事件も………
(ㆀ˘・з・˘)
そして、GWでたくさんの人が
移動する今日なのに
「蛇🐍停電」で、新幹線🚄が
動かない!!案件も、、
( ;´Д`)
被害に遭われた皆様
おつかれの出ませんように、、
(・∀・)
話変わって、、明日からは
5月🎏ですよねー
この鯉のぼりの季節は、
我がCARP⚾️、、🤔
( ̄▽ ̄)
上り調子をなると思いきや
連敗してますよー
ヤレヤレ😤😱
タイムリー不足ですねー
ハハハ、、ヤレヤレです
(´-`).。oO
メジャーでは、オオタニサーンが
「ムーンライト伝説」に
ノッて👀ホームランを
打ったっていうのにーーー!
我がCARPには、
長距離砲が………居ない………
( ̄▽ ̄;)
まぁ、1点‼️相手チームより
得点が多ければ「勝ち」
だからねーハハハ
明日から、なんとかして〜
(*´∀`*)