
1ヶ月以上も無かったのに、立て続けに2回(/_;)
日付変わってすぐの0時3分。
これも昨日同様、2~30秒ほどの発作。
失禁あり。
ちょっと大きめ。
痙攣のあと、5分ほど意識無く横になったまま。
起き上がれなかったけど、そのまま少しして寝た。
久しぶりに座薬使った~
今日の日中から夜にかけて、かなり音に過敏。
ちょっとした外の音にも猛烈に吠えたりして・・
でも昼過ぎに玄関チャイムが鳴ったんだけど、その時は爆睡してたらしく、全く気がつかず寝てた・・これはこれで、ちょっと驚き
夜は、いつもよりは興奮状態で、遊ぼう!と何か食べたい・・が凄い(^^;)
これで終わってくれたらなぁ~
木曜、雨らしいので、このままの状態だと、ちょっと危険
日付変わってすぐの0時3分。
これも昨日同様、2~30秒ほどの発作。
失禁あり。
ちょっと大きめ。
痙攣のあと、5分ほど意識無く横になったまま。
起き上がれなかったけど、そのまま少しして寝た。
久しぶりに座薬使った~
今日の日中から夜にかけて、かなり音に過敏。
ちょっとした外の音にも猛烈に吠えたりして・・
でも昼過ぎに玄関チャイムが鳴ったんだけど、その時は爆睡してたらしく、全く気がつかず寝てた・・これはこれで、ちょっと驚き
夜は、いつもよりは興奮状態で、遊ぼう!と何か食べたい・・が凄い(^^;)
これで終わってくれたらなぁ~
木曜、雨らしいので、このままの状態だと、ちょっと危険
うちのウォルトも落ち着いて来たと安心していたのですが、今日の夕方下半身がうまく動かず、ズルズルとすべってました。
発作の後の症状な感じだったんであれ?と思ったんですが、、思えば昨晩はいつもよりごそごそして落ち着かない、寝付けない、って感じだったんでまさかーって感じです。
今は薬飲んでスヤスヤ寝ています。このまま過ぎてほしいです。
犬斗くん、今晩は落ち着いてくれるといいですね。やっぱり台風とか気圧の変化に敏感だったりするんですね。犬斗ママも興奮させないように色々気を使ったり心配したりでお疲れでしょう・・・。
あまり無理をなさらずにして下さいね・・・。
犬斗くん頑張れ!
発作前後は、飼い主もワンコ自身も落ち着かないですよね・・・
まだ犬斗は挙動不審ですが、昨日より少しマシって感じです。
コギは興奮するから余計心配(^^;)
寝れるというのはやっぱ良いらしいです。
脳が興奮してる時はなかなか眠れないですもんね。
犬斗、午前中はあまり眠れないようでしたが、午後は寝てました・・
夜、またちょっと変かな~
こんな感じで少しずつ回復してくれたらと思います。
台風来るみたいですし・・はぁ・・
なんとか無事に過ごせますように。
ウォルトちゃんも落ち着きますように
ウォルトは・・・な、なんと昨晩の夕飯前に口から便を吐いてしまいました・・・(涙)
こんなことってあるんですかね。びっくりです。週末に病院へ行く予定なので先生に相談してきます。でもいたって本人は元気なのでまだましかな?
もしかして食糞とかではなくって?
結構わんちゃんで自分のうんP食べちゃう子も居るので・・
違ってたら腸から・・って事になっちゃうからちょっと心配・・
本人元気ならもしかしたら食糞かもしれないですよぉ~
大事にならないと良いですね
今年の夏は、大変な暑さに耐えて頑張ってましたものね。
ようやく涼しくなってきました。
落ち着いたらパパさんと楽しくお散歩できるといいですね。
ボルドも3日から連続3日間発作がありました。
先月は、1ケ月も間隔が開いていたんです。
犬斗くんと同じでした。
やっぱり、台風とか気圧の変化を敏感に感じてしまうようですね。
お天気と共に早く落着くとよいですね。
心配は尽きないですが、お互い頑張りましょう!!
ママさん、無理しないで大切になさってくださいね。
ではでは。
まだまだ変な時もありますが、なんとかあれから発作にならずに今のところ済んでいます。
このまま落ち着いてくれたらなぁ~と。
やっと涼しくなりましたね~
雨は凄かったけど(^^;)
この暑さも体力を奪ってたので、少し過ごしやすくなれば犬斗も散歩も歩きやすいしストレスも軽減されるかなぁ~
あーなっちゃった~(T_T)って思っていて、丁度犬斗も挙動がおかしくなってきてたから、もしかしたらなるかなぁ~と。
いつも同じ時期ですもんね~
やっぱりお天気の影響が大きいね・・
続いたし・・
その後いかがですか?
犬斗は挙動はおかしい時もありますがなんとか発作にならずに済んでいます。
お互いまた月単位で落ち着くように頑張ろうね~