
久々のあざらし犬斗
金曜の大きな地震から今日に至るまで。
東北地方の余震はもちろん、茨城、千葉沖、そして昨晩の静岡・・ここを震源とする地震には神奈川も大きく揺れ、回数も日に何度も。
今日もTVからの緊急地震速報が2回。
2回目は少し大きかった。
横浜のこの地でさえ、この地震での揺れの恐怖、ストレスがあるのだから被災地の方達の心労は計り知れない。
計画停電で犬斗家は昨晩7時~9時まで明かりの無い生活。
予定では午後6時20分~10時だったけど、それでも2時間、ろうそくの明かりでの生活は、やはり不安が。
点灯する時間が分かっていてもこれだけ不安があるのだから、いつ点くか分からないみなさんの不安は想像以上だろうな・・
昨晩は、夜勤の長男の夕飯を早めに作り、停電前に食べ、テーブルの上に数本のろうそく、懐中電灯、ラジオを用意。
電気が通ってる時は、TVもつけず、音楽も無くても全然平気なのに、真っ暗になると音が欲しくなるんだね・・
ラジオを久しぶりに聞きながらいかに現代人は電気に頼って生きてるのかを実感。
犬斗は急に真っ暗になったのでそこからずーっとウロウロ1時間半。
動きすぎて疲れやっと寝たとたんに電気がついた(^^;)
でも爆睡。
大丈夫だな・・この子は・・そう思ったが・・・やっぱ違った

停電が解除され1時間半近くなった時、静岡での地震。
かなり揺れ、横浜市のメールからは5弱と・・・
TVでは4だったが、5って言われてもおかしくないほど揺れた。
今日は午後4時から7時まで停電していた。
明るいうちに電気が通ってる間に夕飯の支度を・・と思ったら口をクチャクチャしながらウロウロ。
(午前中は2回の緊急地震速報・・2回目の地震はちょっと大きかった。)
そして嘔吐。
これで落ち着くかと思ったら、しばらくして下痢。

犬斗の腹をさすりながら隙をみて夕飯の支度。
どんどん外は暗くなる。
そしたら又嘔吐。
次にかなりひどい水便の下痢・・・
ご飯作る・・うんP処理する・・の交互

結局、3回の嘔吐に2回の下痢。
元気なくげっそりしています・・・

たびたびの揺れに経験の無い停電。
人間なら停電もそろそろ点くなぁ~とかわかるけど、ワンコはそうはいかないしね・・・
被災地のワンコはもっとストレスを抱えているんだろうなぁ・・犬斗でさえこれだもの・・
頑張れ日本
