ぶつぶつ、ぼそぼそ

毎日いろんなことが起こります。楽しいこと、いやなこと、憤ること、感心すること、ぶつぶつ・ぼそぼそ、綴って行きます。

何ちゅう強さや。

2016年02月28日 15時54分58秒 | Weblog
伝統の中山記念が終わりました。このレース、前から言っているように、早くGⅠに昇格させて欲しいレースですし、今回も皐月賞馬3頭を含む豪華メンバーとなりました。結果は去年の皐月賞、ダービーの二冠馬ドゥラメンテ、両前脚骨折から見事な復活の勝利です。何よりも努力された堀宣行調教師ほか厩舎のスタッフの努力に敬意を評したいと思います。それにしても3着まで全部明け4歳馬、なんと世代レベルが高いのでしょう。本命かなって思っていたイスラボニータは、あえなく9着(蛯名のヘタコ野郎め!!)昨年のJC2着馬ラストインパクトも6着、3年前の皐月賞馬で中山の鬼と言われるロゴタイプも7着、この結果を見ると、今年の古馬戦線はこの4歳勢中心になることは間違いないでしょう。ドゥラメンテはもし無事だったら、去年の秋のGⅠを総なめしていたかもしれません。鞍上のデムーロもすごい、2着に来たルメールもすごい、私は過去のデータを基に馬券を買っていますが、この二人にはそれが通用しません。多分、この先乗れなくなって廃業する騎手も多く出てくるでしょう。馬主さんも調教師も勝てる騎手に乗って欲しいのは当たり前、馬券を買う方も信用できる騎手の方がいいに決まっていますから。それにしても、ホンマ、ドゥラメンテ、強かった!!まるで重戦車、久しぶりに異名で呼ばれる名馬の登場です。あとは、デムーロとルメール、落馬せんといてや。福永は復帰したけど、浜中がおらんから、結構、馬券の組み立て、難しくなっているのです。(泣)今日は何とか獲れたけどね。(笑)なんとか来週も競馬が出来ます。(喜)