ぶつぶつ、ぼそぼそ

毎日いろんなことが起こります。楽しいこと、いやなこと、憤ること、感心すること、ぶつぶつ・ぼそぼそ、綴って行きます。

NHKのすごさ

2016年02月22日 19時02分37秒 | Weblog
「あさが来た」を見ていてびっくり、何とあの大俳優、高橋英樹さんが出ているではありませんか。武田鉄矢、三宅裕司、ラサール石井くらいなら、あっそう、てなところですが、英樹さんが松坂慶子さんと一緒に出演となると、やっぱりNHKはすごい!!最近はバカ娘と一緒にバラエティ番組で見かけることが多い英樹さんですが、私はこの人を時代劇の真の第一人者だと思っており、よくぞ、朝ドラに出てこられたものです。辻本茂雄なんか、ビビリ倒してるやろなあ。(笑)格が違い過ぎますもの。このドラマ、あさちゃんがもうちょっとそれなりに年をとってほしいと思うというくらいが問題点で、あとはキャストも何も、ホンマ、よう出来とります。あとひと月あまりで終わるのが寂しい!!

みっともないね。

2016年02月22日 18時33分54秒 | Weblog
日本陸連が福士選手に、名古屋ウィメンズマラソンに出ないよう要請したそうです。これって事実上のリオ内定通知なんでしょうか。リオに向かって万全の準備をしてほしい、でも規定によって内定は出せないけどって、とにかく言ってることが矛盾だらけ、アスリートの気持ちなんて全く分かっていません。大体がこの協会 強化委員長の麻場さんって、みんな知ってますか?調べてみたらユニバーシアードに出たことがあるいわゆる筑波大学閥、専門はスプリント種目だったそうです。やっぱりこの国はあかんなあ。スプリントとマラソンでは同じ競走といっても天と地ほどの違いがあるのに、マラソンについて、こんなおっさんが話すこと自体が間違い。瀬古や中山が言うんだったらわかるけど、彼らはおそらく陸連にうんざりして距離置いているみたいだし、これは救われません。言うたら我々ライフル射撃の世界で、ピストル専門だった人が、ライフルのことをとやかく言っているみたいなもの、まあ、結構そんなことはありますが。だからそういうところは強くなりません。餅は餅屋、きちんと種目別に責任者がいて、その人が責任を持って決める、専門家でないとどうしてもスポンサーの顔色をうかがったりしてしまうのです。もし名古屋で福士選手のタイムを上回る人が二人出たらどうするいんだろう。総合的に勘案してとか言うんでしょうね。もうやめてよ!!選手は生命かけてやっているんだから。それとももう一回、走ってもらいますか。世界選手権で決めたのはそれでいいとして、あとの選考レースは優勝するか基準タイムを上回ることを条件にしておけば、こんなに揉めないのです。ちょっとは選手の身になってアタマ使えよ!!エリート面したアホども。他の競技も一緒やで。(怒)特に陸上、マラソンがひどすぎるだけです。それとあと思うことは、なぜ、各チームの監督・コーチ陣は結束してこんな不条理な決め事に文句を言わないんでしょうか。睨まれるのがこわいんでしょうね。それが情けないし、みっともないね。