goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょいごち*ちょいたび

食いしん坊が食べ過ぎに注意しながらちょっとずつ美味いものを食べていく日々の記録
《2019年夏NYおおたび報告中☆》

ゆめ牧場

2005年02月05日 | 通販

昨年からスコーンを食べ始めました。
実は私はスコーンが嫌いでした。
何故なら何度か食べたことのあるものは「モソモソ」タイプで飲み物なしでは食べられない苦手タイプのものだったから。
だから「スコーン」とはモソモソしたものなのだと思い込んでおりました。

が、なんかそうではないということに昨年夏に知ったわけです。
そうなるとイロイロ食べてみたいのが私なの
って訳で、ネットで話題の商品を狙っておりました☆
今回ゲットしたのは『成田ゆめ牧場』のスコーンです。

とはいえこちらのお店、いつも販売してるわけじゃないんです。
毎回個数・期間限定なので毎回あっという間に完売しちゃうからなかなか買えなかった。
それに送料がネックで・・。
ところが先月「大量スコーン福袋」送料込みの文字が!!
買うでしょ、これは
スコーン以外にもヨーグルトが抱き合わせされてるけどね(笑)
でもうちはヨーグルトも常食してるので無問題!

スコーンは「メープル」「チーズ」「くるみ」「ヨーグルト」の4種。
ヨーグルトは「食べるヨーグルト」2個と「飲むヨーグルト」1本。

まずヨーグルト
ハードタイプてドロリとしてると書いてあったのでかなり期待していましたが、サラッとしてるけど??
オリゴ糖などが入っているからかかなり甘い!!
私は「明治ブルガリアヨーグルト」でいいです(笑)安いし☆

さあて、肝心のスコーン
そのままと温めての2タイプでごちしました
15秒レンチン→1分トーストしたんだけどなんだかちょっとパンぽい!
外はサクサクなんだけど中がしっとりというよりはもちっとしてる。
特に「チーズ」はもちもち
でもなんだか塩気がかなりあります。
正直なんでこんなに人気があるのかわからない・・。
美味しいことは美味しいけど普通だよ?

おっと解凍後そのままですが、まあ美味しいけどここのはやっぱり温めたほうが向いてる気がするなあ。
辛口コメですが、「チーズ」だけはよそにあまりない食感で好き
機会があればこれだけはリピしたいなあ

振り返ってみると「330」のスコーンが美味しかったなあ・・。

#お知らせ♪
 『別館*南風』にて「カナン」のベーグルをしました。
Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする