
大阪は本町のパン屋といえば
『タケウチ』。
1Fのパン屋でパンを購入したことはあったけど、上でイートインしたことがなかった私。
どうしても行きたくて今回大阪パン友さんを誘って行ってきました♪
メンバーはジャスミンさん、ごるごんちゃん、リリスちゃん、まきちゃんの@大阪オフからのお付き合いのある面々と、6月のアッシュイベントでご一緒していらいすっかりお世話になっているきゅーぴーさんと私の6人。
(本当は福岡のマロンさんも参戦予定でしたが時間等の都合で断念。次回また!)
メニュー片手に延々悩む。これでもかと悩む。
結局私は「クロックムッシュランチ」(上の写真)を。
そしてきゅーぴーさんが「日替わりタルティーヌランチ」(左下)を半分個しようと言ってくださったので甘える(笑)
が、まあ必然的に(!?)他メンツの「日替わりブリオッシュランチ」(右下)もつまませてもらう。
「クロックムッシュ」はペシャメルソースがあっさりしててうま~い♪
でもこれを全部食べたらちょっと飽きるかも?
私はわけっこしてイロイロだったから楽しめたけど。
「タルティーヌ」は~広島産有機さつまいもとごぼう、生ハム~。
バゲットにド~ンって感じはあちこちのブログで見てた通りだわ☆
野菜ガリガリって感じでした。
「ブリオッシュ」は~かぼちゃときのこのブリオッシュ~と~ポークソーセージとにんじん、玉葱のサンド~の2種類が楽しめるお得なランチ。
でも残念なことにブリオッシュは冷めていた。
わざとなんだろうか。温かい方が美味しい気がするが。
6人でワイワイ言いながら食べたせいもあるだろうが、とても美味しかった

実は1回食べられればもう来なくてもいいかなあと思っていたが、予想以上に美味しくて、これはまた別メニューも食べなければと思いました。
私は1Fより上のイートインが気に入りました
そうそう、驚いたことに、コストパフォーマンスが凄いのだ。
だってこのランチ、スープかドリンクがついてどれも787円ですよ!?安くないか?
パンのボリューム凄いよ?
これは絶対お得ランチだと思う。
そういえば1Fのパンも結構安いよね。
「タケウチ」の人気の秘密はこれもあるかもしれない。
で、この後に今回のメイン、「アッシュ」さんへ移動したわけであります。
(タケウチでアッシュの話を出来る限り小声でする私達・笑)
お店を後にする時には2Fでイートインする為の行列が出来ていました。
あと、結構一人ランチの方も多かったなあ。(おひとりさまってやつですね)
ご一緒した皆様本当にありがとう

お土産まで頂いて幸せでした

お土産はまた後日アップであります☆
関西最高

大好きだあ