ななさんがクリスマスに作ってきてくれました☆ 簡単な写真左側の苺のムースの作り方の紹介です。 ①ゼラチン 5g 、水 30ccを湯せん又はレンジでふやかす。 ②苺 1パック 、レモン汁 小さじ1、グラニュー糖50g をプロセッサーでつぶす。 ③生クリーム180cc 6分立て ①+②混ぜる(ゴムベラ ) ③を加えさらに混ぜる。カップに入れて冷やす。 とっても美味しかったですよ
さくら&ドレミのママが作ってくれました。(^-^) イチヂクのコンポートゼリー☆ 作り方はママさん適当みたい!でもとっても美味しくて 見た目も可愛い(*^_^*) 帰りにイチヂクのコンポートお土産でもらってしまいました。
作り方の知りたい方は、ママさんのブログ見てね。
材料
ホットケーキミックス150g 砂糖45gたまご1個 牛乳4分の1カップ バター20g紅茶おおさじ1 (Tパックの中身を入れました。)
作り方
牛乳に紅茶の葉っぱを入れ ふやかす。バターは湯せんにかけてとかしておく。ボウルにホットケーキミックス砂糖を入れまぜ、ときほぐした卵 牛乳 バターを加え ねらないように 混ぜる 炊飯器のおかまに 薄く油を塗ってキジを入れ 炊飯のスイッチをおす。
またまた可愛いケーキでしょ今回は、苺をハートにカットしたというとても
キュートな可愛いケーキだったのでアップしました。
ななさんの手作りケーキとてもおいしかったけど、苦手な私は、市販のロールケーキに苺をハートのカットして飾ろうと思ってます
材料:ジュース200cc(果汁100%)生クリーム100cc (動物性) 砂糖 大4 粉ゼラチン5g(水 大2)
作り方:鍋にジュースと砂糖を入れ、沸騰寸前で火を止め、生クリームと 水でふやかしたゼラチンを入れ、良く混ぜる。 熱いうちに器にいれ15分程 常温に置いてから冷蔵庫で冷やす。
ゆうこりんさんのレシピのチーズケーキです
。薔薇型はななさんの物を見て以来忘れられずとうとうフンパツして購入しちゃいました。
口の中がふんわりとくせになるチーズケーキです。ブルーベリーは母が、ラズベリーは私(あこちゃん)が育てた物です。
5人で美味しくいただきました。





子供の彼女が、付き合って5周年ということで、とても可愛い手作りケーキを持ってきてくれました。簡単なチョコケーキらしいですが、細かな材料は分からないみたいですが、可愛かったので、
しました。