
洋平とは高校からの付き合いで、
高校出てすぐ、ファンクインクのコピーとか、オリジナルとかやってた、ミモチャキスコモ(あってるか不安)ってバンドで一緒だった。
元Mr.オレンジの英治(現、横山健バンドのドラム)や、SAKEROCKの星野源こと源くん、ハマケン、田中馨こと、けいと俺と洋平。(あと青空って天才ギタリストも)
今考えるとスゲーメンツだな。
そんなんやってて、俺は前やってたスカコアバンド、ステップバイステップで忙しくなって、あんま行けなくなって、
いつの間にか解散みたいになって、その後に何年かして、俺がリディメイツはじめて、バンドメンバー探す時に誘ったのが洋平。
8年ぐらいかな~。

そっから苦楽を共に全国各地を飛び回って、
吹き過ぎぐらいがちょうどいい1枚目のアルバムは、レコーディング当日にこうやってってはじめて聞いてもらう曲もあったりw
米粒一粒に七人の神様が居る2枚目のアルバムには子供達の唄を入れられて幸せでした。
全てはひとつのミニアルバム、ロストワンネスには自主制作でしたね。
今まではバンドメンバーとしてだったけだ、六人でメンバーとして創った、帰るべき場所への賛美歌、3枚目のアルバム、ザイオンは洋平のキーボードが昂らせてくれる。
そして、今回の喜びのアルバム"JOY"はピアノをフィーチャーしたラストのトゥイティティ。

長かったようで、短かったようで、やっぱり、長かったのかなぁ。
三茶でのバンド初ライブ
日比谷野音でのLIVE
来日サポート
朝霧JAM

れいちゃんのバックバンド

シンクロ二シティ

ツアーで馬鹿やったこと
(あいつそういや、なんかで骨折してたなw)


アフリカ帰りで、新しいスタイルを模索して、ちょっと大変だったこと(でもコレが大切だったと思う)
シコシコ曲作り

髪短いね。いつだろ。
桃源郷のメロディを録音して、洋平に送ってコードつけてもらったっけね。名曲出来たね。
ピッピッってクリック練習
アー写やMVの撮影
打ち上げや前打ち上げ
富山の前打ち上げは酔っ払ったね。。

二日酔い

ワンマン。
全て最高の時間だった、
そして、最大級の感謝をしているよ、
リディメイツのコード感、世界観は紛れもなく洋平が創り出していました、
それと同時に今後の、そこの部分がどうなるか、腹をくくった今としては、楽しみで仕方ありません。
ありがとう洋平。
本当にありがとう。
オフィシャルにも書きましたが、
俺と洋平が、高校の仲間がこうしてやってきたことって、奇跡としか思えないのです。
愛してるぜ!!
クアマンまで完全燃焼ヨロシク!!

ありがとうございますね!
俺も受け止め切れてないwww
さっこさんと出逢うきっかけを作ってくれた洋平に感謝。
クアマンで逢えることを楽しみにしています!
泣いてるのに、おもしろ写真や、遊さんの前向きな感じとか、今までのことを、洋平さんのことを語ることばに、愛を感じてにやにやしたり。
洋平さんのおかげでリディに出会ったわたしにとっては、すごくすごく重大で、まだまだ受け止め切れませんが、きっと、最後の勇姿を観に行きますー!!!