Richardに愛をこめて…

旅立った最愛のRichardへ贈る
マダムKのDiary
    

鎌倉散歩・・・「 檑亭」

2019-09-05 | ちょっと素敵な時間 ・ お出掛け

 

 

 


鎌倉散歩・・・
ちょっとドライブして 檑亭
暑い毎日 少し気分転換に出掛けてきました

 

 

 

 


山門から庭園の坂道を降りていくと
養蚕農家を移築して建てられた 母屋 見えてきます
皇居の造営を手掛けた菅原工務店の創業者 菅原恒覧が 別荘「清香園」として造営し 
レストラン「檑亭」となったのは昭和の中ごろだそうです
昭和初期のノスタルジックな建築に見とれながら中へ・・・

 

 

 


テーブル席もありますが 座席の窓からは 山々が見え素晴しい景色が味わえます

 

 

 

 

 


木の31番札がなんともノスタルジックでしょう

 

 

 

 


初秋を感じさせる秋桜のうちわ
エアコンのない建物は 扇風機が回り 窓からの自然な風を頂きます
いつもエアコンで冷えた身体も ここでは懐かしさまでも感じる あの暑い夏の日・・・

 

 

 


だし巻玉子
昔を思い出す(子供の頃に祖母が作ってくれた そんな味)玉子焼き
あっさりとした味 懐かしい味

 

 

 

 


お蕎麦はふんわり 蕎麦の香り
天ぷらもサクサクでした

 





鶏団子と野菜の宇治煮
とろみのある煮汁も少し冷たく 
夏野菜も美味しい



 


遠くから虫の鳴き声が聞こえ
こうして窓越しに山々を見ながら過ごす時間
忘れていた懐かしい時間・・・






夕方 5時に食事を頂き
斜面を活かした広大な回遊式庭園を少し散歩
この時間でも
西日が照りつけて
は~っ 暑い・・・
5万㎡という広大な庭園には八角堂 茶室 十三重の塔などが配されていますが
主人も私も・・・虫嫌いで 下を見て 横を見て・・・
疲れてしまって 早々に本館へ引き返しました
良い季節に散策するといいでしょうね笑

 


檑亭へ車を奔らせながら
Richardと訪れた鎌倉山の想い出・・・
凄い階段を登った先 絶景の 樹ガーデン
この近くのカフェ le milieu

ようやく少し笑顔で思い出せるようになって・・・
りーちゃん 元気よ~って
笑顔で空を見上げました

 



 Madame K

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜美術館・・・ 伝説の大... | トップ | 横浜西洋館 外交官の家・・・... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ルーシーママ)
2019-09-09 06:35:00
9月に入ってもまだまだ残暑が厳しいのね〜
こちらはもうすっかり秋の気配が。。。です。
鎌倉山は色々なお店が多いところですよね!
檑亭、昭和の佇まいそのままで風情があっていいですね〜エアコン無しでうちわで涼を取るというのも
とことん拘ってられるのね!
でも暑い!!(笑)紅葉の時期が綺麗かも?

リーちゃんとの思い出、懐かしく拝見しました!
頑張ってすごい階段を上っていましたよね〜^^
Unknown (conamama)
2019-09-09 21:51:53
マダム地方は台風が通過して
大変な風雨だったでしょ、、大丈夫でしたか?
そして、まだまだ続く厳しい暑さ・・
今日も最高気温は35度を超えて、、もう秋になって〜〜って叫びたくなりますよね(笑)

思い出のたくさん詰まった鎌倉山
素敵なお蕎麦やさんですね
昭和初期のノスタルジックな佇まいに
自然の風とうちわで涼をとってと
時間がゆっくり流れているような雰囲気が伝わってきます。
うふふ、そして素敵なご夫婦の2ショット!
マダムも声はきっと空のリチャードくんの元へ
届いていますね^^
Unknown (マダムK)
2019-09-10 11:04:27
ルーシーママさんへ
台風が去って 昨日も今日も36度!
暑い毎日で・・・早く涼しくなって欲しいわ
鎌倉山は 眺めが良く素敵なお店もたくさんありますが ここへはずっと以前に訪れた事があって
でも真夏は初めてで 暑かったわ笑
でも 母屋の中は少しひんやりして 扇風機とうちわで涼しかったの

そうあの樹ガーデンの階段はね~・・・凄かったわ
でもりーちゃんも元気いっぱいで楽しい思い出でです
Unknown (マダムK)
2019-09-10 11:13:16
conamamaさんへ
ご心配ありがとうございます
お陰様で大丈夫でしたが 朝 道路には大きな木の枝や葉が一面に! びっくりしました
まだ除去作業が続いています

鎌倉山で有名なお蕎麦やさんで 山門から歩いて行くと 母屋が見えてきます
昭和初期の佇まい・・・その風景がとても情緒があって
うちわで扇ぎながら 窓からの山々を眺めて なかなかいいでしょう
お店の方が お写真を!と言ってくださり 恥ずかしかったのですが思い出にとりーちゃんに届けたくて
帰りに浮かんでた雲 りーちゃんが全速力していました 嬉しかったわ・・・
Unknown (ミー姉)
2019-09-11 09:25:48
このいつまでも残る暑さはいったいどういうことでしょうね。
ドライブで鎌倉のこんなに素敵なところにお出かけ出来てよい気分転換になりますね。
エアコンは無いのね(笑)
緑に囲まれると、少しは涼しいはず・・・でもお散歩はね。
ご主人も虫嫌い?
美味しそうなお蕎麦!是非一度訪れてみたいです。
お写真もとっても素敵ですよ~
Unknown (マダムK)
2019-09-12 11:10:46
ミー姉さんヘ
残暑がここまでとは・・・ほんとに暑いですね~
週末 気分転換にお蕎麦でもと行ってきました
暑かったのですが 少しは涼しいかしら~と
エアコンは無かったのですが 扇風機とうちわもなかなか良かったわ笑
二人 虫嫌いなので 今 緑(雑草も)が凄いでしょう~
夏は庭のお手入れも大変なので・・・ね
以前訪れたのも 何年も前だったので 少し建物なども古さが・・・
鎌倉山も季節の良い時に ゆっくりと行きたいですね~!
・・・写真 恥ずかしけれど 何枚も撮ってくださったので 記念に^^

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょっと素敵な時間 ・ お出掛け」カテゴリの最新記事