goo blog サービス終了のお知らせ 

らいすけブログ!

日々感じたこと、思ったことを思ったままに書いていこうと思っています。

徐々に・・・

2013-10-09 | 日記

わが家の奥さまに、誰も見てねぇ~よ!

と言われるHPですが、どうしてどうして結構なお問い合わせを頂いています。

ありがたいことです。^^

やっぱり、HPは必須と言うことを改めて感じています。

   P1010010

そんなHPが、今年の春頃から?ブラウザのバージョン?が代わってしまって

今までのモノを、読んでくれなかったり、

違うふうに読んでしまったりして悪戦苦闘していました。

で、かなり見づらくなったまま放置プレーしていましたが

繁忙期も終え、少しずつですが元通りに近づけるべき努力を始めました。

元々が、超~~アナログ人間な為、簡単には行きませんが

コツコツと地味な作業を繰り返しています(笑)

いっそのこと、新しく作り直すか?

とも考えたのですが、それには、もの凄い労力がいりますから

早々に断念致しました。(汗)

と言うわけで、今日は眼が「しょぼしょぼ」です。(泣)

そんなHP見たい方は、このページ右側にあるリンク集からご覧下さい。

苦戦してる姿が目に浮かぶかも(笑)


PTAの親睦球技大会

2013-10-07 | 日記

昨日は、市内小中学校のPTAの親睦球技大会がありました。

パパさんは、ソフトボール、ママさんたちは、バレーボールです。

もちろん、パパさんがバレーをやっても、ママさんがソフトをやってもOKです。

実際に、ママさんがソフトに多数参加していました。

ユニフォームを揃えていたり、お揃いのTシャツで揃えたり

それぞれのパフォーマンスで頑張っていました。

初めて参加したソフトボール、

やはり中学3学年は、小学校の6学年に比べると人材不足?な感があります。

年齢も必然的に上がってくるしね(^^;)

で、ディフェンディングチャンピオンのわが校

練習無しのぶっつけ本番!

先生たちが6名、参加してくれました。

親睦のはずが、プレイボールの声とともに、いきなりの本気モード!!

こういうの嫌いじゃないけど・・・

で、結果は惨敗でした。

楽しめたけど、やっぱり勝って祝杯を挙げたかったですね。

来年こそはと、その後の本当の親睦会で盛り上がったのは言うまでもありません。

その親睦会にも、先生たちもみんな参加してくれました。

本当の親睦になった気がします。

先生たちとの距離も無くなった感じです。

にしても、2試合しかしていないのに身体がパキパキに痛いです(>_<)

勝ち進んで4試合した昨年は、

1ヶ月ぐらい調子悪かったって言ってたのが解るような気がしましたね。

小学校の時の先生にも会えたし、転任していった先生にも会えた。

違う中学に進んだ、パパさんやママさんにも会え、楽しい1日でした。(*^_^*)

※ブログに画像は必須ですね。
どんだけ画像に、記事が助けられていたかとしみじみ思う今日のブログでした。


痛いっす(>_<)

2013-10-03 | 日記

痛いっす(>_<)

今日は、5時台にやる「本日の運勢」が最悪の12位でした。

占いなんて、信じる方じゃないけど

今回は、占いが当たってしまったな(>_<)

   P1000973

グロくてすいません(^^;)

左足の第一指!

上から板(厚さ3cm、20cm角ぐらい)が落ちてきた。

絶句!!

これがあるから、安全靴を履きたくなるんだよね。

こんな事故は、滅多に有る事じゃないけど・・・

歩くのも痛いんだけど、クルマでクラッチを切るのが痛いっす(>_<)

こんな時は、オートマがイイね!

早い回復を望みます。


働き者

2013-10-02 | 日記

働き者です!

誰がって・・・

もちろん、ボクのことではありません。

一生懸命、歯を食いしばって働いても

まだまだ働きが足りないと言われてますから・・・

じゃぁ、誰?

   Dsc_0586

そう、我が愛車くんです。

文句一つ言わずにボクの言うことを黙って聞いてくれています。

このゾロがちょっとうれしいです。

99,999Kmからの

   Dsc_0592

100,000Km

見逃しませんでした(笑)

今は、デジタルなのでアナログの時みたいに

カチッと揃ったときの感動はありませんが、ちょこっとうれしいです(*^_^*)

しか~し、まだまだこのぐらいじゃ若僧です!

これからも末永いお付き合い、宜しくお願い致しますm(_ _)m