わが家に新しい炊飯器がやって来た。
暫く前から蓋が開きづらく、みんなのストレスになっていた
炊飯器にようやく別れを告げます。
今、炊飯器と言っても、ピンからキリまで色んな種類が出ています。
基本的には、ガス・IH・マイコンに分類されると思います。
炊き方で分けると、圧力式・超音波・スチーム・・・
基本的に、お釜の素材やヒーターの数が価格差になっています。
ボク的には、P社製品が良かったのですが
普段、何のこだわりもない奥様が、
Z社が良い(じゃなくちゃ嫌)というんで・・・
こだわりと言うよりも、使い慣れている安心感なんでしょうね。
まっ、毎日やってもらうので、さすがにここは譲るしかないっしょ(^^;
電化製品の進化って、目に見はるものがありますね。
そんなに壊れるモノじゃないんで
買い替えるたびに、新たな機能の多さにビックリしますね(^^;
ウチの奥様も、そこ(使いこなせるか)が心配らしいのです(笑)
そんな高級品じゃなく、試食するのに丁度良い感じのを選びました。
色は気に入らないみたいですが・・・(笑)
とにかく、色んな使い方をしてみましょっと・・・
暫く前から蓋が開きづらく、みんなのストレスになっていた
炊飯器にようやく別れを告げます。
今、炊飯器と言っても、ピンからキリまで色んな種類が出ています。
基本的には、ガス・IH・マイコンに分類されると思います。
炊き方で分けると、圧力式・超音波・スチーム・・・
基本的に、お釜の素材やヒーターの数が価格差になっています。
ボク的には、P社製品が良かったのですが
普段、何のこだわりもない奥様が、
Z社が良い(じゃなくちゃ嫌)というんで・・・
こだわりと言うよりも、使い慣れている安心感なんでしょうね。
まっ、毎日やってもらうので、さすがにここは譲るしかないっしょ(^^;
電化製品の進化って、目に見はるものがありますね。
そんなに壊れるモノじゃないんで
買い替えるたびに、新たな機能の多さにビックリしますね(^^;
ウチの奥様も、そこ(使いこなせるか)が心配らしいのです(笑)
そんな高級品じゃなく、試食するのに丁度良い感じのを選びました。
色は気に入らないみたいですが・・・(笑)
とにかく、色んな使い方をしてみましょっと・・・