goo blog サービス終了のお知らせ 

元気なママの井戸端会議

頂き物、みつけもの、美味しい話、お得な話が盛りだくさん!!”

人に教えたい、家事の時短グッズ~♪

2016-03-08 10:02:29 | モニター
ずいぶん暖かい日も増えましたね~

春ですね~

桜の開花予想なんかも聞くようになって

昨年の12月今年の1月2月と、

野球部の息子の炊き出しをしてきましたが

家事の時短グッズや便利グッズがあると

仕事がはかどるなぁ~と実感してきました

子供たちのメニューのお気に入りの中に

”から揚げ定食”があるのですが、

から揚げにタルタルソースを作って添えてあげていました。

このタルタル、ゆで卵+きゅうり+塩コショーという

シンプルさが売りなんですが、

ゆで卵をみじん切りにするのって

60個くらいあると大変なんですよ

そこで・・・

100円均一にある卵カッターの出番



我が家ではよくサンドイッチをするので、必需品

これを持参して、せっせと縦に横に切りました

サクサク切れて、かなり便利

そして、出来上がったタルタルをのせるために使ったのは・・・

アイスクリーム用のこちら



一人分をすくってかけてあげるのに

分量の調節もできて、べたつかずにきれいに盛り付けができました。

本来とは違う使い方をしましたが

かなり重宝しましたよ

余談ですが・・・

我が家では、ポテトサラダの盛り付けにも使ったりしています。

かわいい形になるので、子供たちにも喜ばれます

あなたにとって、
人に教えたい、家事の時短グッズはなんですか?



2015年レシーポ上半期ランキング


ノースブルー アイスランド産天然サーモンオイル 犬猫用~♪

2016-03-02 20:56:56 | モニター
我が家で飼っているワンちゃんのために

友人の間でも評判のいい

こちらのサイトで

アイスランド産天然サーモンオイル を、お買い上げ

          

http://goo.gl/7hnWBJ

皮膚の乾燥による痒み対策になれば・・・

と思って、購入しましたが

免疫力の強化や、関節炎を緩和する作用もあるみたいです





このオイル、人間にも必要なオメガ3.6.9を豊富に含んでいるので

ワンちゃんにも効果が期待できますね

どうりで、ドライフードにかけて与えていますが

オイルがかかったところからご機嫌で食べているわけです

美味しいんでしょうね

肌質の改善につながることを期待しています




寒い時期に行ってみたい観光地~♪

2016-02-03 22:28:57 | モニター
今年の冬は、暖冬だと思っていたら・・・

一転、例年通り寒い日々が続いていますね

何年前かのように、あわてなくて済むようにと雪に備えて履き替えておいた

車のタイヤも役に立ち、冬を実感している今日この頃です。

寒い日には・・・こたつで丸くなる

って、猫じゃなくて人間も同じ

そんな日は、

家族団らんでテレビを囲んで、いろいろな話をする機会が増えます。

私は、旅番組やグルメ番組が好きなのでよく見ているのですが、

この季節だから出かけてみたい場所って

ないですか?

私の場合・・・

金沢の兼六園

雪化粧された兼六園に行ってみたいですね~

とかいいながら、本当は加賀屋さんに泊まってみたいし

カニも食べたいなぁ~

それから、鎌倉



京都もいいですけど、ずいぶん様変わりした鎌倉にも興味があります。

江ノ島で、おいしいしらすも食べたいし

海の向こうに落ちていく水平線を見ていたい。

子供のころ湘南に住んでいたので

余計にそう思うのかもしれません。

今は、海のない県に住んでいますしね

最後に沖縄

この季節に寒くなっいって、どんなところか気になります。



長女が沖縄へ修学旅行に行ったときに撮影してきた写真です

子供たちも、修学旅行から帰ってくると

口をそろえて”もう一回行きたい”

というのですから、とってもいいところに違いない!と

私のお目当ては”ジーマミー豆腐”なんですけどね

あなたにとって、
寒い時期に行ってみたい観光地はどこですか?



2015年レシーポ上半期ランキング


2016年に挑戦したいこと~♪

2016-01-06 14:25:35 | モニター
私にとって、最大のテーマは ”仕事に行く”  

ということです

???な方がたくさんいらっしゃると思います。

ココ15年、専業主婦をしてきた私にとって

やっと、社会とつながれるというか

違った世界に飛び込めるといった感覚に近いくらい

不安と期待がまぜこぜになっています。

子供たちも成長し、部活にバイトに忙しい今

昼間の自由な時間も捨てがたいですが

何せ、お金がかかるったら・・・

そこで、年末に初めて派遣会社に登録

自分の履歴を入力して、免許証の写真を添付して登録終了

今どき、会社に一度も行くこともなく、すべてがPCでできるんですね

ビックリでした

早速、近くの会社で働けることになりました。

そんな自分のためのお買い物



コロンビアのスニーカー

商品の積み込み作業をするので、歩きやすくて疲れなくて汚れが目立たない靴

息子のランニングシューズを見に行ったときに気にいって

楽天市場にて購入

楽天カードを愛用しているので、たまったポイントでだいぶお安く買えました

当面の目標は、家のことをやりつつ仕事を頑張りたいと思います

あなたにとって、2016年に挑戦したいことはなんですか?


2015年レシーポ上半期ランキング


年末年始にむけて用意する物とは?

2015-12-05 18:30:58 | モニター
いよいよ12月になりましたね~

毎日同じように時間は過ぎるのに、なぜか気持ち的に忙しい年の瀬

年末年始のためのいろいろな準備に追われています

まず始めに準備したのがクリスマスツリー

子供たちが、自分たちで出して飾りつけ

あーだ、こーだ言いながら、我が家の女子チーム

頑張りました





年賀状

子供たちのとびきりの笑顔で写っている写真をピックアップして

写真屋さんで作ります。

家族の記念品が、また増えます

年末には、おせち



今年の新年会は、我が家で開催なので

張り切って作る予定です

そのほかにも、必ずモエ・シャンドンのシャンパンを用意

乾杯はコレに決まり

大晦日の日は、毎年娘の勤務先の病院でいただける

ケンタッキークリスマスバーレルを予約して

取りに行ってきて、ダウンタウンの笑ってはいけない24時を見ながら

美味しくいただく予定です

ありがたいですね~

残念なのは、真ん中娘ちゃんのバイト先がおそば屋さんなので

大晦日はお仕事

一緒に食卓を囲むことができません

でも・・・おそばや天ぷらのお土産がいただけるそうなので

年越しそばの準備はしなくても済みそうです

感謝・感謝

あなたにとって、年末年始にむけて用意する物はなんですか?


2015年レシーポ上半期ランキング