
の髭は24本です~白猫のんちゃん遊んでいます先代の【のこちゃん】のベッドと猫じゃらしで遊んでいます 子供が読む、何故何?本のような雑誌で読んで驚いた事です猫の髭は24本だそうです 読んだ雑誌のページは著作......
1年前を振り返って…と言うことで 今回は書きます
似たようなことをのんちゃんは やっています
飼い主の私も似たような事をやっていました
なんと 1年前のお知らせメールが来るほんの少し前に
【白猫のんちゃん】の髭のアップ写真を撮っていました
これは 何でしょう?とブログを書こうかなと思っていたところでした
1年前の記事に書いてありように 猫の髭は24本なのです
猫の髭の膨らみは 【猫のひげ袋(ウィスカーパッド)】 と言うそうです
忙しい時にお使い下さい (^^♪
のんちゃんは 私がベランダで洗濯物を干そうと言う頃に必ず 掃き出し窓の前で待っています
ベランダにはネットを張ってありますが 出ないのでホッとしています
出ちゃダメって理解したようです
お陰で 網戸に寄りかかるので 網戸が老朽化してしまいました
(;´д`)トホホ
洗濯物を干し終わった後に 恒例の のんちゃんと遊びます
遊ぶと言ってものんちゃんが 勝手に ゴロゴロと喉を鳴らしながら クネクネです
私がちょっかい出して モップですと言って転がします
網戸にケリケリ禁止ですよ
髭が少し前に出ている気がします
クネクネ
次は 私がブログを書こうと思ってパソコンを取り出したら
パソコンの横で クネクネしているところです
うらめしや~
手がオバケだじょ~になっています
この間 のんちゃんと遊んでいて 私が寝そべっていたら のんちゃん!消えちゃったよと思ったら
私の痛めた腰のあたりを 気持ちよく指圧もどきをしている感じがしました
のんちゃんの肉球がツボに入っていました
その内動きが止まり あれ?と思っても のんちゃんが 私の背中に乗っているので身動き出来ません
鏡が無いのでその状態を見ることが出来ません
手探りで感じたことは どうも 箱座りをしているようでした
猫好きなら 理解して下さると思いますが 可愛いので 猫が動くまで 人間はずっとそのままの姿勢です
箱座りの猫↓
ほんとうは もう少し手が見えないような形かな?
最後まで読んで下さってありがとうございます