ななれれカフェへようこそ!

   ~笑う七色レレ来たる~

被災地へ

2012-03-29 20:43:48 | 日記
身内に不幸があった為、急きょ気仙沼に行ってきた。

ご存知のように、宮城県の沿岸部は津波で多大な被害を受けた。

気仙沼は仙台と同じ宮城県内ではあるが、遠くて交通の不便な場所で、ある意味、岩手県よりも遠い。

気仙沼線が津波で被害を受け、復旧の見通しが全く立たないので、ますます不便な場所になってしまった。


ななれれが居るので、宿泊することもできないので、

お通夜、葬儀と2日間、家から車で通った。・・・・・遠かったってば。




道の途中、南三陸町に入ると、目の前にがれきの山が飛び込んできた。





そして、テレビでよく見た風景が現れた。





南三陸町の役場と防災センター付近。 




通り過ぎることができず、お焼香させてもらった。







病院の上には、船が乗ったままになっていた。




そして信じられないけど、このへんが、商店街で街の中心部。



このへんに親戚の病院と自宅があったはずなのだけど、   ええ~?? どこ?? 

以前の風景が全く思い出せないほど、何もなくなっていた。

こんな壊滅的な被害を受けた南三陸町に、本当の意味での復興はあるのだろうかと思えた。


それでも、

街を飲みこんだ津波を起こした海は、不思議なぐらい静かで穏やかで、

何もなくなった町を犬と散歩している人を見かけた。それが唯一の救いだった。




震災後ずっと気にかかっていたけれど、足が遠のいていた南三陸町と気仙沼。1年経っても行かなかった私が今回、何だか呼ばれたような気もしています。
昨日のお通夜は、ななれれは家で留守番させ、今日の葬儀は1日がかりだったので、ななれれも連れて行ってきました。その話はまた明日ね。
コメントの返信が遅くなっていて申し訳ありません。必ずお返事しますので、どうかお待ち下さいね 

             にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラッキー隊長)
2012-03-29 21:37:10
お悔やみ申し上げます。このような惨状なのに、
自分の市に瓦礫の持ち込みの反対を訴えたニュースを見て、情けなくなりました。色んな意見や事情があるのでしょうが、自分の足元だけ良かれば好いなんてう恥ずかしい生き方ですよね。
ゆっくりナナタンレレボンと休んで下さい。
返信する
Unknown (Loveママ)
2012-03-29 21:51:17
心から伯父さまお悔やみ申し上げます。

このようなテレビや雑誌で見る映像そのまま
隊長の目で見られてきたのですね。
これを見てまた復興に全力を注がないといけないって思いました。
必ず復興しますよ。何十年かかろうとね。
海を私も怖いと言ったら自然とつきあって生きていくのは人間だからと言われました。
犬との散歩ゆっくりだけどそんな風景が見られただけでもよかったですね。
返信する
Unknown (ゆっこ)
2012-03-30 10:07:12
病院の上に船が乗っているのは実物を見ると衝撃的でしょぅね。もう、一年たったのに、そのまま放置だなんて・・・。
日本政府は復興処置が遅すぎると非難を受けてますね。私もそう思います。
私たち人間にとって、地震や津波は生活を脅かす恐ろしいモノですが、地球の言う大きな視野でみると、浄化なんですよねぇ。
浄化が必要のない私たちに変わっていきたいなぁと心から思います。
返信する
Unknown (海パパ)
2012-03-30 12:21:30
3年前に結婚30周年で南三陸ホテルに泊まったことがあります。
途中の大船渡なども昔の面影がないんですよね。
でも、何年かかっても絶対復興すると信じてます。
そうでなければならないと思います。
皆さん、そうですよね?
返信する
Unknown (だいくん)
2012-03-30 13:54:39
これが現実なのですね。
普段情報が限られているので、自分でいいように想像してたように思います。
目をそむけていたのかもしません。
こちらでも今もたくさんの人が募金に協力してくれてます。
政府がだらしなく感じ、もどかしく悔しいです。
ポジティブなコメントできなくてごめんなさい。
返信する
沢山の声 (ウェリナママ)
2012-03-30 15:03:19
私も昨年行って来ました。岩手県から気仙沼へ入り
その遠さに気が遠くなりそうでした。栗原からは
もっと近く感じたのに・・そしてウェリナと遊びに行った
気仙沼のシャークミュージアム近く、港が変わり果てていて
海が燃えて山の表も焦げた現状やカーテンの様にドレープがよったトタン屋根。海沿いを通って石巻・・途中あの
女性の方が最後の最後まで避難を呼び続けた防災建物
まるで爆撃を受けたのかと思うぐらい何も無くただそこには
沢山の叫び声が聞こえる様でした。誰も居ないのに
そこを車で通るだけでも首の後ろが重く痛くなるほど
私の耳には叫び声が聞こえた気がしていたたまれなくなりました。私の周りには普通の生活が戻っているけど、まだまだ
全然あの時から進んでいない場所も沢山あるんですよね。
いわきの海沿いも同じ事が言えるんです。本当にこの差が
時々苦しくなります。政府の人達は自分達の事だけ考えて
被災地の事なんて隅っこにしかないんですよね。
こんなままではまた 戒めがある気がして・・ちょっと
怖いです。お家から気仙沼への往復、大変でしたね。
隊長の体調が気がかりです。お疲れがたまらない様に
しっかりとお休みして下さいね。
返信する
隊長お疲れ様でした。 (ラブの大福)
2012-03-30 23:34:07
復興のためにがれき受け入れも支援の一つだと思っていますが、処理能力のある施設を持ってる自治体は素早く受け入れ表明をして欲しいと願うばかりです。
そして、この様な惨状は東北の日本海沿岸延々続いてると思うとやりきれない思でいっぱいす。
「がれき」それはそこに住んでいた方々の住居や財産や思い出や大事なものでいっぱいなのだから、日本全体で少しずつでもいいので、謹んで受け入れて頂きだけないものかと、思ったり・・・。
被災された方々が希望を持てる都市作りや自然エネルギーの算出等を、政府を待たず大企業が率先してでも復興させて頂けたら・・・(願いをこめて)
返信する
(^^ゞ (77-00隊長)
2012-04-02 23:54:33
ラッキー隊長さん
驚いたことにがれきはきれいに分別されてました。がれき処理は利権がらみだって話もあるし、よくわからないとこもあって何だか空しくなります。


Loveママさん
私はがれきやまだ手つかずになっている所を見て、ため息が出ましたが、地元の人は、これでもかなりキレイになったと言ってました。昨年は見たこともなぐらい大きいハエと悪臭で大変だったと言ってました。


ゆっこさん
ゆっこさんの言うところの浄化が、今度は首都圏や東海を巻き込んで行われたら・・・ということを考えるだけで恐ろしいですね。でも心配しずぎないで、正しく怖がるというか、冷静に怖がることが必要なんでしょうね。


海パパさん
そうでしたか~。若かりし頃に南三陸にいらっさったのですね。三陸のリアス式海岸は他にはない絶景だと思います。また以前のようにたくさんの人達が観光で訪れるようになって欲しいと願うばかりです。
返信する
(^^ゞ (77-00隊長)
2012-04-03 20:37:15
だいくんさん
被災した沿岸部はどこも高齢化が進んでいるので、とにかく早く復興をしないといけないと思います。義援金も本当に必要な人に善意が渡っていることを願います。


ウェリナママさん
南三陸町は誰もいなくてゴーストタウンのようでしたが、防災センターの前だけに人がいたんです。どこかの団体が視察に来てたようでした。最後まで避難を呼び掛けて、屋上で流されたんだと思うと何といったらいいのか言葉も見つかりません。


ラブの大福さん
分かち合いとか絆とか、口で言うのは簡単ですが実際は難しいんですよね。がれき処理については、仙台も受け入れを表明したそうで、それは良かったと思うんです。同じ被災地でも仙台は別格という気がしてます。復興の速度が全然違いますからそれぐらいしないと。広域処理ではなく、できるだけ近場で処理する方がいいですからね。
返信する

コメントを投稿