goo blog サービス終了のお知らせ 

レンコンの部屋

日常の感じた事など

新しいパソコン

2021-01-31 16:43:34 | 日記

デスクトップのパソコンが不具合となり、本日新しいパソコンを購入しました。

Lenoboというメーカーで、富士通の親会社ということでした。

13万だったから、まあ、よかったのかな。我が家のパソコンはデスクトップは3代目になります。

今回は、息子に設定をお願いしました。

息子も38歳、そろそろこういうことを率先してやってもいい年ですよね。

だって、このパソコン、結局使うんですから。

今までは、よく若rな愛なりに、私が一人で管理していたんですが、これからは少しずつ管理は任せていきたいなって・・・

それで、このブログも、つながるかすごく不安だったのですが、なんとか、つながることができて、本当に良かったです。

何せ、長く、書かせてもらっているから、たまにですが、やっぱり、続けていたなーって思って。

一つはボケ防止にもなるかと思って。

あとは、日記替わりかな。

手書きの日記は結局長続きできなかったけど、このブログは、結構続いているから。

今日も、昨日に続きすごく吹雪いて大変でした。

明日から2月。

まだまだこれから寒くなるんだと思いますが、雪かきは本当にもういいかなって思います。

しかも、会社の周りは田んぼなので、風が吹くと何にも風よけにならないから、飛ばされそうなくらいに雪が舞って、大変なことになってしまうんです。

明日から、また仕事なので、今日は夫と、息子に手伝ってもらって雪をよけてきました。

その代わり、お昼を幸楽苑でごちそうして、その帰りにパソコンを購入し、一緒に電話も購入して

春から、孫が新1年生になるため、再び、リニューアルするために、準備を始めます。

4年生になるお姉ちゃんと、二人で勉強できるように、今に勉強のスペースを作るんです。

仏壇は壊れているから、サイズを小さくして、それも新しく購入予定。

もちろん、お姑さんには承諾済み。

早くなって、新しい生活が気分良く始められるように、今のうちに少しずつ準備を始めなくちゃ。

そして、私は、雪かきの時に、耳が冷たくて、頭が痛くなるから、ただいま帽子を作成中。

雪のあるうちに完成しないと・・・・

岩手県はコロナで大騒ぎはしていませんが、それでも、感染対策して、日々の生活を地道に営んでいます。

はーるよこい!はーやくこい!

パソコンのキーボードもとっても打ちやすくて、気分いいです。