goo blog サービス終了のお知らせ 

remusuimin 徒然草

つれづれなるままに
心にうかんだもの
頭にひらめいたもの
見たもの
聞いたもの
読んだもの

尾木ママ remusuimin似顔絵展 14

2013年10月15日 | ひとこま漫画
     

    おかたい教育評論家だったこの方、いつのまにかバラエティーの常連になってました。
  しかもお姐系。
  って、ことはいぜんからそのケがあったからでしょう。
  バラエティーに出ているのを見ましてもいかんなくその才能を発揮されていてみごとです。
  大学の教壇にも立たれて大津のいじめ自殺事件では第三者調査員会のメンバーとして
  事件の真相究明に奔走されていました。
  硬軟みごとに使い分けておられますが基本はまじめな方とお察しします。


remusuimin 似顔絵展 14 マツコデラックス

2013年10月14日 | ひとこま漫画
      

この人のカラクチトークは絶品です。
世の中に流されないで流行っているもの、みんながむらがるものについて
ちゃんとその本質をついて”自分の頭でもっと考えろヨ”というメッセーージを発信し続けています。
その巨躯が幸いしてか、激辛トークがそれほどグサリッと来ないのではという方もおります。
世間知らずの大学教授からお説教たれられるよりリアルに納得できるすてきなお姐です。

remusuimin 似顔絵展 13 壇蜜

2013年10月13日 | ひとこま漫画


今引く手あまたの時の人です。
しかしその人気の源泉がどこにあるのかよくわからないのが不思議。
とびきり美人なわけでもない
グラマラスな方ですがもっと凹凸のでかい方はたくさんおられます
ドラマなどにも出ているようですが演技が素晴らしいとも思われません。
でもただのアダルト系ではない何かがあります。
不思議な女性です。

remusuimin 似顔絵展 12 桑田圭祐

2013年10月12日 | ひとこま漫画
        
   フルい人間ですのでこの人の唄う日本語にひじょうな違和感を感じます。
  唄の内容以前の問題です。
  たぶん、そんなこといってるのは僕だけなんでしょうが
  だからサザンの曲がかかるとすぐにオフにしています。
  だからといって僕が正しい日本語をちゃんとしゃべっているかといわれたら自信ないです。
  サザンがクワタというシャレご理解頂けましたか?

remusuimin 似顔絵展 10 柳井 正

2013年10月11日 | ひとこま漫画
        

ユニクロが売り上げ1兆円突破だそうです。
社長の柳井正氏はこれは通過点に過ぎないと冷静そのもの
寒さに向かってヒートテックのモモヒキでお世話になっているので悪口はいいたくないのですが、
ワタミと並ぶ我が国屈指のブラック企業ともいわれ、ネットを検索すると元ユニクロ社員の方々が
その内情を暴露しまくっております。
果てしなき欲望を地の果てまで追いかけようという自信満々のこの方
いったいいくら売り上げれば終点になるんでしょうか。

remusuimin 似顔絵展 8 小泉純一郎

2013年10月09日 | ひとこま漫画
   

  もうとっくに過去の人とおもっていましたら
  小泉純一郎、最近にわかに注目を集めはじめてます
 「経済界では大方が原発ゼロは無責任だと言うが、
  核のゴミの処分場のあてもないのに原発を進める方がよほど無責任だ」と発言、
  世間をあっといわせました。
  パフォーマンスにたけたお人なので、マユツバで記事を読みましたが
  フィンランドの核処理施設も見学され、その想いは強固となったとか・・・
  しかし、この方のおっしゃること、やられること、100%信じていいモンなのかどうか?
  今しばらく目が離せません。

remusuimin 似顔絵展 7 森田正光

2013年10月08日 | ひとこま漫画
       
     お天気キャスターのタレント化された第一号が森田さんかもしれません。
   紋切り型で専門用語が頻出するそれまでの天気予報と違って
   分かりやすく、馴染みやすい解説をザックバランな感覚で始められて
   夕方のニュースを彩りました。
   その後、彼に続くお天気キャスターは続々タレント化して
   今や各局に専属のお天気キャスターがいるまでになりました。
   難しいことを優しく伝えられるというのは
   かなり高度な知識と能力をお持ちなのでしょう。

remusuimin似顔絵展 6 大江健三郎

2013年10月08日 | ひとこま漫画
   
     ノーベル賞文学賞にかがやく日本が世界に誇るき文学者のひとりです。
   でも自慢じゃありませんが、僕このひとの作品ひとつも読んでません。
   憲法9条を改定して日本を戦争のできる国に変えようともくろむ
   安倍晋三さんに対してノーと言い続けております。
   また、反原発運動でもその先頭に立っておられます。

remusuimin似顔絵展 5 みのもんた

2013年10月07日 | ひとこま漫画


子育てするってむつかしい、と考えさせられちゃいました。
ズバッと申し上げます、みのもんたさん、
子どもさんとはいえ、
一流企業に勤務されている立派な社会人が泥酔している人の
カードをクスネちゃったというのは
直接的にはお父上の責任はないかもしれませんが、
社会人として通用するようにお育てになれなかったことは
お認めになった方がよいのではないでしょうか。

remusuimin似顔絵展 4 太巻きさん

2013年10月06日 | ひとこま漫画


     NHK朝ドラ「あまちゃん」のなかで芸能事務所ハートフルの社長兼プロデューサー荒巻太一
   こと太巻きさんは独特のキャラクターで異彩を放ちました。
   どのキャラクタも忘れがたい印象を残して10月になって消えてしまい、
   ”あまロス症候群”にかかっている方も多いのではないでしょうか。
   パート2の企画進めて欲しいものです。

remusuimin似顔絵展 3 高市早苗

2013年10月06日 | ひとこま漫画
       

          自民党の政調会長の要職を務めておられる高市早苗嬢です。
      才気煥発ではありますが才色兼備というのはイササカはばかられるところです。
      麻生太郎副総理は「字」が読めないことで有名ですが、
      このかた”原発事故で死んだ人はいないでしょ”といって「空気」を読み損なって
      安倍総理からきつくおしかりをうけたそうです。
      それ以後あまり表舞台でお顔を見る機会が減ってしまったのは残念です。


remusuimin 似顔絵展 2 麻生太郎

2013年10月05日 | ひとこま漫画
        

お金持ちな副総理はファッションに金の糸目をつけず、高級テーラーであつらえるそうです。
でも、お金は持ってるけど、センスはお持ちではないようです。
どうみても禁酒法時代のギャングにみえてしまう副総理のイデタチですがご本人は大得意のようですね。

[新シリーズ]remusuimin似顔絵展

2013年10月03日 | ひとこま漫画
       

   大盛況のうちに終わった「半沢直樹」ですが、僕はまったくみませんでした。

   今もあちこちで話題になっても話題に入っていかれず後悔の念にかられております。

   半沢さんパート2が始まったらみせていただきますのでよろしくお願いいたします。


 (当分の間各界で活躍されている話題の方々をとりあげて似顔絵描きに挑戦します。できがよいものを週刊朝日の『山藤章二似顔絵塾』に応募してみたいです)

おとしを召すと尿漏れに気づかないもんです。

2013年09月17日 | ひとこま漫画
    

「漏れてません、完全にグロックです」と世界に宣言され、IOC総会でみごと2020年東京オリンピック開催招致成功されました。
国民こぞってこのオリンピック開催の成功をのぞんでおります。
しかし、その後どうやら完全ブロックどころの騒ぎじゃないことが関係者の告白であきらかになりました。
ご存知のフクシマ原発汚染水の件です。
気がついたら素直に前言を訂正するのがマナーじゃないかとおもうのですが・・・・