goo blog サービス終了のお知らせ 

全力投球

「技巧派ピッチャー」が学校生活や高校野球、そして自分の部活動についての日記を綴ります!
コメント大歓迎!!

テストきたー(^^)/笑

2010年05月19日 13時54分48秒 | どーでもいい話

久しぶりっ

 

今日からテスト始まりました

今回は3日間、7教科のみ(^^)/

 

今日のテストは

現代文→中々できた てか簡単やったw

数学Ⅱ→思ったとーり、微妙な感じやね

 

明日は英語、古典、物理←

いよいよ物理デビュー

 

 

っでねー

おそなったけど

春季大会

 

手応えあった

800はベスト出たんよ

今年の目標やった2分10秒切り達成

でも1周目より2周目の方が速かったっていう消極的さ

反省ですな←

 

で、1500は思った通りの結末

マイルはレベル高いね、うん。

 

まーそんな感じで

いよいよ総体やね。

 

3年生にとって最後の大会・・・

 

しかも総体は1校につき、

1種目3人までしか出れやんっていう人数制限あり

出れるか分からんけど

希望は1500、800、マイルやね。

800出て決勝残りたい!!

 

 

てわけでばいばい(^^)/


部活に行けない2日目。

2010年03月25日 22時07分35秒 | どーでもいい話

高校野球

2日続けて中止でしたねぇー

 

 

昨日のこと(^^)/

1年間を締めくくる終了式

早かったなー

もう2年生かぁ。

クラスのみんなありがとう^^

羽目はずしていっつも騒がしかったけど(笑)、

めっちゃ面白いクラスやったと思う

2年で別のクラスになるかもしれんし、

一緒のクラスになるかもしれんけど

がんばろ

 

でも最後のホームルームはあっけなかったし

先生も別に特別なこと言わんかったし、

いつも通りあっさり終わってったなー

最後にみんなで写真撮ったけどね

 

しかも最後の最後で2月の実力テスト返してくるっていう、、、、笑

でも思ったより良かった

 

国語が48点で92位、

数学が56点で32位!

英語が39点で140位

総合74位!

受験者数は270数名です^^

 

数学がかなり悪いだろうと思ってたら

何と校内32位!!!

56点もあると思わんかったし←笑

国語もまぁ良かったし、

英語も良くないけど最低限は取れた^^;

これで今回も成績上がったぜ

 

そんで昼からは予備校の講座~

昨日は90分×2で数学ONLYっす^^

さすが予備校様々

先生の説明めっちゃ分かりやすくて

色んな解き方教えてもらった

おまけに面白いし

こんなこと言ったらお世話になった先生方に失礼やけど

今までの数学の先生で一番わかりやすかったかも?

 

 

今日のこと~

丸一日予備校の講座

午前中の数学は苦にならず

先生ありがとうございました

 

んで昼ご飯食べてー

昼からは英語

ぶっちゃけ分からんかったww

事前に配られたテキスト

全く見てなかった上に

先生進むの早いw

板書写すので精一杯で

収穫無し

 

しかも帰りめっちゃ寒かったよ

 

こんな感じで360分間

お勉強でしたぁ

 

 

あっ

そーいや成績来てた^^;

ドキドキしながら封筒を開けると・・・

 

国語総合 3

世界史A 5

数学Ⅰ 4

数学A 5

理科総合A 5

生物Ⅰ 5

英語Ⅰ 4

OCI 4

体育 5

保健 5

芸術(音楽) 4

家庭基礎 5

 

評定平均4,5

評定は満足←^^

まぁでも国語が4で音楽が5かなーって思ってたけど^^;

その代わりOCIが3かと思ったら4で

家庭も4かと思ってたら5だったから

プラマイ0やけどね~

 

来年は生物とか世界史がない上に

物理とか成績取りにくそうな教科入ってくるから大変やなぁ^^;

落とさんように頑張る

 

じゃあ

 

講座もあと半日

頑張るぞー


早かった。。

2010年03月23日 20時21分00秒 | どーでもいい話

最近のこと~

 

記録会もテストも終わって一息

ってかんじなんやけど、

気抜けすぎやわ、自分

ちょっとは反省せな

テスト終わってからもう2週間くらい経つけど、

全然勉強せんし・・・

今みたいに出来るときにやっとかなあかんのに・・・・・

誰か闘魂注入してください←(笑)

まじで「喝」入れやなよぉ~

 

んで明日が終了式で

郵送で5段階評価が分かるんやけど、

どうやろうね・・・・・気になる

ちなみに考査Ⅴはめっちゃ良かった(^^)/

正確な順位は分からんけど

多分クラス2位

保健がまさかの1位で

生物も1位で年間90点台キープ

他の教科も英語以外は多分、5位以内入ったある

点数悪いのもあったけど平均低かったからね

点数公表したら、

 

現文 68点 (文章めっちゃ出来た でも漢字がいつもの半分も解けんかった

古典 68点 (満足満足 漢文めっちゃ出来た 1位まで8点差っていう奇跡の大健闘ww)

世界史A 98点 (あと一問 惜しい

数学A 86点 (手応えは悪かったけど・・・まぁまぁ良かった^^)

理科総合 69点 (ケアレスミスさんww)

生物Ⅰ 92点 (年間通して90点キープ やった

英語Ⅰ 61点 (思ったより悪かった

OCI 64点 (筆記はボチボチも、リスニングボロボロ

保健 96点 (出来てしまった

家庭基礎 83点 (もっと悪いかと思った(^^;))

 

合計785点

前回が720点ちょいやったから大幅アップ

今回範囲広かったし、個人的に結構満足してる

結局800点は行き届かんかったけど

まぁ2年で達成したる

 

うんそれからねー

明日でこのクラスも終わりっっ!

終了式なんやぁ^^

正直騒がしいクラスで腹立つ事もあったけど

ええともあったからね

クラス替えしたい気持ちは半々やね。

 

てか終了式終わって

昼から予備校の補習ある

正直めんどくさいのが本音やけど、

やらなあかん現状やから申し込んでもうた←

自分は数学と英語受講^^

明後日は丸一日、明明後日も午前中

クラブ行けんなる(-_-)

あっ、そうそう、

先週の木曜日から足の甲から指の付け根らへん痛くてねー

金曜日は歩くも痛くて痛くて

疲労骨折かと思って土曜に病院行ってきた←

レントゲンとっても異常なかったけど、

軽い外反母趾やて言われた。

まぁ幸い軽いから運動は出来る^^

でも痛みあったから

昨日まではずっと見学で「腹筋day!」やったけど(笑)

今日は15分間走とか普通にやった^^/

まだちょっと痛いからジョグ程度やけどね^^;

ちょっとずつ戻していかなね。

 

 

長なったけどこの辺で^^/

 

 

あー

春休み

補習とかクラブあるから中々高校野球見れやんの残念・・・(^^;)

でもしょうがないかぁ^^


おしっ!^^

2010年03月09日 21時10分37秒 | どーでもいい話

テスト終わった(^^)/

今日の二教科は予想通り

できんかった

 

ま、気を取り直してww(^^)/

昼から久しぶりのクラブやったよ^^

しばらく走ってなくて

運動不足を実感←笑

今週大丈夫かなー?

てか雨降りやる上に風強かったから

めっちゃ濡れたよw(^^;)

 

明日は高校入試だから学校休み!(^^)/

でも夕方からクラブですよぉ(^^;)


特権やな^^

2010年03月09日 02時41分25秒 | どーでもいい話
こんばんはー(゜▽゜)/

こんな時間に投稿するのも
テスト期間ならではの特権だねw

テストも明日で終わり(^O^)/

最終日は古典とオーラル

今の理解度からいうと、

あんまり分かってない

オーラルは英語が得意?(^_^) な姉に教えてもらったから
あとは自分の記憶次第

古典もちゃんと覚えてないけど、寝ます←


それと自分の尊敬する先輩!
大学受かったそうです
おめでとうございます(*^▽^)/

今日先輩から頂いたメールの内容
嬉しかったです
気持ちが引き締まる思いです…

まずは今週の記録会
頑張ります

では!(^^)!

呟き。

2010年03月07日 18時16分41秒 | どーでもいい話

今日は勉強もそこそこ、

自由もそこそこ、

 

って感じでした(^^;)

 

 

走りにいきたいけどー

雨降りやる

今週末

記録会あるのにぃ

 

野球もしたいよ

 

 

どーでもいい更新

すみませんでしたm(_ _)m


目がかゆいです←

2010年03月04日 13時07分56秒 | どーでもいい話

テスト2日目終了~^^/

 

今のところはですねー

 

理総はほぼ全部解けたんだけど

解答のしかた間違えたあるかもしれん

間違えてなかったら95くらいやな

 

世界史も96、7点くらいあると思う

 

家庭、英語は

まぁこんなもんでしょ

70点くらいかな。

 

 

明日は生物と現代文

けっこうしんどいぞぉー


別れのとき

2010年03月02日 20時44分35秒 | どーでもいい話

昨日のこと(^^)/

 

 

卒業式でした

式が終わってから

陸上部で集合して

お別れ会?みたいなのをしました。

 

一人一人、

三年生への感謝の言葉を送ったんだけど

声が震えて

もうちょっとで涙が出そうだった

3年生からのメッセージを聞いているときも

泣きそうになったけど

ある先輩の面白い発言で元気になりました(^^)/

 

でもやっぱり寂しいです

いつまでもいてほしいのが本音。

けどいつかは卒業するんだから、

しょうがないよね。

 

今まで本当にありがとうございました

入部当初、自分達に優しく声をかけてくれたり

練習中に走りやトレーニングについてのアドバイスをくれたり

ギャグで雰囲気を盛り上げてくれたり

部室でめっちゃ笑ったこと

引退してからも大会前には励ましの言葉を送ってくれたり・・・・・

 

キリが無いです!

そして・・・・・

 

先輩達の頑張り

かっこよかったです

 

尊敬します

自分もこういう先輩になりたいです。

 

 

あと

中・長距離で最も尊敬している某先輩、

引退までに先輩の記録 追い抜きます


まさかの2日連続

2010年02月28日 16時51分08秒 | どーでもいい話

2日連続更新←

久しぶりだぜー

朝からずっと勉強してたからね^^

 

ていうか・・・

理科総合の滴定曲線って分からん

教えてもらってこなー

 

 

それと昨日

トリビアのスペシャルしやった!

久しぶりやわぁ^^

相変わらずしょーもない話やけど、

面白かった

特にドッヂボールのやつ

誰か見てないー?