以前からAI World上に列島各地の遺跡の一覧表を作っていましたが、そろそろ個別ページの作成に入ろうかと思い、別サイトをオープンしました。
⇒KKDI(仮名)
まだコンテンツは少ないですが、そのうち増えていくと思います。
先日実施した吉備の現地講座のレポート動画を作ってみました。
ただし、初日の午前中のみです。
① 吉備津彦神社
② 尾上車山古墳
③ 矢藤治山古墳(墳丘墓)
④ 岡山県古代吉備文化財センター
⑤ 中山茶臼山古墳
⑥ 桃太郎
簡単なレポートですので、あまりためになるような内容ではないと思いますが、暇つぶし程度にはなると思います。
それと、2月23日(木)から百舌鳥古市古墳群の現地講座を開催しますが、その際に行く場所についての動画を作りました。
⇒現地講座の告知ページはこちらです
クラブツーリズム株式会社の「歴史への旅」で6年間講師(ナビゲーター)を勤めた稲用章がご案内するAICTの現地講座ですが、春までのラインナップが揃ってきました。
初めての方でも参加し易い日帰りの現地講座が2本あります。
【その① 江戸城とその周辺の現地講座(古代・中世・近世)】

※江戸城本丸天守台
関連する動画はこちら。
⇒告知ページはこちら
【その② 埼玉県川越市の古代史現地講座】

※山王塚古墳
関連する動画はこちら。
⇒告知ページはこちら
上記の「江戸城とその周辺の現地講座」と「川越市の古代史現地講座」は、初めての参加の方に限り、参加費は1000円とさせていただきます。
今までAICTの現地講座に興味があっても参加を躊躇していた方は、この機会にぜひどうぞ。
プラスワンすることが蛇足の感があるギターの練習動画。
■ Romanticが止まらない/C-C-B
■ フレンズ/レベッカ
■ 翼の折れたエンジェル/中村あゆみ
■ ムーンライトダンス/渡辺美里
⇒KKDI(仮名)
まだコンテンツは少ないですが、そのうち増えていくと思います。
* * *
先日実施した吉備の現地講座のレポート動画を作ってみました。
ただし、初日の午前中のみです。
① 吉備津彦神社
② 尾上車山古墳
③ 矢藤治山古墳(墳丘墓)
④ 岡山県古代吉備文化財センター
⑤ 中山茶臼山古墳
⑥ 桃太郎
簡単なレポートですので、あまりためになるような内容ではないと思いますが、暇つぶし程度にはなると思います。
それと、2月23日(木)から百舌鳥古市古墳群の現地講座を開催しますが、その際に行く場所についての動画を作りました。
⇒現地講座の告知ページはこちらです
* * *
クラブツーリズム株式会社の「歴史への旅」で6年間講師(ナビゲーター)を勤めた稲用章がご案内するAICTの現地講座ですが、春までのラインナップが揃ってきました。
初めての方でも参加し易い日帰りの現地講座が2本あります。
【その① 江戸城とその周辺の現地講座(古代・中世・近世)】

※江戸城本丸天守台
関連する動画はこちら。
⇒告知ページはこちら
【その② 埼玉県川越市の古代史現地講座】

※山王塚古墳
関連する動画はこちら。
⇒告知ページはこちら
上記の「江戸城とその周辺の現地講座」と「川越市の古代史現地講座」は、初めての参加の方に限り、参加費は1000円とさせていただきます。
今までAICTの現地講座に興味があっても参加を躊躇していた方は、この機会にぜひどうぞ。
* * *
プラスワンすることが蛇足の感があるギターの練習動画。
■ Romanticが止まらない/C-C-B
■ フレンズ/レベッカ
■ 翼の折れたエンジェル/中村あゆみ
■ ムーンライトダンス/渡辺美里