冷凍みかんのなんかいいことないかいな…

思っていることをストレートに書きたいと思います。

万引き家族という映画を見た。

2019-04-06 22:38:55 | 雑感
パルムドォールでしたか、受賞したとのことで期待したのですが、しょうもなかった。

万引きという犯罪行為を子供にやらせている点で、見ていて不快な感じもあるが、まぁ映画なんでよいとしても、血は繋がってないけど、心は一つというわけでもなく自分勝手な大人の話みたいなストレスがたまる映画でした。

こんなんが映画の賞をとるとは、文化人の感覚は理解できんな。私の感想は30点くらいかな。内容はあまりないし、考えるところもない。

盛り上がりにもかけるし、最後ももう一つ。

世間のはみ出しものが集まって万引き集団を作っていたが、とうとう捕まって、バラバラになりました、おしまいという感じかな。

良い評価の人は何が良かったのだろうか?理解に苦しむ。

北朝鮮に利用されてるテレビ局か…。

2019-04-06 19:47:35 | 雑感
制裁続く「北朝鮮の今」 市民生活に影響なし?

他局がやれないからそれだけでもすごいだろうとかスクープだろうとかの意識があるのでしょう。

でも、単なる北朝鮮の宣伝。無視しとけばいいのに…、言われるままの取材活動なら。

北朝鮮は難しいですねぇ。核放棄はしないと思いますが、経済制裁も効いているよう。ミサイルを発射するくらいはやるかもしれないですね。米国が攻撃することは出来ないだろうとたかをくくってるかもしれない。このまま経済制裁を継続して、国民は気の毒だが、どうせ援助してもしなくても北朝鮮の国民の生活水準はかわらんのだから、徹底的に制裁すべきですね。

周りがなんといおうが、魅力があるんでしょ。

2019-04-06 07:13:05 | 雑感
大川隆法のジョン・レノン本、中身がスカスカで日本中が爆笑 | netgeek

不思議やなぁ。こんなことをやっている宗教でもちゃんと支持者がいるんだから…。

いったん信じたら、あとは盲目ということなんだろうか…。ただ、こんなものでも信者がいて、お金を落としてくれる人がいるというのは、それだけどこかに
魅力があるんだろうと思う。

私には、とてもじゃないができない。なんか騙してお金を搾取している感じもあるから…。

騙されようが、本人が幸せであればそれでよいのかもしれない。ただ、周りに迷惑をかけるのは良くないがね。

しょせん、人間社会は騙し、騙されで成り立っているようにも思うなぁ。誰しも騙し、騙されの中で生活しているでしょ。認識はないですかね?

ニコニコしていて、実は毛嫌いしているなんてよく聞くしな。案外、男性は嫌いな人とは、あえて会話をしようとしないし、行動をともにしたりしない。

でも女性は案外、逆のことも多そう。なにが何がほんとかわかりにくい。