~映画「デジャヴ」~



○スタッフ○
監督:トニー・スコット(「トップガン」「マイ・ボディガード」)
製作:ジェリー・ブラッカイマー(「パールハーバー」「トップガン」「アルマゲドン」「パイレーツ・オブ・カリビアン」
脚本:ビル・マーシリイ&テリー・ロッシオ
スタッフに関しては監督さんより製作のジェリー・ブラッカイマーさんの方が遥かに大きくプレスで紹介されてます…

製作作品観てるとなんだかすごいですもんね…

○キャスト○
ダグ・カーリン:デンゼル・ワシントン
プライズワーラ:ヴァル・キルマー
クレア・クチヴァー:ポーラ・パットン
ジム・カヴィーセル:オースタッド
正直洋画だから演技とかについてはよくわからないけど、
デンゼルさんはかっこよくて、すごい魅力的だった…笑顔も素敵で★
アカデミー賞に2度輝いてるそうです。
ポーラさんは、異常なくらい美人!!!!
私好みな感じで、美人で、素敵でした


ジムさんは、「パッション」でイエス・キリストの役をやった方だそうで…
「パッション」は見た事ないけど、ショック死された方とかいてニュースになりましたよね…印象的な映画です。見てみたいです。(怖いけど。)
ジムさんもかっこよかった…。。。
なんか、洋画とかって、邦画と違って共感できない。
それは、文化の違いもあるけど、見慣れたキャストかどうか、っていうのも大きいと思う。洋画でもやっぱディパーティッドとかは積極的に観たいと思えるし

でも、今回は初めて知った俳優さんばっかだったけど、
かっこよかったり演技に迫力があったりしたから、
俳優さんを観るのも楽しかった…
ストーリーもいいけど、やっぱ視覚的にも楽しみたい、と思ってしまう私は
まだまだ映画好きとはいえないのでしょうかね

○ストーリー○(プレスより引用。)
543名もの犠牲者を出した凄惨なフェリー爆破事件を
捜査中のダグ・カーリンは、事件の手がかりを握る
美しい女性の遺体と対面した瞬間、ある奇妙な感覚に捕らわれる_____
「私は彼女を知っている」・・・。
クレアというその女性に、タグはこれまで会ったことはない。
それにも関わらず、彼女の部屋にはなぜか数々のダグの痕跡が残されていた。
指紋・血痕・留守電のメッセージ、そして、冷蔵庫に記されたメッセージ…
「彼女を救え!」
やがてダグは、爆破事件の特別捜査本部に召集される。
そこでは、政府が開発した驚くべき監視システム=「タイム・ウィンドウ」を
利用して、現在時間から[4日と6時間前の過去]を監視することができた。
ただし、映像で捕らえることができるのは、同時刻に一箇所のみ。
ダグは迷わずクレアの部屋を監視ポイントに選び、犯人が彼女に
接触する瞬間を待つ。スクリーンの中に生前のクレアが映し出される。
わずか数日後に自分が死ぬ運命とは知らずに、生き生きと動き回る彼女は
息を呑むほど美しく、その生命の輝きはかえってダグの胸をしめつけた。
そんな彼を、またもやデジャヴが襲う・・・
「私は彼女を知っている」。
その疑念が確信に姿を変えた時、ダグは「タイム・ウィンドウ」に
不審を抱き始める。[4日と6時間前の過去]の映像でもあるにも関わらず、
クレアは明らかに監視カメラの向きに反応するのだ。
「彼女は_____生きているのか?!」
[4日と6時間]前の過去と現在をめぐる想像を絶する真実が明らかになる中、
ダグはクレアを救う決意をする。果たして、‘すでに殺されている女性’を救い出し、‘すでに起こってしまった爆破事件’を防ぐことができるのか?
すべての答えは、ダグの[デジャヴ]に隠されていた・・・。
(公式サイト→http://www.movies.co.jp/dejavu/)
○感想○
率直に言って、面白かったです。
よくできたストーリーでした。
でもあまり私は理解していなかったらしいです、前半のストーリーを。
伏線??でもないけど、まぁそれらしきものを
ただの謎としか思ってませんでした;;
オチっていうかラストも意味がよくわかんなかったけど…
公開されたらヤフー映画でレビューみて誰かがネタバレしてるの探します!
知りたい~~どういう意味か。。。
と、ここまで書いた感じ難しくて筋が追えないような気もしますが、
大まかなストーリーは確実に追えます!
私の理解力がないだけですし、わかりにくいことはほぼないと思います。
上記のストーリーを読まれた方はわかると思いますが、
ちょっと時間的なことでわかりにくいことがあります…
ちょっと混乱する程度ですが。
なんか、予想してたストーリーと違ったし、
案外「デジャヴ」って感じじゃなかったかも…
感覚がどうとかっていう複雑な話だと思ったら、
まぁ結構普通にミステリー(サスペンス??)だったと。
一ひねり二ひねりあったけど!
何かを考えさせる映画ではなかった気がする…
洋画ってただただ楽しめる映画が多いと思うけど、
そういう感じでした。
だから満足★たまにはこういう映画が観たかった…
なんか昨日行われたNANA2の完成披露試写会が外れてずっとしょげてたけど、
昨日同じ時間にこの「デジャヴ」という映画を観て、満足できたので救われました…
私の感想じゃよくわからないと思うので、
(ネタバレ厳禁だし、私にとってはちょい難しい部分もあった映画なので
感想も書きにくいのです。。。)
CM(もう予告やってるらしいです)やほかの方のブログとかで感想探して、
興味持った方は見てみてください!!
来年3月公開です。
ちなみに、そろそろ来年2月公開、私おすすめの「バブルへGO!!」に関する情報が増えてきました…試写会の応募とかも始まりましたし。
ぜひぜひ観てください

私宣伝ばっかしてるよーーー
