うわぶのうわごと日記

日々の議員活動や出来事

4月19日(火) 「穀雨」

2011年04月19日 | Weblog
朝、激しい雨が降り抜けていき、そのあと青空が現れました。桜もすっかり葉桜に変わり、イチョウの新芽が芽吹き始め、季節が初夏を感じさせるようになりました。今は二十四節季でいうと「穀雨」でしょうか。田んぼではあちこちに水が張られ、また、すでに田植えが済んだところも見受けられます。

 毎日、忙しく時間が過ぎていきます。忙しくてもネットのいつもの活動も進めなければならず、今日は夕方、事務所で近く発行する市民ネット通信の原稿の読み合わせをしました。私としては議会報告は最後になります。

4月18日(月) いろいろ思うこと

2011年04月19日 | Weblog
午前中は佐倉の生活クラブ・風の村で「インフォーマルサービス・プロジェクト」の会議があり出席しました。高齢社会を迎えて介護保険等の公的なサービスだけでは成り立たないことがわかっています。地域の助け合いも含めて、多様なニーズに対応できるサービスをどうつくっていくのか考えていくプロジェクトです。

 何事も会議や計画をつくるのは簡単ですが、問題は具体化と継続です。そして求められているのは実際にやることなんですねー。大変です。

 今日も原発関係のニュースが報道され続けています。東京電力から事故収束への工程表が示されました。原子炉が安全な状態で停止するには6~9カ月で,避難された方たちが家に帰れる時期もそのころが目安とか・・・。まあ、行程表は出さざるを得なかったのかもしれないけど、この通りに進むのかどうか、かなり無理なのではという感じです。

 最近、地震予測や原発の見通しについて「専門家」と称する方たちのコメントを聞いていると、そんなことは素人の私たちでも言えるワイ・・・と思うことが多く、ここでも腹を立てています。

   (うちの庭の花・・・牡丹・・・今年は当たり年か6個も蕾がつきました。)

4月17日(日) 県人会&スタートの会

2011年04月17日 | Weblog
毎年、恒例の信濃県人会がありました。いつも通り会の始めに「信濃の国」を6番まで唄いました。(実は信濃の国は10番まであるそうです。)震災の話になり長野県内でも新潟県境にある「栄村」のことが話題になりました。人口は多くはないですが地震の被害が大きく家も倒壊して大変のようです。

 午後からは「小沢みか事務所」のスタートの会でした。今日も40人近くの方が駆けつけてくださいました。高校の先輩、彼女の仕事関係の方など、これまでのネットのつながりとはまた違った皆さんが集まってくださいました。小沢さんの決意表明というか思いも素直な気持ちが出ていて心に響きました。

 今日は統一地方選・後半の告示日です。1週間の選挙戦が始まりました。市民ネットの仲間も各地で頑張っています。

 

4月16日(土) スタートの会

2011年04月17日 | Weblog
今日も朝から気温がぐんぐん上がり汗ばむ陽気です。岡村由美子事務所のスタートの会でした。辰巳台西・旧千葉信用金庫の建物です。辰巳地区の町会関係、まちづくり協議会の方々などを含めて多くの方が来てくださいました。

 参加者の方々の7割近くが男性ということで、一昔前(?)の市民ネットの集まりとはちょっと様相が変わりました。これから1か月半あまり、ゴールに向かって走りきりましょう。明日は小沢さんのスタートの会があります。

 

4月15日(金) 市議選に向けての準備

2011年04月15日 | Weblog
 6月の市議選に立候補予定の新人・小沢みか事務所が4月17日にスタートします。今日は朝からその準備でした。場所は旭五所・平成通りに面しています。机や棚をならべ、いつものようにKさんがレイアウトに腕をふるってくれて、なかなか良い雰囲気になりました。

 バトンタッチということで今度は担ぎ手です。がむしゃらに自分が動けばよいということではありません。私の役割は?…動きながら考えることにします。

 

4月14日(木) 「中村さんち」のお花見

2011年04月15日 | Weblog
今日も気温がぐんぐんと上がって初夏のようなお天気でした。「中村さんち」のお花見でした。震災が起き、原発や余震続き、世の中も自粛ムードで迷っていたのですが、こんな時だからこそと思いきって実行。何より桜は1年に一度しか咲きませんから、来年もまた花見ができるとは保証できないということで決めました。(花見ごときで大げさですが・・・。)

 去年は養老渓谷に足を伸ばし小湊鉄道にも乗ったりで、利用者の皆さんもとても楽しい想いでになったと喜んでいただきました。今年は近場で「農業センター」でしたが、お天気も桜の状態も良く、最高のお花見になりました。些細なことですが、こんなことができる幸せを改めて感じるひと時でした。
 

4月13日(水) 計画的○○

2011年04月14日 | Weblog
天気も景色も春爛漫、1年で一番素晴らしい季節を迎えているのですが・・・・。木更津ネットの手伝いに行っていました。今度の日曜日から統一地方選の後半戦が始まります。

 木更津での話・・・ネットの若いメンバーが「お弁当づくりで大変」と話していました。計画停電で学校給食もストップしていたらしいのです。4月に入って全地域で計画停電は止めになったはずですが、なぜか給食は全面的には復活しないらしく、早朝のネットの活動と重なると大忙しということでした。

 話は変わりますがこの「計画」「計画的」という言葉にアレルギーを起こしそうです。計画停電が止まったかと思うと今度は「計画的避難」ということが出てきました。飯館村に出された「計画的避難」の指示。どこが計画的なのか、いったいいつまで・・・農作物の栽培は?・・。今回の福島原発事故のレベルが7に引き上げられたという。とうとう認めざるを得なかったか、遅い!です。(どうしても原発に話がいってしまいますが・・・。)

  (うちの庭の花・・・咲いた咲いたチューリップの花が・・・)

4月12日(火) 春だけど・・・

2011年04月12日 | Weblog
選挙期間等で長い間ブログの更新をストップしていましたが、今日から再開します。選挙は山本さんが返り咲きました。選挙はほんとうにいろいろな要素が関係して、結果となって表れるのを今回も感じています。民主党への逆風は相変わらずですし、市民ネットも隣の千葉市議選を始めとして大変厳しい結果でした。統一地方選の後半戦、そして6月の市原の選挙と続きますので、いっそう気を引き締めて頑張っていかなければと思います。

 大震災から1カ月が経ちました。東北では復興に向けて少しづつ動きが始まったようです。とにかく前を向いて進んでいかなければ・・・という皆さんの思いに涙が出ます。

 4月初めは入学式、入園式が行われました。今日は辰巳台幼稚園の入学式でした。桜は満開、お天気も申し分なく、ほんとうにお祝いにふさわしい日よりでした。連発する余震や、原発の状況が心に重くのしかかってきますが、それでも子どもたちの明るい笑顔に元気をもらいました。

 重い話題でなんですが、前にも書いた「広瀬隆著・原子炉時限爆弾」の本が手元に届きました。初版は去年の8月でもちろん今回の震災前です。想定しているのは東海大地震ですが、起きている現象が空想話でなく、実感を持ってわかるのが怖いです。地球の成り立ちなど科学的、論理的にわかり易く書いてあります。地球は生きているということを今更ながら教えられました。必ず起きる地震と、そこに54基もの原発をつくってしまった現実。今の事態を収束させることはもちろんのこと、もう遅いかもしれませんがとにかくスイッチを切り替え、原発は止めにしなければなりません。

   (春ですので・・・1枚ぐらいは桜の写真を・・・中央公園で)