goo blog サービス終了のお知らせ 

含富里霊園の様子〜

自然が眩しい🍁静かな所です。

光明寺境内~春のおとずれ🌺

2016年02月22日 20時24分49秒 | ganvuriemuko64@hotma


宗教法人 光明寺境内もやっと春のおとずれがきました。白梅の花が満開・❀・❀・です。
ホット一息つき、心がなごみますね~☆。







椿の花も満開甘~い蜜の香りが漂ってきそうです。間もなく枝垂桜もつぼみを
持っているので、写真を掲載できそうです。三寒四温が繰り返されて
早く暖かくなる日が待ちどうしいです(*‘∀‘)。

含富里霊園の役員さんから頂きもの~お礼

2016年02月08日 21時52分51秒 | ganvuriemuko64@hotma




含富理霊園の役員を仰せ使ってから早や、二年がたちました。霊園の役員さんや御前様 《 光明寺住職さん》
にご指導を受けながら此処まで来ました。今年も頑張らねばと思っていますね!

役員さんから、自家製の漬物&自家栽培の椎茸を頂きました。とても美味しいです。










早速、WEBで川越の銘菓 (スイートポテト・べにあかくん)をお礼に届けました。
とても柔らかいカステラ です。






年あけ~大変だー

2016年02月02日 05時21分33秒 | ganvuriemukosq@gmail





1月27日(水)に長男が手術のため亀田総合病院のKタワー12階に入院をしました。
素晴らしい施設と眺めのオーシャン・ビューで病気も直っちゃいますね。
近所の光明寺護持会の役員OさんもKタワーに入院で治療療養中です。
お大事に~☆👤

安房神社~初詣で

2016年01月18日 06時09分22秒 | ganvuriemukosq@gmail
今年は館山市の安房神社へ参拝させて頂きました。此処の神社は由緒ある建築で 皇室の方も参拝に見えていますね~☆。 家族健康で事故のないよう無事この一年間過ごせるよう祈願しました。そして含富里霊園の役員さんの祈願も させて頂きました。(*'▽')

光明寺&含富里霊園の新年

2016年01月11日 08時25分00秒 | ganvuriemukosq@gmail


新年あけましておめでとうございます年ですねー
今年も皆様の閲覧をお願い致します>。
光明寺&含富里霊園の新年のお年頭挨拶がH28年の1月1日(金)始まり活気づいて来ました。掲載が遅れましたが皆々様よろしくね!





含富里霊園の役員さん~🌺

2015年12月24日 13時51分58秒 | ganvuriemuko64@hotma






含富里霊園の役員さんから お正月の花・🌼  《葉ボタンの鉢植え》 
我が家へ届きました。毎年、一鉢ですが役員さんの お祖母さん〈87歳〉 
今年は二鉢もくれました。私が去年の暮れにいつも~を頂くので
寄せ植えの花々の鉢をあげた、お礼との事でした。ありがとう 感謝・"(-""-)" 

初もの~いただきました。

2015年12月13日 00時54分48秒 | ganvuriemuko64@hotma


今年も近所の光明寺檀家さん・友人のT/Sさんから竹岡産(萩生)の
新ひじきを
頂き早速煮つけてみました。柔らかくてとても美味しい😋ですねぇ~。




 近所の光明寺檀家さん、  Sさん宅で栽培中のお蜜柑🍊を分けて頂き,甘~いです。
風邪予防になりますね~☆ 

檀家さんからの頂きもの&含富里霊園の様子の連絡先メール変更記載~

2015年11月29日 20時20分32秒 | ganvuriemuko64@hotma




光明寺檀家さんのご夫婦が伊豆方面に日帰りの旅行に 行ったからと美味しいさつま揚げを
(^_-)-☆いただき~



隣のSさん宅(同じく檀家さん strong>と霊園の役員さんから
新鮮な野菜カブチンゲン菜ブロッコリーを頂いたので、お礼に
家で採れた、千葉の落花生(おおまさり)と物々交換しました。
落花生の大粒な《おおまさり》 です。今年初めて栽培してみました。葉
がまだ少し青さがあるうちに収穫しました。

含富里霊園のメール連絡先は、 ganvuriemuko64@hotmil.comdesu.
よろしくお願いいたします。</fon<u>t>

ホワイト餃子&ラ・フランス~

2015年11月08日 22時50分47秒 | ganvuriemukosq@gmail


通販で野田のホワイト餃子を200個注文しました。主人の取引先のM建材社社長と
光明寺の檀家さん・Iさん・Tさん・お寺の御前様・含富里霊園の役員Hさんへ
おすそ分けしました。



 焼きたてのホワイト餃子です。皮が厚くてとても甘く~皆さん( ゜v^ ) オイチイと言って
いますね!



主人の友人でM建材の専務さんが山形県の実家ラ・フランス《今が、旬》
送ってきてくれました。早速光明寺檀家さんのIさんのご主人におすそ分けです。
病気療養中とのことで、体に、゜+.(*`・∀・´*)゜+.゜良い! と大変喜んでくれました。

ラ・フランス&おおまさり(千葉の落花生)~

2015年10月28日 17時32分29秒 | ganvuriemukosq@gmail
那須の実家から洋梨《ラ・フランス》 ・・・福島産を送って来てくれました。
早速、近所の光明寺・檀家さU氏・Tさんそして、いつも色々な野菜等くれる含富里霊園の役員さんH氏に早速おすそ分け
綺麗な色合いに皆さんビックリです。とても甘くて柔らかいですね



家の畑に今年初めて 千葉の落花生(おおまさり) と言う品種を植え付けました。
いつもは半立ち落花生ですが、ラスに食べられて
いましたが、今年は無事にOKでした。
光明寺・檀家さんTさんにもおすそ分け・・・