あと一ついいですか?

メディカルサービスを運営している会社です、業界ネタ、セミナーに使えるネタ、時事ネタなんていかがでしょう(^^♪

貯蓄していますか?

2010-03-05 05:38:32 | 労務関係
さて、皆さん、毎月少しづつでも貯蓄なんてされてますか?
その利子が非課税になる制度はご存じでしょうか?

それは財形貯蓄です。

財形貯蓄
勤労者財産形成貯蓄(財形貯蓄)と言って
勤労者にかぎって認められている非課税貯蓄制度です。
ここで勤労者とは、公務員や会社に雇われている人のことを言い、社長や自営業者は含まれません。
勤労者の貯蓄や持家取得の促進を目的として、勤労者が事業主の協力を得て賃金から
天引きで行う貯蓄のことを指します。

正式には勤労者財産形成促進法という法律に基づいて制度化された積立貯金であるとか
財形貯蓄の還元融資である住宅融資などですが、一般的に財形といえば主として
財形貯蓄のことを指しています。


では、メリットを判り易く説明しますと

・毎月給与や賞与からの天引きなので、知らず知らずのうちにムリなく貯めることが出来きる。

勤労者にとって唯一の非課税貯蓄
財形年金と住宅財形をあわせて元本550万円までは利子等が非課税になり優遇される。

・計画的な財産づくりと補償が一つになっており、ケガによる死亡または重度後遺障害の場合には、保険金が支払われる。

・公的融資制度である「財形持家融資制度」と「財形教育融資制度」の利用ができるので
マイホームづくりや子供の進学資金にお役立つ。


同じ条件で積み立てても、利子が非課税になる分、財形貯蓄(住宅財形と年金財形)のほうがグンとおトク。



財形貯蓄には
「一般財形貯蓄制度」
「財形年金貯蓄制度」
「財形住宅貯蓄制度」の3種類の貯蓄制度があります
※非課税になるのは、年金と住宅分です


会社に財形貯蓄の制度があるなら、是非、利用してみては?!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 患者置き去り事件、背景にあ... | トップ | 週末なのでホワホワ?(笑)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

労務関係」カテゴリの最新記事