リンナイさんのガス衣類乾燥機「乾太くん」~カンタクンと読みます、
が新聞広告全面に掲載されていました。
すごい。
しかもたぶん?初めてのレイアウトでは?!
かんたくんのこの広告は見たことがない気がする。
自分だけ?
地元地方紙も日経も、どちらにも掲載されているということは、
おそらく他紙にも。
そうなんですよ、すごいんですよ。
ガスの衣類乾燥機。
新製品じゃないんですよ 笑
. . . 本文を読む
新しい週がはじまりました。
おはようございます、さくら工房です。
昨日は、様々なニュースが世の中を飛び交いました。
結局のところ、いまいる場所でひとつづつ、信念をもって誠実に正義を貫く以外、
人の進める道はないのかもしれません。
いつでも、だれでも出来ることのようで。
できない、いやいや、
やらない、だけかもしれません。
さてさて。
秋空の広がる月 . . . 本文を読む
事務所の前は国道45号。
トラックもたくさん通り過ぎる幹線道路。
その歩道脇に、なぜか朝顔?!
縁石の隙間から1本だけ。
アスファルトと縁石の間にたまった土とも言えないような
ほんのちょっとの地面から。
鮮やかなピンクが目に留まりました。
すごいですね。
根性だね 笑
人間も頑張らないとね。
でも、今朝、衝撃のニュースがありました。
女優 竹内結子さん死去。
なんでしょ . . . 本文を読む
こんにちは、さくら工房です。
少し雨まじりの日曜のスタート。
みなさん、いかがお過ごしでしょう。
先週の連休の喧騒から一転、なんだか少し静かな週末。
秋らしいといえば、そんな雰囲気。
今朝の日経紙面にこんな見出しが。
「縁側の時間 再び」
日曜の朝刊は日経といえど、少しゆるい特集が載っていますよね。
あのコーナーの特集ネタが「縁側」
縁側、大賛成派のひとりとしては . . . 本文を読む
!!!!!!
わっおっぃーーー、な石?!が出現・・・涙
なんじゃこりゃぁ
元々、建物があった土地なんですけれどもねぇ。
なぜにこんな石?! コンクリート片?!
ほとんど発掘現場の様相を呈しています 苦笑
どうせならアンモナイトとかだと面白いんですけれど。
コロナに負けるな!がんばろうニッポン!
宮城・仙台のリフォーム・耐震構法・SE構法の家は さくら工 . . . 本文を読む