こんにちは、さくら工房です。今日はクリナップさん仙台ショールームをご紹介☆クリナップと聞いてみなさんは何を連想しますか?実は日本で最初に「システムキッチン」をつくったメーカーさんなんです。
その影響からかステンレスのキッチンを連想されるかたも多いかもしれません。水まわりにはサビに強いステンレス、ですね。。そして近年ではお風呂や洗面台も人気を博しています。TVCMをご覧になったことがあるかたも多い . . . 本文を読む
栗駒山の紅葉、という文字がラテ欄に踊っていました。つい先日まで残暑だ、夏日だ、と言っていたのがウソのように山の季節は一気に進んでいるようです。こんにちは、さくら工房です。秋は紅葉狩りやキノコ狩りを楽しみに山へ入るかたも多いと思います。くれぐれも事故や怪我のないようにしたいですね。本格的な登山でなくとも、ハイキングのような感じで草紅葉などを楽しめる場所もあり、最初はそういう箇所から入ってみてもいいか . . . 本文を読む
こんにちは、さくら工房です。日暮れが加速度的に早くなってきました。秋を通り越して「11月中頃」の気温になっている地域もあるようで。残暑の次は晩秋?初冬?!ますます「四季」がなくなってきているようで、少し悲しくなってきます。短い春と秋を楽しみたいものです。エアコンなしで快適に眠れる気温がたぶん「いま」ではないでしょうか。暑すぎず寒すぎず。みなさんはいかがですか?
個人的には寒いほうが好きなので、い . . . 本文を読む
こんにちは、さくら工房です。秋雨なのか台風の余波なのか・・・すっきりしないお天気が続いています。さらに「カメムシ」大発生!のニュースに日々恐れおののいています。近くのマンションでは、共用廊下の照明にたくさん寄ってきているとか・・・涙なんでも台風にのってきたとか、こないとか?!これもそれも大きな括りでみれば「地球温暖化」の一旦なのでしょうか。さてさて。大規模改修やリノベーション、と聞いて何を連想しま . . . 本文を読む
こんにちは、さくら工房です。♡冬に備えましょう♡
温かく心地よいバスルームはいかがでしょう。TOTOシンラ【SYNLA】
いまなら『子育てエコホーム支援事業』と『先進的窓リノベ事業』の国の補助金※を活用できます。本格的に寒くなる前に、この冬こそほかほか快適バスルームにしませんか?※補助事業は予算が無くなり次第終了です※「子育て」という名称ですが全世帯対象です(子育て世帯以外でも利用できます)
. . . 本文を読む
こんにちは、さくら工房です。天気予報は「曇り」だったのです。ですが、、、あ、、、雨ですね、概ね 涙この「秋」は雨が多いように感じるのは気のせいでしょうか。秋雨とはいうものの、そろそろ秋晴れが続いてもよいのではないかと。さすがにもう30度越えは無さそう?!いよいよ本格的に衣替えしても大丈夫、かもしれません。さてさて。連日の熱帯夜から解放されたと思ったら、もう一気に冬支度です。結露対策、寒さ対策、大丈 . . . 本文を読む
こんにちは、さくら工房です。10月に入り、記録的な残暑や気温の乱高下が続きましたが、そろそろ本来の気候?!に落ち着くでしょうか。でも、なんだか空模様はご機嫌斜めなようで。来週は曇りマークが主役。秋晴れにはまだもうちょっと、かかりそうです。さて。今日はいつもお世話になっている問屋さんの展示会にお邪魔しました。新商品の情報など、常にアンテナを高くしておかないと、とくにいまの時代はあっという間に乗り遅れ . . . 本文を読む
こんにちは、さくら工房です。不安定なお天気が続きますね。台風からの秋雨前線の影響?!晴れたと思ったら、雨。。。外現場はかなり厳しい 涙急な工程変更を強いられてしまいます・・・お客様にはご迷惑をおかけしてしまうのですが、天気ばかりはいかんともしがたく・・・ご理解を頂きたいと思っています。もう少し天気予報が「当たる」とよいのですが 苦笑最近はなかなか予報通りにはいきません。
予報では小さな傘マークで . . . 本文を読む
こんにちは、さくら工房です。気温は乱高下。とても10月とは思えない夏日となった昨日から一転。本来の季節らしい気温となった今日は「登山の日」らしいです。近年では「低山登山」がブームとなったりしているよう。みなさん、登山、していますか?!そこまで本格的に「登山」をしなくとも、ロープウェイや車などで5合目やもっと上まで足を踏み入れることができる山も多くあります。かといって、山と侮っていいことにはまったく . . . 本文を読む
こんにちは、さくら工房です。こんな気温でも10月がはじまりました。ほんとに10月?!流石に夜は涼しくなりましたが、、、日中はまだもうちょっとでしょうかねー少し動くだけで大汗、、、苦笑
さてさて。郵便料金が変わりました。差額切手なるものまで発行されて、慣れるまで間違えそうです、気を付けないと。もちろん値上がりしないほうがいいのですが、そもそもが安すぎたのかもしれません。総量が桁違いなので、あの価格 . . . 本文を読む