goo blog サービス終了のお知らせ 

さくら工房の徒然日記

宮城・仙台・塩釜 リフォームと新築現場を実況中継。
スタッフが思いつくまま、気の向くまま。
住まいのあれこれ。

女性スタッフがゆくin宮城のリフォーム

2010-02-08 21:05:41 | リフォーム
こんにちは。 大雪の名残りもだいぶ溶けてきましたね。 が、しかし! 日陰の道路や脇道にはまだまだ危険が満載! 気をつけねば さて。 今日は富谷町は成田までいってまいりました 先日の住宅リフォームフェアへご来場頂いたお客様のお宅へ とてもステキなお家でした^^ 雑貨やインテリアのセンスがとてもよく 羨ましい限りです。 将来的にお子様の個室を作れるか? 水廻りの床など張替られるか? など . . . 本文を読む
コメント

郡山で打ち合わせ

2010-02-07 18:48:41 | リフォーム
こんにちは 長町 郡山でお打ち合わせをさせていただきました。 昼間の太陽でだいぶ雪は溶けましたが、この時間、溶け残りが凍っています! お客様のところの駐車場で、すってんするところでした… みなさん気をつけて下さいね。 さて今から事務所に戻ってもうひと仕事です! . . . 本文を読む
コメント

大雪の塩釜、さくら工房も真っ白になりました^^

2010-02-06 19:27:30 | リフォーム
こんにちは。 大雪 久しぶりですね~ 雪だるまつくれますね~ 雪合戦もできますね~ でも・・・ 大人は雪かきが大変です。 朝から事務所の前を3回。 駐車場を2回。 大いに運動した感じです しかし・・・ 夕方から道路は凍結しだしたもよう 明日のあさは、 みなさん運転気をつけましょう そして水道の凍結にも気をつけましょう バリアフリー・エコリフォーム 宮城・仙台のリフォーム . . . 本文を読む
コメント

これは何でしょう?!PS:給湯器の故障にはご注意を!

2010-02-05 12:52:49 | リフォーム
こんにちは。 雪が続きますね 今朝、現場近くでみつけたものをパチリ。 なんだと思いますか?! ちょうど雪が詰まって?コントラストがつき、 版画みたいになっているコレ。 そう。 側溝のふた 塩釜市のマークと塩釜桜が彫りこまれています この塩釜桜が咲くのはまだ先ですね(しみじみ) 話はかわりますが、この寒さで給湯器の故障が増えています。 様子がおかしいなぁ~と思ったときは、 本格的 . . . 本文を読む
コメント

立春とはいいますが・・・「さくら」はまだ遠く

2010-02-04 20:04:28 | リフォーム
こんにちは。 寒い1日でした。 こんな日に限って?!外工事だったりします。 職人さんがた、ほんとうにお疲れ様です。 でも日中はお日様が顔を出し、いくらか気温も せめてもの救いですね。 税務署へ行かねばならないのですが… あまりの混み具合に、先日退散してきちゃいました。 でも、明日こそ行かねばっ。 タイムリミットが… さてさて。 さくら工房では、桜の季節へ向けて、 春フェアの企画を考え中 . . . 本文を読む
コメント